D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機材"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デジタルテレプラスというのはケンコーの商品名ですよね? 一般に×1.4から×2あたりですので、300mm×1.4= 420mm300mm×2=600mmという計算になります。 元来、テレコンバーターは70-200F2.8や300mmF2.8などの明るいレンズに装着することを前提に設計されています。 開放F値が300mmでF5.6のレンズに×2なら開放F値が11.2となってしまいますので、実用上とても使い辛いレンズになってしまいます。 特に相手が鳥や飛行機という動きモノであれば適正なシャッタースピードを得るこ...
4765日前view379
全般
 
質問者が納得なんだかどの機材を使えばそんな写真が撮れるの?的質問になっているんですが、 基本的に質問者が持っている機材で、出来る人にはかなり簡単に出来てしまう世界の様に思います。 結局カメラの自動制御だけで、あれこれやってみても「たまに当たった」程度ですし、当たった時に使っていたレンズが良いんだ、と勘違いしてしまう事になるでしょう。 明るさと被写界深度のコントロール、それからそれらが有効に見えるフレーミングとライティングの問題ですから、そこを適切にコントロール出来る「腕」が有れば即解決です。 逆にその「腕」が無い限り...
4480日前view339
全般
 
質問者が納得D7000に限らず、一眼動画についてはビデオ雑誌やそれ系のムックにアホかと言うほど掲載されていますよ。 ただ、D7000でバレエ教室とか、家族のスナップ的な動画とか、完全に機材チョイスのミスです。 素直に安物でも良いのでビデオカメラを買いましょう。 どうしても一眼でやりたいなら、現状ではGH2しか選択肢はないです。 ショートムービーとか映画を撮るなら5DやD7000とかも面白いんですけどね。 それにしても2~30万円くらいの補助ツール(http://www.genus-tech.jp/)使うのが前提です...
4504日前view57
全般
 
質問者が納得D7000とD3000を現在所有しています。 子供が大きくなり、なかなか写真を撮る機会が減ってきたのですが 先日、1万人規模のフォトコンテストで最優秀賞をとることができ、写真への熱が上がってきた所です。 さて、D7000の中古品ですが、保存状態が判らないので、ハズレでも良いと思うのであれば買いです。 カメラ好きなら、防湿庫管理が当然ですが、前オーナーがどのように管理していたか判らないですから リスク承知であれば良いのではないかと思います。 D7000は良いカメラですから!! D3100とは全然違いますよ!...
4478日前view31
全般
 
質問者が納得レンズと機材は、この上なく良いものになっていますね。 ■確実な撮影のために、まず、恐れずに感度を上げましょう。 出来れば感度をあげずに撮影して、ノイズの少ない写真を得たいと思うかもしれませんが、ぶれたりしていては意味がありません。 ■自動感度制御を使ってみましょう。 ISO感度設定を、自動にします。 ISO感度は400ぐらいで、上限を3200、シャッターの低速限界を1/125にしてみてください。 ■絞り優先モードを使ってみましょう。 できれば、F8ぐらいで撮ると、ソコソコの被写界深度があって、はっきり...
4376日前view773
全般
 
質問者が納得結論から言えば、焦らなくて良いのです。 写真雑誌などで投稿されている写真に、使用機材などが書いてありますが、随分昔の機材を使っている方もいますよね。これらは、機材の陳腐化→良い写真が撮れない、という法則に当てはまるものでしょうか? デジタル製品は革新が早いので新製品は次々でますけど、より便利な機能が追加されたとか、その程度です。しかも、人によっては「余計な機能」であることもあります。まぁ、中にはあるのと無いのでは全然変わってくる機能もありますが、写真の内容そのものを左右するものか?と言われれば疑問です...
4708日前view43
全般
 
質問者が納得sibusawa2010さんへAFモーター内蔵・非内蔵というよりも、純正レンズではないと言うことで、相性で問題が生じることがあります。特に最近のニコンに関しては、レンズメーカーのレンズに関しては、ライブビュー撮影におけるオートフォーカスが正常に動作しないという事例がいくつか出ているみたいですね。→http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=12720202/等おそらく通常のファインダーを覗く事による撮影では問題にはならないと思いますが、前記したような問題が生じる...
5011日前view112
全般
 
質問者が納得デジタル撮影なので画像が確認出来るのでスレーブでも良いのかなと思いますが、ストロボ直だと少し強いというか、きつい光になりますね。ガラスの反射から逃げなくてはならないので、ストロボは少し離し気味にして下さい。2灯とも均等な距離で、被写体から離して下さい。近づきすぎると、もろに反射します。発光面の前にトレーシングペーパーくらいは、かぶせた方が良いですね。光が柔らかくなります。それと黒の紙にレンズが出る穴をあけ、その向こうから撮るとカメラもガラスに反射しにくくなります。黒い紙は文房具屋で黒のB全(ビーゼン)のラシ...
4917日前view48
全般
 
質問者が納得そのことだけで、Nikkorが劣り、SIGMAが優れているとは言えないでしょう。 あなた自身が言っているように「気がする」という話です。 しかし、この「気がする」とか「気になる」という感覚は結構大事ですよね。 18-105はNikkorとは言ってもレンズキットにも使われているレンズですから過度な期待は酷だと思います。 SIGMAもHSMは、そこそこAF速度があります。私も18-105を持っていますが、広角端18㎜時、使い方によっては周辺像の歪みが気になることがあります。 望遠端105㎜で、マクロ的な使い方で...
4843日前view32
  1. 1

この製品について質問する