SC-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得そのキャリアは3Gの周波数が900MHzでドコモ端末では対応してません。つまりGSM回線(2G)でつながっているので遅いのです。ちゃんと周波数に合ったキャリアのSIMでないと3Gでの通信はできません。W-CDMA2100と800MHzですからTOTが確実です。DTAC、TRUEも若干周波数の違いがありますが、たぶん使えると思います。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/24/news052.html ちなみに海外SIMフリーの同機種なら900MHz...
4495日前view12
全般
 
質問者が納得札幌ですが、speedtest.netの東京はつながらないですね。(iPhone版Android版ともに)。なので沖縄で計測してます。3Gの場合は沖縄でもそんなにはずれていないような気がします。ただ、WiMAXクラスの速度になると速度が追いつかないような気もします。やはりPCをつないでrbbtodayやradishなどを使うのがよろしいのではないでしょうか。
4543日前view13
全般
 
質問者が納得着信音はスマホに入ってる音ですか?もしそうなら、小さいかもしれません。もしダウンロードした音楽なら、それを鳴らすプレーヤーで変えれるかもしれません。はっきりとは言えませんが・・・すいません
4543日前view20
全般
 
質問者が納得SPメール→その他→Wi-Fiメール接続確認で確認すると写真のようにはならずにエラーが出るということですか。 参考になるかわかりませんが http://mobile-sapporo.blogspot.com/2011/05/sp.html http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=13138773/ http://room6933.com/blog/2011/02/01/spmodemail_with_wifi/
4620日前view15
全般
 
質問者が納得ドコモで契約しているのであれば、端末を持ち込めば修理は有償になると思いますが、出来るはずです。 わたくしの知り合いが、契約してない端末も有償で修理してもらったことがあります。 海外サイトでパーツ販売してますが、高いですね。 パーツ自体は10ドル前後ですが、送料とか合わせると 5000円ぐらいになりますね。 http://www.ebay.com/itm/Samsung-Galaxy-SII-S-II-2-i9100-Flex-Cable-Charger-Charging-USB-Port-Connecto...
4034日前view113
全般
 
質問者が納得ルーターの電源を入れ直してみてはどうですか? うちのルーターも、最近調子が悪く、電源入れ直すと、しばらくは繋がると言う現象が出てます。有線接続のPCは、問題ナシ。ま、今日買い換えるつもりなんですけどね…。
4194日前view61
全般
 
質問者が納得root化したGALAXY(SC-02B/02C)をroot解除して購入状態に100%戻すにはサムスンKies経由でのファームウェアアップデートを実施すればいいようです。(端末からの更新ではありません)ただしお手持ちのスマホがすでにアップデートされていた状態でroot化してしまったのならば無理なので、ネット上のどこかで初期ROMを入手して焼きなおし、その後アップデートすることでしか完全には元に戻せないと思います。(SC-02Cの初期ROMは今現在ではまだ見当たらないようですが)
4648日前view86
全般
 
質問者が納得SIIかSII LTEをおすすめします。SIIはLTEに対応していませんが、LTE対応端末はバッテリーの消耗が激しいです。ドコモのLTEサービスモ展開エリアがまだまだ狭く都心や駅周辺などでしか使えないのが現状です。お住まいのエリアがLTEサービスエリアに入っていないのであれば消耗の少ないLTE非対応端末のほうが良いとう意味でこちらをおすすめします。SII LTEはドコモが提供するLTEサービスに対応し、通信速度も速いですが先述のようにバッテリー消耗が激しいです。また、画面が4.5インチと大きくなったのに解像...
4559日前view75
全般
 
質問者が納得通常のプランでは機種変更に解約金はありません。 それに、機種変更ができない「縛り」があっては、端末が売れないというデメリットがDSやメーカ側にありますので、 わざわざそのような設定を課す事は普通はありません。 解約ならば解約金がかかることはありますね。 >GALAXY SⅡSC-02C がいいかなーと思っているのですが、いまからではやはり遅いですかね? スペックは冬春モデルと同等、ROMとバッテリは大容量、 動作はdocomoの中ではトップクラスという観点から、 悪くない選択であると思います。 ただしガ...
4482日前view45
全般
 
質問者が納得SDカードとは、メモリーカードのことです。 バッテリーの所にあるカードは、ドコモUIMカードです。 microSDカードの差込口は、バッテリーを外した上部にありますよ。
4488日前view49

この製品について質問する