207
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アルファ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは^^ 現状持たれてるお車を見ると輸入車好きだというのがうかがえます。 自分も輸入車好きなので「気持ちの折り合い」という意味がわかるような気がします。 昔ジャガーXKRからアリストに乗り換えたとき「やっぱ国産かぁ・・・」 と思ってしまうことがありました。(アリスト・国産車を批判してるのではありません。) それは車の雰囲気というか内装のウッドの使い方であったりスタイリング、走りは国産車がよくても馴染めませんでした。 おそらくクワトロポルテにお乗りなら同じような感じだと思います。 輸入車好きであれば輸...
5155日前view96
全般
 
質問者が納得そんな事でクレームを付ける人が、居るんですか… 確かに欧州車は、国産に比べるとブレーキの鳴きが起きる車は多いですね ブレーキダストでのホイールの汚れも国産車より激しいですし でもそれは、ブレーキパットの性質上仕方のない事だと思っています 国産車だって、ブレーキパットをスポーツタイプに変えれば鳴きやすくなりますし 鳴くのが嫌なら、パッドの面取りとパッド裏への鳴き止めの塗布で、しばらくは鳴かなくなりますし、ブレーキパッドを社外品の鳴きの低減された物に変える等の対策をユーザーが立てれば済む話ですし 逆に、日本...
5207日前view111
全般
 
質問者が納得どっちも似たようなもんでしょ。 だから外車は新車で買って保証期間で楽しんで乗り換え繰り返すひとが多いんですよ。 いつまでも所有してると維持費かさみますし、保証切れたあとは新車保証期間のようなアフターは受けられませんからね。 快適に乗りたいなら新車で。維持費気にするなら国産へ。 >補足 プジョーの中古車はそんなもんです。5年落ちで124万はなかなか強気な価格じゃないでしょうか。 5年落ち、ターボ仕様のGTでも100万切ってますよね~。 で、質問のシエロ。このグレードにはATしかないので悪評高きAL4...
4220日前view429
全般
 
質問者が納得私は、147TI 2.0のFL(後期)モデルに乗っています。 1・こちらは雪国です。2WDで、雪道はどうでしょうか? 私は、豪雪地帯に住んだことはないので、断言できませんが、今までの雪の経験ですと やはり4WDには、劣りますが、207で問題が無ければ大丈夫かと思います。 2・燃費・維持費・保険・・・どれくらいかかりますか? 燃費は、街乗りで8~10km/l位です。 高速ではもう少し伸びますね。私は、街乗り+高速が半々で最高13.5km/lでした。 どの車でもそうですが、丁寧な運転をすればそれだけ燃費...
4520日前view51
  1. 1

この製品について質問する