D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズ"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得前にも同じような質問に回答しましたがwww.sunsniperusa.com此処を参照してください。私はこの商品が出るはるか昔に自作しましたが使い心地はとても良いです。
5144日前view20
全般
 
質問者が納得今お使いの18-200も含めて、70-300,28-300mm等の「ームレン」は便利なレンです。 一方単焦点300mmレンは、その距離で以外写せないという、便利さから言うと全く不便なレンです。 しかし単焦点レンームレンとの違いは、それは「画質の違い」に尽きます。 単焦点は画質がームよりもずっと良いのです。 そして単焦点レンは絞り開放からシャープなのに、背景のボケもきれいなので、プロ等に好んで愛用されています。 例えば馬をクローアップさせてポートレート風に撮りたい、とかなら圧倒的にその...
5369日前view182
全般
 
質問者が納得間違った回答をしている人がいますね。AF-Sレンはニコンのどのボディで使ってもフルタイム・マニュアルフォーカスに対応しています。レン内からモーターが回るときに、ゴロゴロという音が聞こえてこなければ大丈夫です。AF-Sレンをうまく使いこなしたいのであれば、シャッター半押しでのオートフォーカスはやめたほうがいいでしょう。AE/AFロックボタンで親指オートフォーカスでの撮影を覚えたほうがいいと思いますよ。シャッター半押しでのオートフォーカスの設定をOFFにして、AE/AFロックボタンでのオートフォーカスの設...
5370日前view67
全般
 
質問者が納得SONYを使ったことがないので何とも言えませんが、「初心者の方が普通に撮影すればピンボケ写真が一枚のところ、連写をしたらピンボケ写真が10枚になる」ことは十分に考えられます。 遠い・動く・暗い… ものを撮影するのは難しいものです。 一眼レフを買ってオート撮影でスポーツ新聞に載っているような写真は、なかなか撮れないと思っておいたほうがいいですよ。 多少の知識と慣れが必要になります。 私は、カメラを選択する上で「連写速度」は気にしなくていいと思います。 上級者になって、物足りなくなれば、その時点で更新すればいい...
5196日前view108
全般
 
質問者が納得どの機種でも風景は撮れます。この中ではPENTAX K-5 18-135レンキットが、1番ベストです。PENTAX は風景撮影に向いたカメラ作りをしていますし防滴ボディですしね。100%ファインダー視野率も風景には大切です。フレーミングに邪魔な木や草などをギリギリ切りたい場面は沢山あります。水平線も合わせる事が大事なので、新電子水準器搭載などまさに風景カメラですね。おすすめしますよ。以下は参考の為に・・・より風景写真に適したカメラは他にも存在します。予算は高めになります。SONY α9000とかCanon...
5195日前view50
全般
 
質問者が納得L版でシャープだとか、シャープじゃないとかいうのは、、画像のシャープの強さの違いでは?ネットプリントしたお店はD90と同じなのですか?その程度のサイ(つまりL版)では、例えばコンデジでも十分シャープなはずですが。
5284日前view26
全般
 
質問者が納得23,000円だと55-300mmがお店を選ばなければ買えますが、ヤマダ電機ではどうでしょうね。このレン、通常は35,000円くらいなのですが、22,000円以下のお店もあるようです。http://kakaku.com/item/K0000139410/
5247日前view26
全般
 
質問者が納得どちらのレンも、ニコンFマウントで有れば、D90で使用可能です。質問者の方の、提示したレンのうち、一方は、「シグマ28-80mm f3.5-5.6Ⅱ MACRO」 の事と思いますが、私のD90で、現役で使わせてもらっています(中古品です)。AFモーターはカメラボディ内蔵の物を使用しますから、速度は若干劣りますが、違和感などは有りません。たまに、D40と合わせて使用していますが、この場合完全マニュアル操作です。レンマウント・アダプターを使用すると、若干のデジイチと互換が可能の様ですが、定かではありません...
5389日前view84
全般
 
質問者が納得私はD90用にクランプラーの5ミリオンダラーを使っています。これにVR 16-85mm付きのD90、VR 70-300mの2本およびフィルターやブロア、予備電池などを入れます。これはカメラバッグなのでカメラ以外の小物の収納には向きません。多少ポケットなどもありますが、カメラ用品を収めるものです。オリンパスPenライト用には、愛用のクランプラーメッセンジャーバッグバーニーラッセルブランケットにハクバのクッションボックスを入れています。https://www.hakubaphoto.jp/item/list.p...
5440日前view63
全般
 
質問者が納得AF,MFのスイッチを切り替えてみてください。
4232日前view128

この製品について質問する