D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"com"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得D90には透明な樹脂製カバーが付いています。結構すぐに傷が付くので予備にもう一枚確保していますが、通常は必要ありません。このカバーの下にわざわざ保護フィルムを貼る人もいますが(上面モニター用とセットだし)、やはり必要ないでしょう。保護フィルターはピンキリなのですが、一応新品で購入すれば間違いないはずです。ケンコーなどが有名ですがマルミ光機のもお勧めです。http://www.marumi-filter.co.jp/index.htmSDカードは異常に安いもの以外なら問題ありません。特別高速さを謳ったものであ...
5570日前view38
全般
 
質問者が納得まず、レンズ交換が出来る一眼カメラは、基本ボディだけの販売で、レンズが無いです。レンズがないと写せません。それだと不便なので、レンズとのセット販売品があります。D90 AF-S DX 18-105GVR レンズキットというのは、標準ズームレンズとのセット販売です。2万円差はレンズの値段ですね。
5072日前view29
全般
 
質問者が納得私なら、NikonのD90ですね。・理由D90は、中級機であり、ボディの操作性、剛性、耐久性で入門機のX4とは雲泥の差があるから。勿論、ファインダーも見やすいペンタプリズムだし…現行の中級機の中では、PENTAXのK-7と共に、コストパフォーマンスに優れたとても良い機種だと思うから^^。※まず、デジタルスチールカメラ(一眼レフもコンデジも含む)では・高画素=高画質というのは、間違った認識ではないけど、必ずしも高画素だから高画質であるというわけでもないです。特に、コンデジでは500万画素以上、APS-Cサイズ...
5106日前view27
全般
 
質問者が納得価格的にはTokinaの12-24かTAMRONの11-18か? ということになりますね。 私はD90にTokinaの12-24を使っています。 Nikonとの相性はいいと思います。 どの広角ズームでも広大な景色や建物の撮影には向いています、逆に屋内撮影や人物などの場合は、歪みが気になる場面があります。 フィルター径77mmですね。http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/cross.html
5327日前view101
全般
 
質問者が納得始めて一眼レフを買うなら純正レンズの組合せの方が無難ですし何か問題有った時でもニコンで対応してもらえるので安心ですよ。純正AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIレンズキットにするか純正AF-S DX 18-55G VR レンズキット+タムロンAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)にするのが無難な線ですが多分、18-55mmはほとんど使わない事になりそう...
4911日前view27
全般
 
質問者が納得トイカメラで撮ったか、トイカメラモードで撮ったか、フォトレタッチソフトでトイカメラ風に修正したかでしょう。まわりを黒くしたければ、長めのフードをつけるか、レンズより小さい穴の開いた紙を前に当てれば出来ます。画質は、フォトレタッチソフトで、コントラストを上げて調整すれば、こういう写真はできます。D90で、撮ったそのままではできません。
5150日前view29
全般
 
質問者が納得pcsさんと同様の考えです。似たような性能のカメラの比較なんて個人の好み、主観の問題です。車で言うならトヨタの○○とホンダの○○、どちらが良いですか?と一緒の質問で性能に大差がないなら乗ってみて自分で決めるしかないです。また車同様、予算が許すならイキナリ高級モデルを購入しても大丈夫です。カメラをある程度していくと必ずレンズが欲しくなります。最初に購入するWズームレンズでは物足りなくなります。安いカメラを買い、残った予算はレンズに回すのが本当は賢い買い方です。ですがカメラも良いのが欲しいのが人情(笑)です。そ...
4772日前view19
全般
 
質問者が納得nikon d90にガンマイクを取り付けたい。だめです。そのカメラには「外部マイク用入力端子」がありません。
4780日前view16
全般
 
質問者が納得私ならば、D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを、お勧めします18-200のように光学系の無理も少なく、18-55のようにコストダウンのしわ寄せも無い良く出来たレンズです。金額差10000円前後ですから、私なら18-105がベターな選択と思います。F値の小さいレンズは高性能レンズと断言するべきでは無いと思います。大きくなるレンズは高額になりますし、明るくすることで生じる収差を抑え込むために、特殊ガラスを多用するとこれまた高額になります。高くなるので売れません。売れないので量産効果もあり...
5157日前view38
全般
 
質問者が納得hellebo222さんへその3つの選択肢ならば、私は迷わず3を選択します。(個人的な意見ですが)申し訳無いですが、タムロンの70-300mmレンズ(1.2)はお勧めしません。どうもタムロンの70-300mmはパープルフリンジ(輝度差の高い被写体の輪郭部に紫色の偽色が発生する現象)が頻発してしまい、好きになれません。*全く同じ環境でレンズを(後記しますが)シグマの70-300mmに交換して撮影すると、こちらではパープルフリンジがほとんど発生しませんでした。タムロンの90mmマクロレンズは非常に素晴らしいのに...
5180日前view54

この製品について質問する