D700
x
Gizport

D700 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得お手軽価格で始められる機種がD700ですね。入門機でフルサイズ搭載はまだまだ先でしょう。もっと安くならキヤノンの旧5DやコダックのDSC14nの中古かと思いますが、10万近くは掛かってきます。14nはニコンマウントでありながらフルサイズでして、D3よりも前にコダックが開発した稀有な機種なのです。D700も後継機がもうすぐと思いますので、後継機が出たら10万前後で買えると思います。D3も最初の頃と比べたら随分安いと思いますし、ニコンはFX機を上位機種として位置付けているのでお小遣い程度で買うのは厳しいかと思い...
4823日前view60
全般
 
質問者が納得D700では取り扱い説明書の210~212ページにD700本体への設定手順が書かれています。レンズNo・・・・1~9 (9本まで設定可能)焦点距離・・・・300mm開放絞り値・・・F2.8を設定します。ただし、Aiレンズに対応している事が条件ですよ。
4831日前view25
全般
 
質問者が納得5DMK2に幾分傾いておられるご様子ですが、その後続機の新発売価格はネット最安値の倍ほどはするかと思います。発売時期を我慢出来てご予算がお付きになればその考えもお有りかと思いますが、冬の恒例のアレは期待出来ないそうですので、新発売を待たずに欲しい時が買い時だと思います。尚、5DMK2にはEOSkissに付いてくるWレンズセットの様な商品は有りませんので、EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットになります。http://kakaku.com/item/00490111152/先...
4827日前view21
全般
 
質問者が納得Camera Control Pro 2を使えば出来ますよhttp://www.nikon-image.com/products/software/camera_control_pro2/
4837日前view40
全般
 
質問者が納得ニコンを使用してないのでキヤノンでのお話しですが、確かにキヤノンでもDPPでないと・・・と言う方もいらっしゃいます。それはそれで良い、正しいと思いますよ。ただ、私は撮って出しだろうが、Lightroom使おうが、キヤノンだろうがニコンだろうが、たいした問題ではないと思います。大体それを見分けられる人はいませんからね。人に見せても解らない、自分しか解らない・・・それは自己満足の域ですので、自己満足を追求したい場合こだわった方がよいでしょうね。純正がベスト。それよりはもっと別の方向に力を入れることも考えられると...
4837日前view26
全般
 
質問者が納得同じ状況でシャッタースピードを早くする事になるので単純にISOを上げるか絞り値を小さくするかすれば良いのでは。E3ならばレンズをパナライカ14-50mmF2.8-3.5やZD14-54mmF2.8-3.5、12-60mmF2.8-4にすれば14-150mmF3.5-5.6より2/3段シャッタースピードは早く出来ますし更に予算ギリギリになりますが14-35mm F2.0 だともっと早く出来ます。ヨーロッパの薄暮なら多分、F3.5、ISO400だとシャッタースピードは1/2~1/15程度だったと思いますがF2....
4846日前view30
全般
 
質問者が納得Exifという写真に付加される情報を引き出して閲覧することで、それらは可能になります。通常、撮影枚数=シャッターカウントです。ライブビュー時は2度シャッターを切ることになりますが、たぶん1回分としてカウントされていると思います。お持ちのパソコンのOSが分りませんので、検索エンジンで『Exif 無料』のキーワードで検索して下さい。私はWindowsですので、 PhotoMe や Photoscape を使っています。
4841日前view29
全般
 
質問者が納得TRAVEL SPRINT GM(廃盤)今のスプリント MINI II GMにあたる三脚ですねフルサイズ機+大口径標準系ズームなので 耐加重2kクラスでは脚は伸ばしきらずに使ってすこしでも剛性を確保を不安定な場所ほど脚の開脚が調節できる物なら広げてカメラがローアングルになるのも折り込み短めに伸ばしきらずに使う方法を しっかり予行練習して実感から応用する事です。また,シャッタースピード確保のためにしっかりISO感度確保してのフルサイズ故の繊細さ対策をオススメしますよ?妥協するのにも要所は押さえてくださいな。ま...
4852日前view43
全般
 
質問者が納得当然の事です。同じフランジバック(撮像素子からレンズマウントまでの距離)でフォーマットが大きいフルサイズが周辺光量落ちしやすいのは物理的な問題です。それに加えて、デジタルカメラでは受光素子が斜めからの光をフルに捉えきれない傾向が有り、相対的にフランジバックが短くなるフルサイズではフィルムカメラより更に周辺光量落ちが起きます。そういう意味ではAPS-Cの方が周辺光量落ちはしません。デジタルカメラ創世記の頃はこの問題がなかなか克服出来ず、35ミリフルサイズが作れなかったと言う事が有ります。単に素子の大きな物が作...
4848日前view130
全般
 
質問者が納得どちらがキレイに・・・コレはどちらとも言えます。描写、画質、ボケにおいて一般的に単焦点はズームに勝ります。しかし、その画角以外の表現を全て捨てなければいけません。(一つでまかなう場合)ですので、「何を捨てるか?」「何を求めるか?」を判断しなければいけませんがそれができていませんね?カメラを買って、まずしなければいけないことは「画角」の把握です。特に単焦点を選ぶ際は、「その画角しかない」と言う不利な点をどう考えるか?で選ばない人も多いです。その為にしなければいけないことは、必要な画角でお持ちのズームを固定し、...
4873日前view33

この製品について質問する