D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"良し悪し"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得僕は、Nikon D90を使っています。僕もスポーツ系(主に野球)を撮っています!だとすると、シャッター速度を早くする必要がありますよね。なので、ISO感度が高い機種が良いと思います。そうすれば、ナイターでの撮影にも苦労しませんし、昼間でもシャッター速度をより速く設定できます。D90は高感度ISOですから、個人的にはおススメです。あとはAFの速さですね。これはレンズ選びなどの過程で調べていくしかないですね・・・。こんなものでよければ参考にしてください。こんなことしか書けなくてすいません。参考になれば幸いです...
5661日前view51
全般
 
質問者が納得まず、D90とK-7はあり得ません。これらの機種ではフルHDは撮れません、1280*720のハイビジョンです。フルハイビジョンとは、1920×1080での撮影を指します。ニコンではD3100、D7000でフルハイビジョンを実現しましたが、24コマ撮影ですので、動きのある被写体やカメラをパンする際にカクカクした動きになり易いのでこれらも除外する方が無難かもしれません。α55はAFについて秀でていますが、ボディ内手ぶれ補正の為、長時間の使用に耐えられない事があります。Kiss X4は、フルハイビジョンですが、A...
5226日前view24
全般
 
質問者が納得k-7がわるい訳じゃないのですが、量販店の言うことは真に受けない方がよいです。「カメラ」としての知識はなく、おおざっぱな特徴(たぶん防塵、防滴で、ペンタのフラッグシップだから?)しか解りません。また、販売店ごとに各メーカーの仕入れのレートは違います。もしかしたら、「ペンタを売りたい」だけかもしれませんね。私が店員なら「ニコン」と言ってきた時点でニコン内でのお勧めにします。気に入らないメーカーを使ったってたぶん上達しません。気持ちよく使うことも大事です。どのメーカーも良いところ悪いところあります。ネットでそれ...
5500日前view16
  1. 1

この製品について質問する