D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズーム"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得シグマの135-400mmF4.5-5.6がYahooオークションで3万円台で何件か出てました。トキナーの80-400mmF4.5-5.6ならもっと安いのですが、400mm側の写りはいまひとつという評価のようです。しかるに軽く小さいというメリットはありますが・・。
5065日前view37
全般
 
質問者が納得保護シールを貼るのは決して素人ってコトもないでしょう。機材を大事にしたい気持ちからのコトですから、貼って不都合が無いなら貼るのもいいです。ただ、私も液晶モニタのシール、買ったときから貼ってあったのですが、使ってると断面にホコリやら付いてきて汚らしくて取っちゃいました。その後は、保護シールの無いツヤツヤの画面のほうが使ってて気持ちが良いので貼りません。新車助手席及び後席のシートのビニールをすぐ捨てるかしばらくそのままで乗るか・・・の違いと似てるでしょうか。ビニールを捨てるときは別のシートカバーを既に買っていて...
5337日前view34
全般
 
質問者が納得失敗を恐れるなら、ご自身の使い慣れたレンズを持って行くのが一番よろしいのではないかと思います。それでは回答にならないと思いますので一応おすすめとして私の勝手な意見を書かせていただきます。ズーム一本であれば18-105mmf3.5-5.6G VRで基本ほとんどカバーできるかと思います。単焦点を一緒に持って行くのであれば私の好みでは60mmf2.8Gを持って行きます、画角もD90であれば人物撮影に向いていると言われる画角になります。場合によっては単焦点一本勝負も有りではないですか、小さなお子様が一緒ですとレンズ...
4906日前view14
全般
 
質問者が納得使った事のある2点について。まず、純正のNIkonAF-S60mm。レンズ内モーターですがあまり速くないがマクロとしては満足のいくレベル。NCコートですがすごくフレアに強いという印象は無い。強いフレアが出にくい、というレベル。フルサイズ対応ですがフルサイズで使用すると解放で口径食が少し出ます。APS-CのD90なら大丈夫でしょう。インナーフォーカスなので長さは伸びない。シグマの50mmマクロはこれもフルサイズ対応ですね。機構上近接撮影では長さが長くなります。レンズ内モータではなく繰り出し距離が長く回転角も大...
5060日前view37
全般
 
質問者が納得レンズというのは、何を撮りたいのかで変わってきますから、結果が満足できてなおかつ目標が達成できれば何本あってもいいと思います。現に当方も、D700で50mmばっかりF1.8とF1.4それとメーカー違いでF1.4のものを持っています。というのも、背景のボケ味と携帯性が違うからです50F1.8のレンズは小型軽量、F1.4のメーカー違いは、ものの見事にボケ味が違います。ニッコールのボケ味は、2線ボケであるのに対し、カールツァイス(コシナ)のボケ味は、ふんわりとボケます。(1)当方は、このクラスは、シグマの24-6...
5409日前view72
全般
 
質問者が納得「フリーソフト」とかで検索してみてください。GIMPとかは結構良くできたソフトですので使ってる人もいますね。トリミングをするとが質は落ちます。デジタルズームのようなものです。トリミングはカメラでもPCでも同じようなものですね。ズームというのは光学ズームだと思いますが、意味がちょっと違いますね。遠くのモノを・・・は「望遠レンズ」です。ズームはいくつもの焦点域を併せ持つレンズのことです。広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム・・・高倍率ズームなどなど、様々な用途別にあります。そこで、その「遠くのモノを・・・」に、望...
5410日前view44
全般
 
質問者が納得D90 確かに古いといえば古いですが今でも充分現役で使える機種だと思ってます。カタログ上のスペックばかり気にする方が多いですね。上級機に準じた操作性・見やすいファインダー・ボディの質感 まだまだ使えますよ。ただ高感度だけは最新のエントリークラスに負けちゃいますが。レンズは18-105が良いのでは。純正の18-200持ってますが望遠側は画質キビシイですよ。18-105でほとんどが撮れるでしょうし。せっかくレンズ交換が出来るカメラなのに、高倍率ズーム付けると交換しなくなるんでもったいない。馴れてから70-300...
5067日前view36
全般
 
質問者が納得一眼レフの世界へようこそ!!今度TDRに行ったら、他の人がどんなカメラを持っているかよーく見てくださいね。105mmの焦点距離だとやはり足りません。ミッキーがいつも自分の近く来てくれるわけでないですからね。 やはり望遠レンズは最低でもテレ端は200mmほしいところです。できれば250mm。みなさんもそれ位だと思います。ただし望遠レンズだけだとキャラグリでは長すぎて無理です。広角レンズも必要になるとおもいます。そこで下記3点・・・ http://kakaku.com/item/K0000059310/(ペ...
5424日前view1
全般
 
質問者が納得D90の18-105キット所有です。18-105レンズはD90用に開発されたレンズです。非常にコンビネーションがよく、AFも問題ないです。店頭で触ってみれば良いと思います。 広角重視かはあなたの被写体次第です。大抵は18㎜で足ります。で、18-200や18-250などの高倍率レンズは絶対におススメしません。画質がかなり悪いです。歪んだり、描写があまくなったり。良い事がありません。しいて言えば、レンズ交換が省けるぐらいです。 個人的には、18-105キットとVRの70-300の組合せで充分かと思います。
5545日前view2
全般
 
質問者が納得何を撮るかに拠るよ。ストロボがあるに越した事は無いけれども、いわゆるストロボが無いと暗いからという理由でクリップオンストロボを焚いた写真というのは多くの場合で一眼でなくても撮れるから無くても良いと思う・・・私だったら人物、風景、スナップを主とするのでレンズキットを買わずに、本体のみとシグマなんかの社外の短焦点で標準の明るいレンズを買って遊ぶ。鳥や野生動物、レースカーなどなら、明るい望遠を買えばいいと思うけど。どんなジャンルの写真撮影でも、ズームキットのレンズならその道にアクセスできるけど、専門ジャンルに深く...
5424日前view28

この製品について質問する