HDR-CX370V
x
Gizport

HDR-CX370V ダビングの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダビング"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ブルーレイレコーダーは、メーカーによってビデオカメラから取り込め機能の無いものがあります、シャープと東芝は対応していません。将来フルハイビジョンのビデオカメラ購入されるのでしたら、ソニーかパナソニックをお勧めいたします。録画方式がAVCHDでSDカードに記録しますが、SDカードから直接読み込むことが出来ます。シャープや東芝はビデオカメラから撤退したので、ブルーレイレコーダーに、コストダウンの為取り込んでいません。DVDレコーダーは現在パナと東芝しか製造していません。レコーダー購入の際は良く研究して下さい。(...
4822日前view68
全般
 
質問者が納得質問からするとあまり多機能でなくてもよさそうですね。それなら・・・・パナソニック・ソニーで35000円近くまで価格が下がっているものもあります。テレビはどこのメーカーでもかまいませんが、カメラがソニーでしたら、ソニーのBDレコーダーと相性がいいのではないでしょうか?
4575日前view81
全般
 
質問者が納得これを見れば、全て解決だ。http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026477もちろん、DVDにダビングしたいの方をクリックするんだ。
4636日前view41
全般
 
質問者が納得残念ながら、その機種では取り込むこと出来ません。パナソニックのディーガを購入してください。SDカードからもUSBからも取り込み可能です。またDVDにもハイビジョン録画できます。ソニーはUSBからの取り込みのみです。東芝は9月発売の新製品がやっと対応しましたが、まだまだ問題が多く、対応カメラの検証が出来ていません。東芝とシャープは自社のビデオカメラ製造から撤退した時点でビデオカメラの対応考えていませんでした。
4641日前view87
全般
 
質問者が納得SONYとシャープ相性悪いのか、ブルーレイが悪いのか、同じ質問多いですね。シャープでもまだ検証できてない模様です。東芝とシャープはAVCHD録画取り込み、うまくいかないようですね。パナソニックならSDカードから簡単に取り込みできるのに、失敗でしたね。SONYハンディカム「HDR-CX370V」はAVCHD方式の録画方式を採用しています。AVCHDは2006年5月に松下電器産業(現:パナソニック)とソニーが基本仕様を策定したハイビジョン動画記録フォーマットである。シャープと東芝は蚊帳の外で最近研究して、取り込...
4769日前view82
全般
 
質問者が納得CX370V使用しています。保存は外付けHDD複数に同じデーターを保存しています。DVDやブルーレイメディアは保存向きではありません。あくまで鑑賞用です。DVDへのダビングは付属のソフトを使えば出来ます。
4955日前view39
全般
 
質問者が納得通常、miniDVからBlu-rayにダビングする場合には、カメラとレコーダーを黄白赤のAVケーブルで接続して、カメラで映像を再生しながら、レコーダーで映像を録画する方式をとります。miniDVに記録されているのはデジタルデータなので、パソコンなどを介して無劣化でBlu-rayにコピーすることもできるのですが、記録形式が異なるためにBlu-ray Discレコーダーでは再生することができません。(パソコンでは再生できます。)メーカーは統一する必要はありませんが、個人的にはPanasonicのDIGAは扱いや...
4923日前view218
全般
 
質問者が納得AT900の場合、CX370Vの中の映像を選択してダビングしたり、レコーダーにダビングしてない映像だけ自動的にダビングできるし、レコーダーのHDDには撮影日ごとにまとめられた状態で保存されるけど、BWT2100の場合、CX370Vの中の映像を全部ダビングするし、レコーダーのHDDには1本の繋がった映像として保存されます。(パナのレコーダーはパナ以外のカメラからダビングするとこうなります)(撮影時の録画モードが異なるとレコーダーにダビングした時に映像が分割するので、日付の変わり目に録画モードが異なるダミー映像...
4926日前view1176
全般
 
質問者が納得無劣化が前提ならパソコンですね。パソコンと繋げてDVで取り込めば劣化は抑えられます。パソコンにDV端子が無いとありますがDV(IEEE1394)端子はデスクトップ型ならボード増設でノート型ならカードを取り付ける事で改善は可能です。特にボード増設は比較的低予算で出来るので便利です。もっとも手間はBlu-rayレコーダーなどと比べると掛かりますけどね。--------------http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/deskpower/f/method/index.htmlなる...
4926日前view228
全般
 
質問者が納得パナのレコーダーはパナ以外のカメラからダビングすると、カメラの中の映像を全部ダビングするし、レコーダーにダビングされた映像は1本の繋がった映像になります。パナのカメラなら撮影日単位で映像を選択してダビングできるし、レコーダーにダビングされた映像は撮影日単位でまとめられた状態で保存されます。
5028日前view542
  1. 1

この製品について質問する