HDR-CX370V
x
Gizport

HDR-CX370V ブルーレイレコーダの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブルーレイレコーダ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ビデオカメラとレコーダーは、同じメーカーの方がいいですね。一応、他社メーカーでもだいたいは対応していますが、独自の機能もありますので。テレビとレコーダーも、同一メーカーがおススメです。他社メーカーの場合、テレビとレコーダーの電源を付けるために、2種類のリモコンが必要です。しかし、同一メーカーに揃えておけば、ボタン1つで両方の電源がつきます。ブラビアリンク、ビエラリンク、アクオスファミリンクなど、同一メーカーで揃えておくと楽です。おススメのテレビは‥1 3Dテレビ(半年後に発売。同サイズのテレビより5万円高い...
5250日前view31
全般
 
質問者が納得通常、miniDVからBlu-rayにダビングする場合には、カメラとレコーダーを黄白赤のAVケーブルで接続して、カメラで映像を再生しながら、レコーダーで映像を録画する方式をとります。miniDVに記録されているのはデジタルデータなので、パソコンなどを介して無劣化でBlu-rayにコピーすることもできるのですが、記録形式が異なるためにBlu-ray Discレコーダーでは再生することができません。(パソコンでは再生できます。)メーカーは統一する必要はありませんが、個人的にはPanasonicのDIGAは扱いや...
4998日前view218
全般
 
質問者が納得ソニーは暗い場所に強くて、30mmの広角レンズで室内でも広い範囲を撮影できて、歩きながら撮影してもほとんど揺れないのが特徴ですし、ビクターのHM570は明るい場所ではソニー以上に綺麗で、静止画モードで900万画素・動画撮影中でも500万画素の静止画が撮影できるのが特徴です。室内撮影・歩き撮りを重視するならソニーがいいし、明るい場所での画質・静止画撮影機能を重視するならビクターがいいでしょう。子供の成長記録なら、どこでも苦手なく撮影できて歩き撮りができるソニーの方が向いてる気はします。ソニーもビクターも撮影時...
5129日前view72
全般
 
質問者が納得キャノンはオートフォーカスが速いですし、ソニーは歩きながら撮影しても揺れません。画角に関しては、ソニーは広角レンズで室内でも広い範囲を撮影できるけど望遠撮影は弱めですし、キャノンは広角ではないけどソニーよりは望遠撮影できます。ソニーのブルーレイレコーダーの場合、ソニーのカメラならダビングする時に思い出ディスクダビングすれば、BDにダビングしても撮影日時を表示できるけど、キャノンのカメラだと撮影日時を表示できるようにBDにダビングすることはできません。>キャノンのビデオ &他メーカーのレコーダーでは ...
4897日前view29
全般
 
質問者が納得AT900の場合、CX370Vの中の映像を選択してダビングしたり、レコーダーにダビングしてない映像だけ自動的にダビングできるし、レコーダーのHDDには撮影日ごとにまとめられた状態で保存されるけど、BWT2100の場合、CX370Vの中の映像を全部ダビングするし、レコーダーのHDDには1本の繋がった映像として保存されます。(パナのレコーダーはパナ以外のカメラからダビングするとこうなります)(撮影時の録画モードが異なるとレコーダーにダビングした時に映像が分割するので、日付の変わり目に録画モードが異なるダミー映像...
5001日前view1176
全般
 
質問者が納得CX370Vは通販の相場で5~6万くらいです。店舗価格だと7~8万といった所でしょう。長文の時は適度に改行するとすると見やすくて良いですよ。ブルーレイレコーダーはお金に余裕が出来た時に買えれば・・・程度に思っています。> 現時点では、撮った映像をDVDに保存出来たらと思っていますが> 可能でしょうか?DVDへの保存とは、DVDプレイヤーなどで視聴できるようにしたいと言う事でしょうか?それともDVDメディアへのバックアップ意図の保存でしょうか?前者ならどちらもHD(ハイビジョン)ビデオカメラなので...
5086日前view46
全般
 
質問者が納得BDZ-T55にはメモリカードスロット、USB端子とも付いておりませんので、メモリーカード、USBでの転送は難しいですネ!!ただ、ハンディーカム付属のA/V接続ケーブルを使えば可能かと思います。パソコンをお持ちなら、パソコンに映像を取り込み、DVD等に焼いてから、BDZ-T55に移すのも一つの方法かと思いますが!!
5260日前view147
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する