D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"クセ"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まずは、標準ズームレンズということになります。 D7000のレンズキットは18-105と18-200。 レンズを買い足していきたいという気持ちなら18-200のような高倍率ズームは除外して18-105のレンズキットにしたほうが価格的にも得だと思います。 16-85はワンランク格上のレンズですから 買えるのならそのほうがいいです。 18-55と18-105は画質的には大差ないように思いますが、望遠端105㎜のアドバンテージがありますね。 VRはあったほうがいいですね。 ただし、VRに手ブレを救済されるのでは...
4580日前view446
全般
 
質問者が納得シグマのレンズは比較的多く使ってます。 数年前までは再調整が必要なレンズはメーカー純正より多めでしたが最近は問題無しのものばかり。 新しいモデル(外装がツルツルになったもの)は再調整に送った事は無いですね。 シグマの現行105mmマクロは新しい3つのライン分けになる前の製品ですが品質はその前のモデルより良くなってますよ。 (2代前の手振れ補正無し105mmマクロも使ってるので実際の比較です) 古い手振れ補正無しなら買わない方が良いです。 描写力が全く違って古い方は解像感は有りますがボケの癖が強く2線ボ...
3587日前view103
全般
 
質問者が納得おはようございます。回答します。まず、質問者さまがニコンD7000とSB-600の組み合わせで、TTL調光コードが必要かどうかを考えましょう。このカメラとスピードライトの組み合わせでは、カメラの内蔵フラッシュをメインにして(スレーブ発光)、コードレスでSB-600を発光させることができます。詳しくは取説P308を参照してください。 この2本の調光コードは、いずれもコードレスでの使用を前提としていません。カメラから離して確実に結線してTTL発光させるためのアクセサリーです。違いはSC-29は、先の回答者が言わ...
4721日前view218
全般
 
質問者が納得10月10日ぐらいまでやっているキャッシュバックキャンペーンの1万円をどう見るかで変わると思います。単純にキャッシュバック1万円を売価から値引きとして良いのであれば、正直、今月末か10月初旬あたりで購入されたほうが安いんじゃないかと思います。前回のキャッシュバックキャンペーンの値段の動きを見てもらえばわかりますが、キャンペーン終了と同時に値上がりすると予想しています。4~5月に再度キャンペーンがあれば良いのですが。無いと仮定するなら、今のほうが実質で安いと考えています。18-200VRII ←このレンズ、だ...
4698日前view26
全般
 
質問者が納得■D7100 AF能力に魅力を感じるなら、D7100だけが正解となるかと。 手ブレとかの拾い方とかいろんな意味で攻めてくるから、D800の高画素と同じ苦労をすることになる。 ただし、富士のフロンティアにそのまま通るLサイズは魅力。 D800だと、Lで撮影した写真データはリサイズしないと、フロンティアの上限を越してプリントできない。 ■D600 D7000と、AF性能はほぼ同じ。 真ん中9点は、かなり良い反応だけど、そのほか周辺は上位機種(D700)を知ってしまうと、不満なレベル。 実用で言えば問題ないし、...
4154日前view1313
全般
 
質問者が納得>機内に持ち込むのか、旅行バックに詰め込んでおくのか?パソコン、カメラ含めて精密機器は機内持ち込みが基本です。空港職員(特に海外)は荷物を丁寧に扱わないことが多い。You tubeで゛Baggage Handler゛や゛Luggage Handler゛で検索すれば多く出てきます。http://www.youtube.com/watch?v=geeldwbn3jk&NR=1&feature=fvwphttp://www.youtube.com/watch?v=veCJ_5yj6GY&N...
4824日前view184
全般
 
質問者が納得諸説あると思いますが・・・・貴方の書き込みを読んで感じたのですけれど貴方がベルビアとかRDPで撮影し、光学式ダイレクトプリントした写真の独特な調子の品質にデシタルカメラは、逆立ちしても遠く及びません。それ、photoshopでいくら加工しても無理ですから。貴方が幸せになるのは、フィルム代、プリント代をスルーするなら、中判・大判の世界に入り込む事でしょう。撮像素子がハーフとか24X36mmとかセコイ小型カメラの世界で限られたデジタル・サンプリング階調や似非解像度の世界では、幸せになれないように思います。何も、...
4816日前view105
全般
 
質問者が納得Jpeg保存の設定で、画質優先とファイルサイズ優先があるし、画質自体もFineを最上に、3段階から選べます。画質優先のLサイズFine であれば、350dpiを超えていること自体は確かみたいです。実験的にやってみたらわかります。画質優先のLサイズFineで撮った画像を、フォトショップなどでサイズの変更をせずに画像の解像度を350dpiに設定して保存しなおすと、劣化の影響よりも大きなファイルサイズの変化があります。
4989日前view128
全般
 
質問者が納得自分はD700にはAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを使っています。たしかにすばらしくて一番おすすめですが・・・それではおもしろくないので、あくまで次点としてAi AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)をおすすめします自分はおもにAPS-C機(D90)で使っています、レンズの中央部だけを使いますので周辺部のあらがめだたないのでいいです。特に色の乗りが気に入っています。D700でもそこそこいけると思います。程度のいい中古でも8~90000円ぐらいでし...
4684日前view160
  1. 1

この製品について質問する