D700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得室内スポーツは、撮影条件が非常に厳しい被写体の一つですね。仰るとおり望遠とSSの両方が要求されますので、暗い体育館では感度を上げざるを得ません。ご質問のケースでは私はボディが先かなと思います。高感度画質と連射性能を満たすボディとなればニコンではやはりD700になりますね。特に高感度画質は圧倒的ですから。望遠の焦点距離を稼ぐならフルサイズ機よりAPS-Cセンサー機の方が有利ですが、幸いD700にはクロップ(APS-C)モードが搭載されています。なので、不満の解消という点においてはとりあえずボディのみD700に...
5285日前view1221
全般
 
質問者が納得ライカとニコンを両者を使い分けています。ただしライカM6で銀塩フィルムです。ニコンはD200、D300、D700がメインです。 モデル撮影との事ですが、ライカM8で慣れてしまっているのであれば、ニコンD700を、お勧めします。D90やD300でもいいのですが、ライカM8の広角レンズとのアングル差や望遠系の被写界深度の処理など、D90やD300だとレンズの面で、使い勝手に開きがあって、当方も悩んだくらいです。というのもD700はフルサイズ(FXフォーマット)ですがD90やD300だとAPS-C(DXフォーマッ...
5713日前view97
全般
 
質問者が納得D3をDXクロップで使うのも、D700をDXクロップで使うのも同じ画角ですよ。連写速度が8コマ/秒ではどうしても足りず、何が何でも11コマ/秒じゃないとだめなんだ!と仰るのならD3にするしかありませんが。>D3のDXでの画質はどうですか?D3とD700の画質はほぼ同等です。この2機種でDXクロップモードにすると500万画素程度になってしまうことをお忘れなく。
5482日前view97
全般
 
質問者が納得>APS-Cでベストと思われるレンズであっても、フルサイズのフォーマットではゴミレンズになることがほとんどなんですから。下の方も認めてるように、これが真実なら、ほとんど低画素フルサイズを使うメリットがないんですよね。私はD3、D300持ってますが(D3は5DM2を買ったので手放しましたが)、大三元ズームでも普通にD300で撮った方がスイートスポット効果で綺麗に取れますよ。70-200mm、F2.8Gで撮ってみてください。D3で周辺が流れまくります。D300では開放から使えるレンズもD3、D700では二段は絞...
5492日前view44
全般
 
質問者が納得実際に試されている方がいらっしゃいました。リンク先の画像はクリックすると大きく見られます↓http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019618/SortID=9288610/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=d700画質の判断はご自身で!
5518日前view44
全般
 
質問者が納得素子が大きくなって画素数が変わらないという事は、1画素あたりが受ける光の量が増えた=感度が良くなった と、考えて下さい。他にも、35mmフィルム並みの被写界深度を得られるのでポートレートなどで背景をぼかしやすくなるというメリットもあります。少なくとも、画質が「低下する要因」は有りません。
5955日前view43
全般
 
質問者が納得EOS 7Dを使って不満がなければキヤノンを、あればニコンを選べばいいです。基本的にデジタル一眼レフでは、純粋なカメラの比較、純正レンズの比較ができません。フィルム一眼レフであれば同じフィルムを使うことでレンズ自体の比較ができますが、デジタル一眼レフではイメージセンサー、画像処理エンジンが違うので、平等な比較ができません。せいぜい、シグマやタムロンなどのレンズメーカー製のレンズで撮り比べて、カメラボディの比較ができるくらいです。レンズの比較をするならフィルム一眼レフを使わざるを得ません。
4879日前view19
全般
 
質問者が納得質問①②③は全て可能です。 J2での使用に関してはFT1(マウントアダプター※約2万円)を介して使用可能ではありますが、焦点距離が2.7倍になり16mmの魚眼が43.2mmの標準レンズになってしまいます、AFが効かないタイプもありますので以下を参考にして下さい。 http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm D700&D800では問題なくそのままの画角で使用できます。 発売直後のJ2&FT1を購入すると結構な金額になるので、J1...
4469日前view94
全般
 
質問者が納得初心者の方で、かつ現行モデルでしたら、D3100をオススメします。スペック的にはD7000より数段落ちますが、価格も安く、ボディも軽量なので初心者の方には使いやすいと思います。また初心者の方でも、ある程度の写真が取れるようガイド機能やシーン設定もあります。それ以外となりますと、ファインダーを覗いての撮影ではなく、ライブビューのモニタを見て撮影されるのであれば、すでに生産を終了していますD5000もバリアングルモニタ搭載で使いやすいですよ。なにより、何を(自然風景?街並み?スポーツ?鉄道?人物?ペット?星空?...
5137日前view106
  1. 1

この製品について質問する