307
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"知識"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得純正オイルは10w-40と5w-40ですが、メーカーは純正オイルが手に入らないことも想定して設計してます。よって普通に販売されてるオイルはほぼ全て使えます。ただ日本車の省燃費オイル(0w-20,5w-20)だけは使わないでください。軟らかすぎです。どれでも使えるとはいえ、ベストなのはやはり純正粘度のものですね。 またフィルターは小さな部品ですが不適切な取り付けはオイル漏れ→エンジン破損の原因になる重要な部品です。確かに輸入車用フィルターは割高ですがここはきちんと適合したものを使ってください。 それから空...
5700日前view26
全般
 
質問者が納得知恵袋や雑誌の評価をみてると 306より以前のモデルこそが本当のプジョーである、という人が多いと 思います。 それはどうもデザインがピニンファリーナから自社で制作するようになったこと 欧州の安全基準が厳しくなっていったことにより、高剛性化、大型化が進んだこと 欧州の販売のみならず世界戦略車を販売することに重きを置いたこと 足回りをドイツ車のようなガチガチにしてしまったこと(このころのシトロエンもそうなりかけたそうな) 等から206より劇的にデザイン、味付け、プジョーらしさが変わっていったのだ そうです。 い...
5749日前view73
全般
 
質問者が納得急ブレーキでハザードが点滅するのは、車の仕様ですので全く問題ありません。 取扱説明書や、各雑誌等の媒体でも記述がありますので、ご自身でも確認してみてください。 それ以外はECUかBSIのコンピューター系が関与してそうですね。 また、センサー系の不良も考えられます。 コレばかりは専用テスターでの診断が必要です。 正規ディーラーやプロショップが持っている『DIAG2000』で診てもらいましょう。 プログラムのアップデートや初期化であっさり直ることもあります。
5944日前view14
全般
 
質問者が納得>・・・そのくるまは「はずれ」の車だったために・・・   と言うよりも・・・    オーナーになった人がラテン系のクルマを理解できていない為に、購入後にイメージしていた物と違うとか使い勝手が・・・ とかで乗り換えるケースは多いですね。    ラテン系の輸入車をデザインとかのイメージだけで、国産車と同じ感覚で扱うからなんですよね。    我慢して乗るくらいなら早い時期なら、国産車で車格が上の新車に乗り換えられるので・・・ って感じなんですよ。     まぁ、クルマ的には問題が無くても、購入したオーナーからすれ...
6260日前view24
  1. 1

この製品について質問する