Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1023
view
全般

中古車購入についてです。今乗っているBMW116が5万キロ超えた辺り...

中古車購入についてです。今乗っているBMW116が5万キロ超えた辺りから故障が相次ぎエンジン系のトラブルで修理代がかなりかかるため買い換える事にしました。 コンパクト系が希望なので割安なプジョー207とかアルファが候補です。昨日セールスの女性は最近のフランス車は故障も少ないしプジョーは中古車ならかなり割安でお得です。と言ってましたが本当でしょうか?アルファロメオはトラブルが多いと言ってました。やはり故障が心配です。プジョーかアルファロメオに詳しい方アドバイス下さい。
Yahoo!知恵袋 4229日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どっちも似たようなもんでしょ。

だから外車は新車で買って保証期間で楽しんで乗り換え繰り返すひとが多いんですよ。
いつまでも所有してると維持費かさみますし、保証切れたあとは新車保証期間のようなアフターは受けられませんからね。
快適に乗りたいなら新車で。維持費気にするなら国産へ。


>補足

プジョーの中古車はそんなもんです。5年落ちで124万はなかなか強気な価格じゃないでしょうか。
5年落ち、ターボ仕様のGTでも100万切ってますよね~。

で、質問のシエロ。このグレードにはATしかないので悪評高きAL4という壊れまくるオートマミッションが搭載されてます。
まぁ5~6年くらいで故障するひと多いですね。うまく保証期間内に故障して新品に載せ換えて貰うのが◎でしょうが、保証切れた状態で壊れて交換となると修理費用は40万くらいかかりますね~。あと5年くらい経年したプジョー車はエアコンも不調の車両が少なくないですね。

プジョーは不人気なので中古の値落ちが大きいですから価格は安いけど、維持費はやはり外車ですよ。乗り換えたからって維持費が安くなるとは思えませんね。
Yahoo!知恵袋 4227日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得プジョーならではのものがいろいろ出ましたので、順当に故障した という感じでした。 乗って半年ぐらいからフロント足回りからゴトゴト言い出したので、 自分でフロントスタビリンクを左右、交換しました。それで音は すっかりと無くなりました。 走行距離が6万kmを超えた車体を購入したので、少しATショックが 出ていましたけど、気にせず乗っていたらどんどんショックが大きく なったのでATFを少しずつ少しずつDIYで交換しましたが、 わずかにショックが減った程度でしたので、仕方なく半オーバーホールへ。 ショップに持...
3003日前view59
全般
37
Views
質問者が納得P1338: Misfire cilinder no. 2 Merk: PeugeotModel: 207 Brandstof: BenzineProbleemsoort(en): Foutcodes, MotorMotor: 1.4 16v vvtBouwjaar: 2007
3053日前view37
全般
24
Views
質問者が納得308SWに乗ってます。荷物を多く積まれるならオススメです。このクラスでは最高の容量です。 2008も乗ってましたが、ミッションにクセがありますので、もう暫くすると6ATが出るので待ちですね。 3008は非常にいい車ですが、新しいモデルの噂がありますので、待ったほうがいいかもしれません。ただ、デザインはだいぶ変わるみたいです。 208は最近、大きなマイナーチェンジしましたね。荷室は期待できませんが、走りのバランスがいいです。 なので、今買うなら208か308ですかね。試乗車のアップした中古車なら結構ありま...
3167日前view24

取扱説明書・マニュアル

4913view
http://www.leclubpeugeot.jp/.../207_0703.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A