308
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得タイミングチェーンです。
4535日前view1367
全般
 
質問者が納得同じエンジンで、もっと数が売れているBMWミニでもオイル漏れを起こしやすいとは聞いたことがないので、オイル漏れは起こりにくいでしょう。 漏れるということはきちんとオイルが入っている証拠だ。と某メーカーは言ったそうですが。
4532日前view1256
全般
 
質問者が納得プジョー車に特に詳しいと言う訳では有りませんが、 13分は長いですね。もし保証期間中なら 販売店で診断を受ける様お勧めします。診断機に かけると正確に解ると思います。保証期間外なら 一般工場でも診断機を保有する工場が多数 有ります。 推測では有りますが、フアンの、ON/OFFを制御する サーマルスイッチ(メーカーにより呼称は異なる。) の抵抗値異常による同症状を経験しています。 友人に頼まれ、交換した経験が有ります。 ご参考に。
4851日前view139
全般
 
質問者が納得たしかに僕もプジョーの4速ATには引っかかりますが、4速の分ターボが引っ張れるという利点もあります。 やはりフランス車のデザインは内装、外装共にお洒落です。 ゴルフよりもリセールもいいですよ^^ ただ僕は今回のゴルフⅥがオススメです。7速DSGはすごいです!! 燃費もプジョーの1・5倍以上はいいんじゃないでしょうか? あと、1・6リッターのプジョーより1・4リッターのゴルフの方が税金も安いですよ~^^ 今回のゴルフはデザイナーも変わってカッコよくなってるし、ゴルフⅥのハイラインパッケージならレザーシートも選...
5316日前view123
全般
 
質問者が納得本国では308のエントリグレードはいくつかあるようです。 Confort 1.6HDi 1.4VTi 95ch ConfortPack 1.6HDi 1.4VTi 95ch 1.6VTi 120ch ディーゼルが日本に入ってくるとは考えにくいので 発売されるとすれば予想通り1.6のNAではないでしょうか。
5784日前view46
全般
 
質問者が納得プジョーをここ15年ほど乗っていますが、故障ってしたことがありません。 唯一の弱点は本国では誰も乗っていないATですが、私はずっとMTですので。 困ったのは4年半ほどで迎えたバッテリーの突然死。何の前兆もなくイキナリでした。これは国産に乗せ変えてその後は問題なし。 ブレーキパッドの減りは早いですが、国産のインプWRXとかランエボクラスと同等か軽い分それ以上の効きの良さとバーターと考えればむしろ納得。 パッド及びローターまで交換しても10万以下です。 オイル交換は全く同じ。 MTで乗れば「実燃費」は国産同クラ...
3372日前view8
  1. 1

この製品について質問する