ムーヴ
x
Gizport

ムーヴ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ダイハツの広報の方ですか?
3161日前view6
全般
 
質問者が納得極論を言えば………… ターボ用とNA用は容量が違うので、同じエンジン型式なら流用は可能です……… 昔、RB20DETをパワーアップした際に、RB25用のクリーナーを使ったりしたことはあります。 パイピングの径は、加工するつもりならどうとでも可能ですけど、極端に大きい物を取り付けたなら、コンピューターの燃調設定と言う悲しい自体を引き起こします。 もし、装着すれば性能アップになると考えてるのならば、やめた方が良いですね………… 個人的には、純正形状の低抵抗フィルターをおすすめする。 出来るなら、ス...
3206日前view6
全般
 
質問者が納得1.通常ではあり得ない 錆は水分により酸化して発生しますから、錆が出てもうっすら程度 2.ある様で無い やっても金属部へ防錆WAXの塗布等、端子部へは導電グリス等の塗布 3.不明 純正を使用しても1万掛かるかどうかでは? 純正同等社外なら純正より安く可能 予防策は貴方自身に出来るとも限りませんし、もしかしたら元々付いていた物が良くなかった可能性もありますから、発生状況の理解や解明を行ってから対応策が必要かどうかの判断をしなければなりません。 これで再発したなら原因解明を行うしかありませんし、その際に...
3200日前view5
全般
 
質問者が納得現在走行距離が3年目で6万キロを伝えて販売店に聞くと良いですよ。 通称ならば5年乗ったキズが無い綺麗な状態なら査定で残価分が査定額と大体同じだからローンがなくなりますよね。 ただ距離や事故や損傷が有ると査定で車両価値が下がるので足りない部分を使用者か支払って車両を返却になります。 ①販売店によりますが一括買取は出来ると思います。ただ新車を買う時より割高になりますね。 ②5年乗って査定しますので、そこからまた2年とかローンを組み直す場合とお客様が残価分を支払い買取と言うカタチで乗る場合があります。 ③超過料は...
3221日前view5
全般
 
質問者が納得LEDと電球の違いですよ 片側だけ電球で片側がLEDならLEDは正常に点灯し 両方LEDにするとLEDが正常に点灯しない これはヘッドライトの制御回路の働きによるもので 電球の場合は制御回路の抵抗の一部として使われるのですが LEDにすると遮断機のような働きによりヘッドライトの制御回路が遮断される為起こるものです これ使いましょう http://www.amazon.co.jp//dp/B00HH2V9Q8/
3517日前view6
全般
 
質問者が納得内装の電気トラブルでは珍しい現象だ! それならエンジンOFFにしてキーを抜いても光っぱなしじゃないですか? 外装(ライト)の光っぱなしの所は無いですか? いずれにしても接触不良かリレーの故障です。バッテリーが空っぽになる前にダイハツで診てもらって下さい。
3270日前view2
全般
 
質問者が納得そりゃあ・・・ユーザーズマニュアルですもの・・・。 電化製品に内部の配線図とかが付いてないのと同じ事だとおもいますよ。保障期間内で不具合が生じたらメーカーが対応してくれますが、取説に書いてない使い方や自分で分解・改造等したら保障しかねます。という事でしょう。 ちなみに、サービスマニュアルを入手すれば配線図ありますよ。分厚い本です。基本的に非売品ですが、運輸局認定の整備工場には卸してくれるらしいので、そういうルートで入手するか、オークションや古本屋で買うかですね。 愛車を自分でいじるなら必需品ですので、自分...
3285日前view0
全般
 
質問者が納得そんなのアダプターが無くても出来ますよ 純正ナビですよね? 社外ナビなら社外ナビの取付説明書を見て、パーキングの信号線をアースに割り込ませるだけです 純正ナビだとちょっと細工が必要ですが、こちらもパーキング線をアースに割り込ませるだけです LA100だとナビから10ピン、6ピン、5ピンの配線が出ていると思います 5ピンの配線の灰色の線がパーキングの信号になります ナビ側のコネクタの爪側を上にしたときに一番右がパーキング線ですので、それを切ってアースに落とし込めば大丈夫です アースの場所はボディーア...
3449日前view2
全般
 
質問者が納得微妙に重いって感じだと、おそらく異常ではなさそうですね。 その型のワゴンRは何度も乗る機会ありますが、ちょっと重めだなとは確かに思います。 空気圧のチェックはしました? あまり高いのはよくないですが、空気圧を適正~少しだけ高めくらいにしてみて下さい。 若干軽くなると思います。 左右で重さが違うとか、走行中でもかなり重いとか、同じ状況でも重さにバラつきがあるとかなら異常かもしれないです。 販売店の保証対象であれば相談してみましょう。
3311日前view0
全般
 
質問者が納得ホイールナットの2面幅ガ、ムーブは19。エルグランドは21。 19のホイールレンチが必要です。
3309日前view1

この製品について質問する