F-09A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"しま"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得文字入力画面でMENU→入力設定ここの「2」が入力予測OFFになっていませんか?「入力予測OFF」を押すとONに切り替わりますので、これで直ると思います
5304日前view29
全般
 
質問者が納得F-09Aを使っています。アプリ等に関してはよく分かりませんが使い勝手のみ感想を書きます。まずタッチパネルに惹かれて購入しましたが実際には使いづらいです。特にメールやBookmarkなどのタップの際に幅が狭いので上手く反応しません。それにタッチパネル機能を使用するとポケットに入れたときに少しの接触で画面が反応してしまいます。いちいち画面ロックしなければなりません。i-Phoneくらいの大きさならタッチパネルも便利かもしれません。ですから現在はタッチパネル機能は一切使っていません。スライド式に関しては他の同様...
5678日前view30
全般
 
質問者が納得XMedia Recode http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.htmlこれでMP4にして16:9 640x360 320x1804:3 640x480 320x240最大ビットレート 896kbps【映像768kbps+音声128kbps】 microSDカード / SD_VIDEOPRL001 / に MOL***.3gp の名前でコピーする。 (***は任意の数字) 例:SD / SD_VIDEO / PRL001 / MOL001.3gp ...
5678日前view32
全般
 
質問者が納得修理に出す事はかのうです。修理代金は店舗の判断です。
5332日前view24
全般
 
質問者が納得OSは何ですか?PC側の環境が不明ではわからないです。補足調べることは以下の通りです。・購入したUSBコードのドライバーがvista対応かどうか。・取説があれば、その通りの手順で導入したか。・ドライバーがきちんとインストールされたか。・本体に直接接続しているか(ハブ経由ではダメな場合があります)・携帯電話のソフトウエアは最新版か以上でダメなら、交換を要求してもいいのでは?
5686日前view24
全般
 
質問者が納得ご安心して頂いて問題ないと思います。私も質問者さんと同様の症状でdocomoショップへ持ち込んだ所、その場での症状確認は出来ませんでしたが、快く初期不良扱いで新品交換と相成りました。契約者を疑い出したら、キャリア自体の信用問題にも繋がります。どんな症状にしても門前払いみたいな状況にはきっとならないと思いますよ。ショップの店員さんに症状の旨をご相談されてみて下さい。以上、ご参考になれば幸いです。
5703日前view30
全般
 
質問者が納得●アラームの設定に、マナーモード優先かアラーム優先の設定があれば、マナーにしておいて、アラーム優先に設定すれば、音は鳴ると思います。●アドレス帳の設定で、個別やグループのメール着信音の設定ができるなら、アドレス帳のものを設定しておいて、ほかは鳴らさないようにする。●迷惑メールはPCを使うので、基本PCを受信しないにしておいて、メルマガなど受信したいものだけを受信許可にする方法があります。アドレスを偽装して送られるメールは、なりすまし拒否でカットします。docomoのセンターで確認したやり方なのでよかったらお...
5194日前view176
全般
 
質問者が納得インスタントカメラでは、チェキとSX70を持っています。トイカメラだと、110フィルムのハリネズミです。piviの利点は、焼き増しできたり携帯で撮った写真を簡単にプリントできることだと思います。手軽さ重視ってところですかね。ただ、トイカメラのような味になるかどうかは疑問です。好みもあると思いますが…。携帯で撮るのであれば、高画質モードではなく低画質モードで撮ればいいのではないかと思いますよ。チェキは、フィルムがとにかく安いので沢山撮れるのが魅力ですね。ただ、色がちょっとキツイ感じもしますが、これも好みでしょ...
5708日前view214
全般
 
質問者が納得私は、SIMフリー版iPhoneをドコモで、使用してます。料金は、ドコモのスマートフォンと同じで、パケホーダイダブルモペラ加入が必要で、iPhoneでimodeメールを見たければimode.netに加入しなければなりません。日本通信でSIMを買わなくても今お使いのFOMAカードがつかえますよ。メールアドレスも変わらないですしただし、iPhone4はマイクロSIMなので、FOMAカードをカットしなければなりませんので、iPhone3GSの方がオススメです。iPhoneドコモと検索をかけると設定の仕方など、詳し...
5367日前view30
全般
 
質問者が納得家電量販店では販売、プランなどの相談には応じますが故障や修理の依頼はドコモショップのみです。別に同じショップでも『せっかく直していただきましたが、なんだか調子が悪いのですが・・・?』といい、同じものと比べてもらえば即対応していただけるはずです。どうしてもいやなら他のお店に言っても問題ありません。
5712日前view33

この製品について質問する