D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得デジタル撮影なので画像が確認出来るのでスレーブでも良いのかなと思いますが、ストロボ直だと少し強いというか、きつい光になりますね。ガラスの反射から逃げなくてはならないので、ストロボは少し離し気味にして下さい。2灯とも均等な距離で、被写体から離して下さい。近づきすぎると、もろに反射します。発光面の前にトレーシングペーパーくらいは、かぶせた方が良いですね。光が柔らかくなります。それと黒の紙にレンズが出る穴をあけ、その向こうから撮るとカメラもガラスに反射しにくくなります。黒い紙は文房具屋で黒のB全(ビーゼン)のラシ...
4753日前view48
全般
 
質問者が納得近いところでいえば、D80 + AF-s24-70F2.8Gで使っていました。自分の場合、つい最近ですがD80が引退して、D7000に乗り換え作業中です。質問者さんの場合持っているレンズ。やりたいこと、迷っているレンズ。を拝見すると、今後のシステムという点まで見えて考えていると言うところに強い好感を感じます。新品でなくて良いなら、24-70F2.8Gのひとつ前のモデル、【Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28~70mm F2.8D(IF)】の綺麗な中古品を視野に入れてみてはいかがかと思います。手...
4912日前view149
全般
 
質問者が納得私も中学時代から本格的に写真を始めたのでその経験からカメラはニコン・キヤノンでもどちらでもいいと思います。入門~中級機ではどちらも遜色ありません。ですのでメーカーは自分が最初にいいな、欲しいなと思ったメーカーにした方がいいですよ。それと購入する機種は基本に忠実なものが良いです。私の頃はフィルムで入門機といえばニコンFM2…実に基本に忠実なカメラで、50mmの標準レンズで1年間試行錯誤したものですが、それが今とても約に立っています。D90、7000はどちらかというと中級機ですが、今後のことを考えると良い選択と...
4921日前view42
全般
 
質問者が納得D5100、60D双方とても良いカメラですが、たくさんのレンズの中で楽しみたい・・・・と思う場合はD5100は少し不利です。また、ファインダーの見え方は、レンズ交換を楽しみたいと思った場合より差が出てしまう可能性もあります。フィルターに関しては、確かに面白い付加機能ではありますがもともと、キャノンもニコンも他社に押されて、しょうがなく付けているくらいの扱いで、効果の調整や、重ねてフイルターを掛けるような楽しみを持っていません(TT)もし、フィルターで遊びたい場合は、ペンタや、オリの方が楽しいかもしれません。...
4622日前view134
全般
 
質問者が納得諸説あると思いますが・・・・貴方の書き込みを読んで感じたのですけれど貴方がベルビアとかRDPで撮影し、光学式ダイレクトプリントした写真の独特な調子の品質にデシタルカメラは、逆立ちしても遠く及びません。それ、photoshopでいくら加工しても無理ですから。貴方が幸せになるのは、フィルム代、プリント代をスルーするなら、中判・大判の世界に入り込む事でしょう。撮像素子がハーフとか24X36mmとかセコイ小型カメラの世界で限られたデジタル・サンプリング階調や似非解像度の世界では、幸せになれないように思います。何も、...
4774日前view105
全般
 
質問者が納得自分はD300ですが、55-300と70-300を検討した結果、中古で③70-300VR を送料込で3万2千で購入しました。もっと安くてに入れる方もいらっしゃいますが、高く購入される方もいらっしゃいます。新品にこだわるのであれば関係ないですね^^AF動作も静かに速くて気に入ってます。②は不安です・・・少年サッカーを中心に航空機、サーキットなどの撮影に使ってます。余談ですが、もう少し近距離も。と、DX18-105VRも購入しました。
4627日前view61
全般
 
質問者が納得中3だから易しいのです。旺盛な好奇心と記憶力、後期高齢者の私としては戻りたい。私が中3の時この種のカメラが有ったら矢張り飛びついたでしょう。レンズは何でも広角のほうが18mmなら良いでしょう。 3-4倍ズームなら最初は十分です。
4626日前view20
全般
 
質問者が納得日中の屋外での使用に限れば、手ぶれ補正は必要ないです。室内でのスポーツ撮影などには有った方がいいでしょう。しかし、望遠側をメインで使うのが分かっているのに、わざわざ設計の苦しいワイドズームレンズを選択する所が理解しがたいのですが…。この手のレンズのテレ側画質は余り期待しない方が良いですよ。個人的には、70-300mm程度のレンズの方が良いんじゃないかと思います。あと、焦点距離が足りない分は、写真をトリミングしてしまうという手もあります。カメラは16メガ画素も有るんですから、かなり大胆にトリミングしても画質を...
4946日前view145
全般
 
質問者が納得こんばんは 先週ディズニーランド&ディズニーシーへ行ってきました。私が持っているのはCANONの5DMark2に35mmf1.4を一本だけ持っていきましたが、やはり望遠は持ってきたらよかったと後悔をしました。70-300は重いと思いますので18-105は持っていったほうがいいと思いますよ。夕方からは35mmで昼間は18-105が活躍するでしょう♪
4309日前view567
全般
 
質問者が納得SDカードは初期化しなくても使用できますが故障がなるべく出ないようにする為にフォーマットしましょう、これにより幾分でもSDの故障が防げます。
4644日前view27

この製品について質問する