D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"発売"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得AF-S DX NIKKOR 35mmf/1.8GはD90に装着で、35mmフルサイズ換算で52.5mmの標準単焦点レンズです。動物園をはじめ暗い室内でも開放F値が1.8と明るいので撮影しやすく、人物から風景まで幅広い被写体の撮影や、奇麗なボケの表現が出来るレンズです。超音波モーターによる素早い音の静かなAFや、2万円台のコストパフォーマンスでニコン純正がいいと思います。超広角レンズ(10mm台)は、風景をパースペクティブ(遠近感)にダイナミックに表現します。近距離の被写体はより大きく、遠距離の被写体はより...
4677日前view28
全般
 
質問者が納得現行のラインナップは、D3100、D5000、D90、D7000、D300sとなっています。※フルサイズ機は除いてあります。D7000は先日、D90とD300sの間に登場した機種で、実質的なD90の後継機になります。今後、D90の正当な後継機が出るのかとか、D90とD300sの立ち位置がどうなるのかという話は、まだ噂の段階でも聞いたことがありません。
4989日前view47
全般
 
質問者が納得コンデジで奇麗に撮れないと、一眼でも撮れないけど、その辺大丈夫?コンデジは素人がいっぱし奇麗に思える写真を量産する機械一眼は、好き勝手レンズを変えつつ、自分の意志でコントロールする機械一眼レフとコンデジを見比べる記事は大量にあるけど、実際一眼でないとダメだった、なんて作例殆どないよレタッチとか、技術でカバーできることを、無理に一眼だからっていってる記事が多い機種はどれでもよい。好きなメーカーレンズキットと適当にレンズ一本買えば、大抵のシチュエーションはカバーできるそれより、撮影する心構えが命 体力命 安全第...
5049日前view34
全般
 
質問者が納得安心 ねー、あんた、メイド イン ジャパンじゃないといやな人?>被写体は主に家族写真、子供の空手の試合、テーマパークでのパレード室内でのフラッシュ撮影禁止のショーなどです。レンズはタムロンの18-270を購入します。 高倍率ズームじゃ、開放F値が大きくて室内は無理に近い。空手の試合と、フラッシュ禁止のショーは諦めてくださいね。(レンズ1本に10万かけるなら話は別ですが)ディティールが潰れるカメラ・・50D 最近のカメラではこの機種が何故かコンデジと同レベルのべちゃっとした絵。(http://dc.watch...
5731日前view51
全般
 
質問者が納得当時はそれらのレンズは高価でしたが、今となっては、キットレンズ並みか、以下です。20mmF2.8は特に高価でした。ただ、当たるとまぁまぁ、外れるとイマイチな性能のレンズでした。 これらのレンズは現在のエントリーモデル(安いボディ)だとAFでは使えません。 ニコンのAPS-C機を買っても望遠は換算315mmで、E-510と150mmを使ったとき(換算300mm)と変わりません。室内でのシャッタースピードが物足らないというのは、感度を上げるなどして、シャッタースピードを早くしたいと言う事だろうと思います。F...
4457日前view77
全般
 
質問者が納得新作ですから評価はこれからです。 価格ももっと落ち着いてくるでしょう。 70-300の手ブレ補正付きはSIGMAも出していますので、あわせて検討されるといいと思います。 評価のポイントは、画質・合焦速度、精度・手ブレ補正になると思います。 私なら純正を買います。
5067日前view28
全般
 
質問者が納得ここ最近のニコンの勢いは速すぎて、会社がつぶれないかと心配してしまうくらいです。逆に言えば、開発のサイクルをキヤノン並みに上げる改革を行ったのかも知れません。それまでのニコンは、同じクラスのデジタル一眼レフのライフサイクルが3年ほどでしたが、今は1.5~2年とキヤノンに迫っています。価格もキヤノンのお株を奪うような低価格の製品も出しています。もともとニコンはカメラの質感やファインダーの見え方など、ユーザの使用感を刺激する部分に強みがありましたから、それに上記のメリットが加われば鬼に金棒です。あと、キムタクを...
5792日前view27
全般
 
質問者が納得>両方F3.5なので明るさは一緒なのかなと・・・。これは広角側(18ミリ)ではf3.5の明るさで等しいのですが、望遠側ではそれぞれ、5.6、6.3と、微妙にニコンの方が明るく、最望遠時のAFスピードや被写体ブレの軽減に有利です。(タムロンは270ミリですので、単純に5.6と6.3を比較するのはフェアではないと言われるかも知れませんが)>運動会等で望遠が足りればニコンのレンズに傾きそうです。こればかりは、グランドの広さや、お子様がどの位置で競技に参加されるか、などの条件で異なりますが、望遠側に余裕...
5376日前view44
全般
 
質問者が納得1.性能差というより癖が違います。それぞれアバタもエクボと考える人たちが自分の好きな方を擁護します ただ,現状では若干キヤノンの方が使いやすいレンズがあるかなという感じはしますが,ニコンもナノクリスタルコーティングや16-85VRのような銘レンズ多数ありますしね。どちらも良いレンズと言われるものはン十万します。強いて言えば,キヤノンはEFレンズになってからのものしか使えません(それも初期型は相性問題結構出る)が,ニコンはD90なら一応昔のレンズも使えますしD300まで行けばAEすら使えます。そういう意味では...
5128日前view32
全般
 
質問者が納得初心者にエントリークラスが良いと言うのは、シーンモードがある、ガイドが有り使いやすい、アートフィルターなどで遊べる、小型軽量低価格である。エントリークラスはカメラまかせのオート主体に対しミドルクラス以上は2つのコマンドダイヤル良質なペンタプリズムファインダーなど操作が難しいが撮り手の意思が反映させやすいマニュアル主体の造りです。その両方の撮影スタイルを選べるミドルクラスにシーンモードを搭載したのがCanon EOS 60D、Nikon D90とD7000です。Kiss X5と比べてもミドルクラスとしての差別...
4831日前view239

この製品について質問する