タント
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"試乗"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得スズキのラパンSSでガスケット抜けたからもうコリゴリです SSのショックアブソーバーが良かったのは認める
3985日前view206
全般
 
質問者が納得私はターボじゃないですがタント所有しております。 欠点である横風に関しては多分NBOXもワゴンなので 同様かと思います。 あとタントは現行から時期がありますので今年か来年以降かも 分かりませんが、そう長くない時期にモデルチェンジになると思います。 なのでアシスト機能等は多分発売間もないNBOXの方が充実はしてると思います。 購入当時はNBOXがなかったので特徴は分かりませんが 両側スライドは確かに魅力はありますね。 (代車でパレットで経験あります) ただ、タントの売りであるピラーレスの開放感はやはり違っ...
4555日前view810
全般
 
質問者が納得高速安定性だと、低重心で強風の影響が受けにくいムーヴかコンテですね。 乗り心地や静かさは13インチのタイヤグレードが快適で、14や15インチタイヤ車は高速走行に向いていますね。 両立なら間の14インチ車ですかね・・・。
4797日前view211
全般
 
質問者が納得2007年39600キロなら新車同様(ちょっと大袈裟)。調子も良くてタイヤも替えてコーティングもしてナビも付けてエアコンガスも補充して・・・・新車以上になっちゃったじゃないですか! N-BOX、タント確かに広いです。が、しょせん同じ軽です。8年物で20万なら考えちゃうでしょうね。しかし、下取りがあるからと言って早めに買い替えるより、やはりできるだけ長く乗った方が基本的にお得です。 個人的には11~13年乗って廃車します。それだけ乗ったら当然下取りはゼロですが、購入金額を11(13)で割れば1年間の出費も...
3657日前view2
全般
 
質問者が納得私も見に行きましたー(^O^) けど… MOVEより内装(ドリンクホルダー等)がちゃちいーと思い却下しました。細かいことなんだけど(;^_^A でも、リアシートとかすごく良いですよねー(^-^) 少々高いだけなら、頑張って自分の欲しいグレード買いましょー!!
5335日前view14
全般
 
質問者が納得現在平成22年2月登録のタントカスタムXに乗っていますが、 ●坂道をスイスイと登らない ●キシミ音がひどい ●発進時にスピードが全く出ないので躊躇する場面が多い ●揺れがひどくて高速の直線走行でも寝ている子供の頭がありえない程グラグラして早めに起きてしまう ●予想以上に燃費が悪い ●ウインカー音がゲーム音みたい ●ブレーキの効きが一定値からいきなりガツンと効く●アジャスタブルパック、サイドエアバックが標準装備では無い ●遮音性が悪い 等で後悔しています 他にも雨漏りや結露の事例も多いそうですよ
5461日前view26
  1. 1

この製品について質問する