D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"おすすめ"30 件の検索結果
全般
 
質問者が納得う~ん、なにか勘違いしているように思うんだけど、画素数が多ければ確かに大きく引き伸ばした方が・・・とはいえるんだけど、一般的なプリントで使用されるサイズではα200の1000万画素でも十分対応できるよ。実際、A3ノビまでなら、α100でもプリントしてるし、それでフォトコンテストをだして入賞もしてるけどねぇ・・・私は(苦笑)さらに言ってしまうと、画素数が多すぎても、今度は用紙が小さすぎてシャープ間に欠けるプリントになってしまうこともあるしね。引き伸ばしたときに・・・といっても、適切な解像度を選んで設定すること...
4889日前view168
全般
 
質問者が納得1)どれでもいいですけど、本気でやりたいってコトでD7000が気に入ってる「デザイン」ならそれでいいと思いますよ。>私にはカメラの基礎知識がないので使いこなせる自信がなくなり・・・私を含め、おそらくココで回答している誰もが、最初にカメラを手にしたその時は、カメラ/写真の基礎知識などほとんど無かったと思います。基礎知識なんてね、使って失敗して「なんでやろ?」って思ってからじゃないと、教科書だけではなかなか覚えられません。2)私は基本フィルム派なので、銀塩カメラで写真はおおいに賛成ですが、今の時代にフィルムカメ...
4643日前view72
全般
 
質問者が納得55-300VRはキットレンズといって価格を優先させるために、単体売りの70-300VRより画質はやや落ちます。 ただ、それは比較すればということであり、単体でお使いになる上で「画質が悪い」と思われる事はないでしょう。 もちろん、Nikkor 70-300mm F4-5.6G という価格だけのレンズよりは格段に優れています。 タムロンの70-300(A005)は純正キラーと言っても過言ではないほど、VC(手ぶれ補正)や画質は優れています。 おそらく、設計の古い純正70-300より、画質は良いでしょう。 ...
4637日前view34
全般
 
質問者が納得参考まで荷。。。我が家の娘はもう1年以上前にオリンパスのG810?を購入しつきに一度はサーフィンに行って使ってるようですがいまだに健在です。画像もたまに家の52”のテレビで見せてくれますが良いと思いますよ。①新しいカメラでまだReviewが無いのですが興味ありますね(私はニコノスII, ニコノスIVを昔使ってましたから)
4554日前view120
全般
 
質問者が納得自分で作るのでしたらカメラではなくビデオカメラをお勧めします一眼レフだとAFではなくMFになってしまいますそれに一眼レフは写真を撮るものであって動画のために作られたものではないのであとあと後悔すると思いますhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342108.html参考にしてください写真中心でいくか動画中心でいくかが問題だと思います動画中心でいくとなると完全に使いこなすまで時間がかかると思いますhttp://plusd.itmedia.co.jp/...
4911日前view172
全般
 
質問者が納得画質はCMOSを使用しているD300の方がブルーミングなどを抑えてありますので、光の強いものを捉えるときに有利ですね。画素数もD3000の1020万画素に対して1230万画素と多いですね。総合的にみて、画質はD300が有利と思いますが、素人ウケのする画像にして出力するD3000(しかもCMOSではなく、CCDをセンサーに使用)が、ぱっと見が鮮やかで綺麗に見えるかもしれません。RAWモードで撮影して、パソコンで作りこみをされるのなら、D300が良い結果になる可能性は大きいです。ですが、撮ったままを見て楽しむ(...
4536日前view55
全般
 
質問者が納得ズームレンズなどで、望遠側を使うなら指向性のあるタイプ。会議室内など、みんなの発言を撮るなら、無指向性でしょうか。カメラの上にあるホットシューにつけるアクセサリー(汎用)で、マイクを取り付ける場所を作り、クリップでマイクを挟む程度でも、結構いけると思っていますが、手持ちでゆらゆらさせる撮り方だと、もっと固定できるほうがいいのかな・・・。反響するとか風きり音は、フードとなる様な紙を使ってさえぎってます。適当にメガホンみたいに巻いたり、ガムテでこ固定とか見た目もきれいじゃない手作り間満載でごめんなさい。
4960日前view1191
全般
 
質問者が納得この2つで比べるなら無条件でD7000ですね!!。上位機種ですから!どちらもアップ撮るには、レンズの問題です。D7000の方がAFレンズの選択幅も広いです。もしD5100だと、バリアングルファインダーが必要かどうかと、予算の問題ですね。差額が¥25000〜¥30000くらいですかね。それで、望遠ズームが少し足せば1本買えますね。ニコン AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRあたりが。このあたりが問題です。でも予算があればD7000です。
4795日前view60
全般
 
質問者が納得鳥やスポーツなどの動き物をAF-Cで追いかけるならD300sの方が有利でしょうね~D300sの金属ボディーは所有感を満たしてくれるかも?(D7000は半分金属)サンプル画像を見た範囲では、D7000はD300sよりも高感度ノイズが少ないですね~画素数も少々多いので、トリミング耐性はD300sよりも少々高いかと。いずれにしても、買い替えではなく、買い増しをオススメします。2台体制は便利ですよ!http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d700
4732日前view28
全般
 
質問者が納得今のカメラの何処かに不満があって、新しいカメラに何を期待しているのか?D7000とD300sでどんな所で迷っているのか?その辺を整理した方がいいですよ。場合によってはレンズの買い増しの方が効果的な場合もありますので。ちなみに自分ならD300sを選びますね。DXの最上位機種は伊達じゃないです。
4732日前view19

この製品について質問する