HDR-CX370V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得VCT-870RMのリモコン端子はLANCです、またCX370Vのリモコン端子はA/V端子になっているのでそのままでは接続できません。Manfrottoから発売されているLANC-A/V変換ケーブルを使い変換することでVCT-870RMをCX370Vでも使えるようになります。http://www.manfrotto.jp/product/79623.78252.78339.0.0/522AV/_/LANC-AV_%26%2312522%3B%26%2312514%3B%26%2312540%3B%26%23...
4965日前view111
全般
 
質問者が納得5万から7万ですと、SONYのCX550VとPanasonicのTM750の型落ち“TM700”をお勧めします。SONY HDR-550Vは、センサーサイズがTM700と比べ大きく、暗所でのノイズの軽減、そして色のりもよいです。絞り羽も業務用にも用いられている6枚羽です。また、ズームの可動速度が早く、何かを強調したい場面では使えます。シャッター速度は、1/8秒~なので、ドラマの一コマにも使えると思います。難点は、CMOSセンサーのゆがみがTM700に比べ大きいことです。そして、色収差が大きいです。Panas...
5067日前view66
全般
 
質問者が納得HR9000のメニューから「各種設定」「その他」「D4端子検出」の設定を変えてみてください。また同じ入力系統にS端子など使わない映像ケーブルが差し込まれていると、うまくいかないことがあります。
5118日前view42
全般
 
質問者が納得こちらを参照願います。↓http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010317/SortID=6660994/
5159日前view66
全般
 
質問者が納得>SONYのハンディカム(HDR-CX370V)で撮った動画をAVCHDのままDIGAを使ってブルーレイに保存できるのでしょうか? もちろん可能だ。>せっかくなのでAVCHDで保存したいです。あたりまえだ。無劣化で保存しなくてどうする?>説明書を見る限り、ハンディカムからSDカードに一度保存して、SDカードをDIGAに差し込むという方法ならいけそうな気がするのですが、なぜDIGAの型番を出さないで質問するのだ?回答がしにくいだろうが!USB端子が搭載されたDIGAなら、そんな事をせずにUS...
5183日前view855
全般
 
質問者が納得DVDに焼くのが無難だと思います。それだと上記の条件で可能です。
5224日前view41
全般
 
質問者が納得設定は特に無いハズですがどちらかの端子にちゃんと差し込まれてないか、ケーブルがおかしいのかも知れません。HDMIケーブルの方が良いですよ。
5153日前view60
全般
 
質問者が納得AT900の場合、CX370Vの中の映像を選択してダビングしたり、レコーダーにダビングしてない映像だけ自動的にダビングできるし、レコーダーのHDDには撮影日ごとにまとめられた状態で保存されるけど、BWT2100の場合、CX370Vの中の映像を全部ダビングするし、レコーダーのHDDには1本の繋がった映像として保存されます。(パナのレコーダーはパナ以外のカメラからダビングするとこうなります)(撮影時の録画モードが異なるとレコーダーにダビングした時に映像が分割するので、日付の変わり目に録画モードが異なるダミー映像...
5101日前view1176
全般
 
質問者が納得無劣化が前提ならパソコンですね。パソコンと繋げてDVで取り込めば劣化は抑えられます。パソコンにDV端子が無いとありますがDV(IEEE1394)端子はデスクトップ型ならボード増設でノート型ならカードを取り付ける事で改善は可能です。特にボード増設は比較的低予算で出来るので便利です。もっとも手間はBlu-rayレコーダーなどと比べると掛かりますけどね。--------------http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/deskpower/f/method/index.htmlなる...
5101日前view228
  1. 1

この製品について質問する