F-09C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得どっちみち授業中には使わないと思うので、電源を切っておけばよいのでは?マナーモードの種類でサイレントモード、もしくはオリジナルマナーモードというのがあるかと思います。バイブレーション機能をOFFにすれば良いです。
4899日前view19
全般
 
質問者が納得画像のファイル形式はなんですか??GPEGなどの形式なら大丈夫です。間違ってないなら、ファイルサイズが大きすぎるのでは?大体200KBくらいだとアウトな気がします。件名の下にある添付ファイルのところを見てみてください。あまりに容量が大きすぎると、画像が自動受信されません。×印などがかかれていませんか?書かれていたら、まず受信もされていないので携帯の中には何もないです。ただ、添付ファイルのところを押して受信できるものもあります。試してみてください。ダメでしたら、画像を圧縮したりしてファイルサイズを小さくして送...
4901日前view32
全般
 
質問者が納得F-09Cはやめた方がいいと思います。後期モデルで、ボタン剥がれが頻繁に起こっているのに、改善されていません。しかも、殆どが修理代金がかかっています。せめてボタンくらいは無料で直すのが普通だとおもいますが。改善されていないので、F-09Cは買わない方がいいですよ。
4973日前view15
全般
 
質問者が納得今月から自分もF-09Cを使い始めました。そして、ほぼ同様な現象が起きました。購入後、受信メールデータをPCから転送して受信データは、300件程度の状態に戻し、送信データは転送しませんでした。現在、送信データは、76件です。先にほぼといったのは、自分の場合は全件ではなく、受信データのみ数件を残して消えてしまいました。何故消えたのかは、正直今でもわかりませんが、消える直前(本日夕方まではちゃんとあったのを記憶していたもので)に何をしたのか…自分の場合は、大量の音源データをPCからメールで送り、メールを開く度ダ...
4816日前view18
全般
 
質問者が納得折り畳みか、スライドか・・・ですね。 SH-03Dはボタンが押しやすいのでメールをするときは快適です。 イルミネーションがとても綺麗です。 短所は電池の持ちが悪いことです。恐らく、普通に使えば1日も持たないでしょう。 F-09Cはヨコモーション(画面を横向きにできる)が ネットやワンセグのときに便利です。 スマホのようにほとんどの操作がタッチパネルで出来ます。 短所は本体が分厚くて重いことです。それが気にならなければ良いと思います。 どちらもいい機種なので、気に入ったほうを選んでください。
4764日前view28
全般
 
質問者が納得microSDカードは使っていますか? 携帯本体に画像などを詰め込んでしまうと、動作が重くなり精密機械ですから壊れる可能性が高くなりますよ。 使っているようであればリフレッシュ機能を使ってはいかがでしょう? 43パーセントは・・・かなり携帯に負荷を与えていると思いますよ・・・ なかったら1GBでも構いませんので、買ってデータを移してください。 修理について うーん・・・ちょっと微妙な線ですね… でも保障期間内ですから新しいのに変えてくれるかもしれないです。
4793日前view77
全般
 
質問者が納得できますよ、MULTIキーで他の機能を呼び出したり切替したりします。
4899日前view13
全般
 
質問者が納得>SoftBankUSIMカードを入れたドコモ携帯(F-09C)でSMS(発信、着信)、電話(発信、着信)、ネット(上り、下り)が定額(今のSoftBank契約内容)で利用できるか?多分この辺りは、大丈夫だと思います。ただソフトバンクの場合、ドコモの様にハイスピードのなどの場所が限られます。方式や周波数は同じなので、つながると思います。>ドコモ携帯(F-09C)に内蔵のIアプリ、Iコンシェル、GPSなどのプリセットが利用できるか?できません。iコンシェルのイベントなどのメッセージを出すのは有料サ...
4951日前view14
全般
 
質問者が納得そもそもiモードメール(spモードメール)に自動転送機能はありませんので無理ですね。 iモードメールをタブレットでも見たい(受信したい)のであれば、「iモード.net」を利用して下さい。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/imode_net/index.html
4553日前view52
全般
 
質問者が納得microSDエラーで読みこみが出来ないのでしょうね。 カードのロックは解除されていますか? 試しにmicroSDをPCで読みこんで下さい。 読み込めたら 新microSDへコピしましょう PCでもmicroSDが読めない場合は諦めましょう。
4690日前view28

この製品について質問する