Eクラス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"W210"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得オーディオハーネス16Pの12番に緑/黒はありますか?はいってればそこです。
4682日前view30
全般
 
質問者が納得ナビのアクセサリー電源を間違って常時電源に接続してるのかと思いましたが どうやら違うみたいですね・・・ 可能性があるとすればCAN-BUSかナビの不良かと思いましたが ナビの常時をアクセサリーに繋ぐとメモリーが残らないとなると 最後に残る可能性はナビの不良ですかね? ナビ内の電源回路で常時電源がアクセサリーの回路に逆流?しているぐらいしか 思い浮かびません・・・ 今まで経験はありませんが。 ただナビが中古品ですから故障の可能性もあるかもしれません。 あとはモニターとナビの間の接続方法が間違っているか・・・...
5601日前view45
全般
 
質問者が納得ブレーキスイッチ戻り不良ですね。走行には問題ありませんがエラー項目がOFFになった状態になります。
4910日前view81
全般
 
質問者が納得年式相応がいいのでは・・・ w140の3万キロは希少でごやいやすな! 個人的には w220はエアサスイカレマス。程度、距離関係なし。 w140はエアコン故障、ミッション不調、エンジンキー回らないありました。 お付き合いのある業者が良心的なら正直伝えてくれると思いますが、ほぼボッタクリノ修理請求で後々新車買えるくらい費用が・・・
4986日前view63
全般
 
質問者が納得画像は、ないのでしょうかっ、当方メルセデスの本だいたい買っていますので、デモカーなんかで、のっているかもしれないですね。画像あればしらべますよ。 w220で白のボディにブラックルーフて、珍しいですね。 当方の書籍を見ましたが、ちっと見当たりませんね、 W124 や SL なんかをルーフ クロ革みたいのを張って、、LA仕様になってんのは、いくつかありましたか、 役に立てずにすいません。 私もその220みてみたいですねっ。
5139日前view12
全般
 
質問者が納得室内循環の方が風量が強いのは普通です。 急に悪くなったのでしょうか? フロントセンターのエアコン吹き出し口の送風不良ですが クーラー、ヒーターどちらかでませんか? クーラーヒーターを切り替える弁の不良な気がします。 ワイヤーの外れだけなら、無料~部品交換までまちまちです。
3803日前view139
全般
 
質問者が納得長い目で見れば、乗り換えた方がトータルの支出を抑えられます。 だけと愛着があったり、当面は乗り換え費用が捻出できないなら、30万円程度を追加投資して乗り続ければいいと思いますよ。 ベンツとかで排気量の大きいグレードは街中のストップ&ゴーでミッションに大きく負担がかかります。 関東ならミッションオーバーホールの専門店もあるので相談してみては? ライトについては純正部品にこだわらないなら、スピードジャパンとかで安くパーツが出ますよ。
5282日前view23
全般
 
質問者が納得こんにちは^^ 210のE230ワゴンに乗っています。参考になれば良いです。 私のは前期型になりますが、大きな違いは、エクステリアの変更と前期と中期には7人乗り、後期は5人乗りが一番大きいと思います。 エンジンに関しては、前期の240は2400ccでしたが、後期で240は2600ccでして、320に大きな違いはなかったと記憶しております。 また、w210ワゴンには、リアサスペンションにショックアブソーバーの変わりにオートレベライザーと言って、荷物を大量に積んでもリアが下がらないように油圧で元の高さ...
4540日前view112
全般
 
質問者が納得W210はいい車ですので今は値頃感もあり中古で買っている方もかなり多いと思います。 私見ですがバブル時代にBenz欲しかった世代の人が多いのでは。 メンテナンスさえすればビシっと乗れますので。(50万円は最低要る) 3ナンバーのプレートが3桁ではなく2桁の人は確実に新車からの愛好家でしょう。 車の装備の良さから言えばそりゃW210<W211<W212と思います。 昔どこかでBenz好きの人は世代をひとつずつ飛ばして買い換えると聞きました。 なので資金はあまり関係ないと思います。
4556日前view81
  1. 1

この製品について質問する