D700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D3"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得初心者がフルサイズにする意味はないと思います。しかし、そんなことを言うと一眼レフすらいらないと言うことになるので「ない」とは言いきれないのですが、それだったらAPS-C機をもっと安くした方が売れるでしょうね。前の方が言うようにレンズの問題もあります。資産がない人にはAPS-Cのほうが性能の良いレンズを安く買えて有利だと思います。出したら売れるか?は売れますね。やっぱり・・・信者は多いでしょうから・・・ですが、最初に書いたとおり初心者にAPS-Cとフルサイズの性能の差は出せません。同じです。いや、もっとシビア...
5709日前view43
全般
 
質問者が納得私は、F3(かなり長期間)→F4・F100→D70・D300と使っています。今のところ、D300で十分に満足しています。ただ、F4のファインダーの広さと比べると・・・・。かなり狭く感じるはずです。MFでのピント合わせのときにはF4にはかないません。私は、DK21Mでごまかしています。(1.17倍に拡大してくれます)状態のいいD300の中古~exifリーダーをダウンロードして、撮影したメディアを調べれば、ショット数が分かります。~があればお勧めです。MFの単焦点レンズも使えるので、資産を無駄にしなくて済みます...
5414日前view43
全般
 
質問者が納得メーカーが勝手につける番号ですから大した意味があるわけじゃありませんが、ニコンの場合は一桁のものが高級機、三桁が中級機、二桁が初心者向けという区分です。その中での数字の大小については発売順と既に出ているものとの競合を適当に避けた数字ですのでちょっと微妙ですね。例えば、一桁台、三桁台のものでは発売順にD1→D2→D3、D100→D200→D300→(D700)と正常進化を遂げていますが、二桁台のものはD70が最初で、次にこれよりバージョンアップされたD80とさらに廉価版のD50、つぎにさらに安くしてきたD40...
5953日前view44
全般
 
質問者が納得>ファインダー倍率、視野率、連写速度、AF測拠点の少なさに不満他社カメラを使用してますが、APS-Cサイズセンサー搭載機で、その不満を解消するカメラは、ニコンならD300以外無いと感じますね。>D300は既に古いのか古くないですよ。キヤノンの5Dなんかは発売から3年経ってますが、未だに買う人がいます。1DMK3なんか1年半近く経っても、トラブル問題が常に噂されてますが、それでもまだまだ買う人は多いです。発売時期云々よりも、要はそのカメラで自分が満たされる要素があるのかどうか、ということだと思いま...
5954日前view122
全般
 
質問者が納得銀塩カメラのFシリーズの流れですね。フラッグシップのF2.3の流れがD3、アドアマ、セミプロ用のF100の流れがD300、F60などの入門用が2桁のシリーズですね。
5986日前view117
全般
 
質問者が納得>黄色に転びまくって全く使い物になりません。 L39系統のUVフィルターをプロテクター代わりに使っていると色が黄色っぽくなります。L39は可視領域の青色光の一部も吸収します、ご注意ください。できれば、無色透明のプロテクターをご利用ください。
5493日前view46
全般
 
質問者が納得>APS-Cでベストと思われるレンズであっても、フルサイズのフォーマットではゴミレンズになることがほとんどなんですから。下の方も認めてるように、これが真実なら、ほとんど低画素フルサイズを使うメリットがないんですよね。私はD3D300持ってますが(D3は5DM2を買ったので手放しましたが)、大三元ズームでも普通にD300で撮った方がスイートスポット効果で綺麗に取れますよ。70-200mm、F2.8Gで撮ってみてください。D3で周辺が流れまくります。D300では開放から使えるレンズもD3、D700では二段は絞...
5496日前view44
全般
 
質問者が納得基本的には発売順、性能順です。現行機種を対象ユーザー別に書くと次の通り。プロ向け→D3ハイアマチュア向け→D700、D300中級者向け→D90初心者向け→D60、D40販売を終了した機種も含め対象ユーザー別に発売日順に書くと次の通り。D1→D1X・D1H→D2H・D2X・D2Hs・D2Xs→D3D700D100→D200→D300※D700とD300では微妙に対象が異なります。D70・D70s→D80→D90D50D40・D40x→D60※D40とD60では設計思想が微妙に異なりますので、現在も両機種とも販...
5870日前view61
全般
 
質問者が納得一般的にはそれで正解です。ただノイズリダクションの設定や、解像感の感じ方などで若干の違いもあります。特にD700とD90の間及びD60とD80の間はかなり差があります。またシチュエーションによってはD40がD90を上回ることもあります。ISO1600以上はD700、D3でしか使えないこと、D80は完全に過去のものなのは間違いないです。.
5891日前view79
全般
 
質問者が納得写真を撮影する場合、分割評価測光は、何をしているか撮影者にわからないので・・・・今後、分割数が上がったり、精度が上がっても100%信用に値するものでないと考えています。(何万通りあるようなアルゴリズムは、覚えられないので補正のしようがありません。確実性がありません)露出は、カメラが決めるのではなく、撮影者が決めるものであるので撮影に精通した人は、使わないと思う。アルゴリズムだけで判断し、撮影者の意図が反映されない測光なんて永久に使えない。使うのは、露出の意味をわかっていないユーザーになるし、そんなユーザーが...
5945日前view65

この製品について質問する