Cクラス
x
Gizport

Cクラス の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得フーガは発売当初の試乗しか経験がないのですが、意外に固くてゴツゴツした乗り心地でした。 ただしあれからしばらく経っていますから、未だにあのままの乗り心地で作っているとは思えません。 CクラスのAMGパッケージにはダイナミックハンドリングパッケージがセットで付いていますから、この機能のスポーツモードをオフにしたときの乗り心地は私は絶妙なものがあると思います。 どんな凸凹道でもタイヤが路面をきっちり捕らえているのに体にショックが来ないという、現在のサスペンション技術では最良の乗り味で、これは私のような通常のC...
4777日前view112
全般
 
質問者が納得CならCでもAMGなら見た目だけならほとんど変わらないし、どっちもパーツ代、加工代は似たようなもんだと思います。AMGイルミはブランド料でちょい割高かな。 青山ピットイン http://www.aoyama-pitin.co.jp/ スリーポイント http://www.threepoint.co.jp/ 磯タイヤ http://www.benz-parts.co.jp/ これらのお店は信頼できる外車専門、特にベンツの改造に強いカスタム屋さんです。多分、それくらいならやってくれるのでわ?値段はパーツ...
4955日前view73
全般
 
質問者が納得こんなタイヤ4本で2万だわな。 業者価格ではそんなもん。 普通に買っても5万しないよ。 ベンツのCよりベンツのE320、E350とかの方が中古でもお勧めだぞ! パワーが断然違う。 タイヤのインチも違うからなぉぃぃ。 なお、ベンツはレギュラーでもおkだからな。 ウチはベンツにレギュラーオンリーだが、エンジンがぶれる事もなくスムーズだがん♪
5064日前view72
全般
 
質問者が納得17インチから18インチに変更しても事故や性能ダウンなどの心配は無いと思いますよ。ただタイヤが薄く&幅広になる分は乗り心地の面や燃費の面では若干の低下はあるかも。もちろんタイヤ銘柄の選択である程度は17インチと同等とまではいかなくても近いまでには・・・。前後でタイヤサイズが違うのでタイヤローテーションも不可能でタイヤ交換では高くなります。が見た目の迫力、というか格好の良さの点では18インチの方が・・・。ご自分のお好みでよろしいかと思いますよ、安全面での低下は無いですから。費用は・・・ご購入されたディーラーさ...
5186日前view184
全般
 
質問者が納得えーと まずバンパーのグラグラから説明します。 >バンパーを下から持ち上げたりすると2~3センチはぐらぐら動きます。 ボンネットを開けてヘッドライトの内側にバンパーステーが見えると思います。 下から持ち上げた時にココが上下するようでしたらまずこれを締め直します。 (上下左右で計4箇所あります)ここが上下せずにバンパーのみが動いてしまう時はバンパーステーとリーンフォースメントの固定部分が緩んでいるのでしょう。 AMG純正のエアロの場合、純正のパーツを一部流用します。 このバンパーステーは純正から取り外して...
5210日前view83
全般
 
質問者が納得第1希望?のC63 AMGの18インチは取り付けられます。が、ハンドリングや車体とのバランス、乗り心地、その他諸々の性能が落ちます。じつは見た目がよくなるとお思いでしょうが、外観も悪くなります。。理由はインチです。 もともと、Cクラスのエレガンス(アヴァンギャルドも)はそういうタイヤホイールを履くために作られてませんので、ただそれだけを交換して付けてしまうと性能が落ちてしまうんです。AMGのホイールはAMG用にできていると思ってください。あと、AMGは他のよりちょい高めです。エレガンス・アヴァンギャルドは...
5198日前view113
全般
 
質問者が納得こんにちは。 私も、最近マフラーの音量に不満が有り、爆音は嫌だけど、もう少しスポーティーな音に・・・と加工をやっちゃいました。 それは、メインのタイコ(出口直前のタイコ)のグラスウールを全て抜きました。 結論は言わないと分からない程度重低音が増しました。音量はほぼ変わらず音質が変わった程度。 質問者さんの購入したマフラーが新品であれば、走り込む事でサイレンサー内のウールが劣化して音が大きくなる事が考えられますが、もし、中古でしたら今以上の音量になるには時間が掛る事でしょう。 私も、サブのサイレンサ...
5219日前view159
全般
 
質問者が納得AMGのアフターマーケット向けの6気筒用マフラーは当初2種類ありました。 ① 4気筒用と同じノーマルを途中で切断し、差込バンド留めするタイプ ② 触媒以降のフランジ部分からセンターマフラーとセットで交換するタイプです。 ①はいわゆる「仕様」向けの製品で、②はC36の補修部品という位置付けです。 残念ながら②は途中でカタログから外れてしまい①のタイプが後期モデル用としてテールエンド形状を変更して継続しました。 ②の方はセンターマフラー径とリヤマフラー径が①のタイプより太い為、 リヤマフラー単体を①のよう...
5239日前view43
全般
 
質問者が納得今となってはレアな96年式C220(W202)…車としてはいいモデルなのですが、メルセデス好きからすると「中古の前期型には手を出すな」というやつです。 ただ 数あるW202の中でもC220をご指名で「前から好きだった…どうしても乗りたくて…」とまで惚れこんでいるのなら「失敗しても悔いは無し」と心に決めて飛び込んだ方が後々いいのかもしれませんね。 C220は前期型しか取扱いがありませんし、当時C220には無かったAMG仕様(スポーツライン)は、おそらく車好きの前オーナーが別に組んだのでしょう。それが直感で「カ...
5566日前view53
全般
 
質問者が納得私は質問者様が例にあげた、レクサス、メルセデス、BMW、VWのすべてを新車で購入した経験があります。 ただしVWを買ったのは20年以上前ですし今とは比較にならないと思います(車種はゴルフⅡです) 思いついたことを書いてみます。 <日本車は事故にあった時に怪我しやすい様にも思います。寿命が短い様にも思います。> これは動画サイトなどのクラッシュテストを見ればわかりますように、最近の国産車はかなり好成績をあげられるようになってきました。他の回答者様の答えの中に事故を起こした際に歩行者云々の件ですが、バンパーで...
5610日前view60

この製品について質問する