NW-A808
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得moraで購入した曲、atrac3ファイルはiTunesにそのままインポートできません。いったん、音楽CDを作成してからiTunesにインポート☆ただ、「全曲、ファイルがない」というのは別問題の気が、、、ファイルを移動したり、ファイル名を変更してませんか??
5371日前view40
全般
 
質問者が納得アーティスト名や曲名の変更ができるのは、PC内のライブラリだけでNW-A808に入っている曲名の直接変更などはできません。なので、PCのライブラリ内のデータを編集しなおして、NW-A808に取り込み直すことになるのですが、MP3のデータをPCライブリに取り込んだ場合、PC内のライブラリを編集してもウォークマンに取り込んだ時に、編集前の状態に戻ることがあります。このデータは、元のMP3の音楽データのファイルにマウスカーソルを合わせた時に表示されるデータと同じになってるハズです。よって、元のMP3データの情報の...
5464日前view69
全般
 
質問者が納得残念ながらできません。音楽祭性機能はとても良いので動画にも気を使ってほしいですね。
5621日前view42
全般
 
質問者が納得[補足への回答]本体裏側にあるRISETを先のとがった物(画びょうなど)で押してみてください。それで改善しなければSONYに相談してください。
4985日前view53
全般
 
質問者が納得X1060,A847,S644と持ってますが素で聴くならXかAです。ただフラット目な出方なのでイコライザで低音を響かせるというならS640系にしては。電池持ちは三種類の中で一番いいし(一番もたないのがA840、次がX1060)機種としてはドンシャリ(低音と高音が張出す)傾向なので更にクリアバスを最大にすればより低音拡張になるかな。
5107日前view31
全般
 
質問者が納得転送用のUSBケーブルと思っていいのでしょうか?それならば、ウォークマン用のUSBケーブルとiPod nano用のUSBケーブルは接続部分が根本的に違うのでムリです。別途購入が絶対必要!ちなみに、ウォークマン→iPodシリーズはやめたほうがいいかと・・・。理由としては、SonicStage V(Xアプリ)→iTunesには一筋縄に転送が出来ないんです。(逆は余裕ですけど)どうしても、購入したいのならばすべての音楽をCDへ焼いてください。そしてiTunesでインポートしてください。僕の場合は、妹がiPod n...
5207日前view32
全般
 
質問者が納得Xアプリの曲のプロパティーではどうなってますか?アーティスト→Superflyアーティストカナ→スーパーフライで登録されてるとか?あらら、なんででしょうね。モーラの曲だけなんですか。う~ん、とりあえず解決策を2つほど考えたんですが、上手くいくかわかりません。①仮名を全部カタカナに手打ちし直す。②一度CD(CDがもったいないからrw使ってください)に焼いて取り込み直す。②をやればほぼ確実と思いますがめんどいですね。あとは最終手段ですがソニーのカスタマーセンターにメールで問い合わせてみるのもいいかもしれません。...
5251日前view26
全般
 
質問者が納得音楽は消えません。再インストールすれば、普通に聞けますし、転送できます。
5807日前view25
全般
 
質問者が納得私はIPODしか使ってないのでよく分かりませんが、新しいWalkmanを買って最新のsonicstageなら保護のかかってないAACファイル、つまりAppleStoreから購入した物でなければ直接移せる思います。また一度ItunesでCDに出来るものならCDにしてsonicstageで取り込みなおす、またCDを持っているのならCDからいれるという選択になります。
5875日前view31
全般
 
質問者が納得ぴよぴよコンバータは動作が不安定です。flvからの変換なら、あまり知られてないかもしれませんが「AVS4YOU」というソフトがありますから探してみてください。扱いも簡単です。
5903日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する