D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ISO"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得中望遠以上を良く使うのであれば、トキナーのAT-X 535 PRO DXがいいでしょう。http://www.tokina.co.jp/atx/atx535pro-dx.html広角から標準も使うのであれば、これに加えて18-50mm F2.8クラスの標準ズームも使うといいです。・ニコン AF-S DX Nikkor 18-55mm F2.8G・シグマ 18-50mm F2.8 DC/HSM・タムロン 17-50mm F2.8 Di II・トキナー AT-X 165 PRO DXいずれも絞り開放にすれば2段...
5596日前view54
全般
 
質問者が納得D60 は、「前頭」、D90 は、「関脇」ってとこでしょう。露出精度、測距性能、シャッターの連続使用回数など、あらゆる基本性能は、高価なカメラほどいいのです。また、D90 は、「動画撮影」もできます。軍幹部に液晶モニタがあり、露出情報などが見易いです。また適度な大きさと重さがあり、高倍率のVR 18-200 を装着したときのバランスの良さも抜群にいいでしょう。測距点は、D60が3点、D90は、11点です。面白みが断然違います。APS-C クラスの「フラッグシップ」たるD300 よりも、後発だけに、コストパフ...
5685日前view44
全般
 
質問者が納得D80にするなら古いし変化もないですね。この中ではスポーツ撮るならD90にした方が良いです。あとメモリーカードがSDに変わりますね。
4751日前view18
全般
 
質問者が納得ここで聞いてもいろいろ難しいことを言われてしまい、かえって混乱しますよ(笑) 無理せず自然体で。店の明るさに応じてISOは400から800あたりで調整し、あとはカメラに任せてしまいましょう。 背伸びしてうまく撮ろうとしたって、慣れないことをしようとするとかえって失敗しますから。 ディズニーでの撮影って実は難しい要素が詰まっていますから、それでそこそこの結果を得ているのなら、そこまで自分の実力を卑下しすぎることもないですよ。
3716日前view144
全般
 
質問者が納得L版でシャープだとか、シャープじゃないとかいうのは、、画像のシャープの強さの違いでは?ネットプリントしたお店はD90と同じなのですか?その程度のサイズ(つまりL版)では、例えばコンデジでも十分シャープなはずですが。
4885日前view26
全般
 
質問者が納得夜とという低照度の厳しい中で動く被写体を撮るのはかなり難易度が高いですよ>全くぶれずに撮る事_まずシャッタースピードの確保が重要離着陸の機体を止めるのは至難の業、滑走路までの移動等ゆっくり移動しているののならまだ何とかなりそうですがしっかりシャッタースピドを確保しないと機体は被写体ブレと手振れでしっかり撮れませんよよって低照度で撮影に必要な光が少ないのでしっかりISO感度はあげる必要が有りますよ?レンズも望遠ズーム 望遠側5.6以上・・・・ISO400では難しいかと。ここで聞いても参考値。しっかり現場...
5216日前view39
全般
 
質問者が納得個人的に思う事は、別段、1枚でしっかり決めようと思わず、何度も何度も設定を変えて同じものを撮って比べてみてはどうでしょうか?フィルム時代と違って、いっくら撮ってもいらないやつは消せば良いだけですし、そうやってやっていくうちに、自分の中で何かが芽生えると思うのですが・・・わたくしはデジイチではありませんがネオ一眼でシャッター優先や絞り優先などでいろいろと勉強しておりますが、いろんなものを撮ってはいますが、やはり1発で成功するとは思ってません。何度も同じ風景を撮ったりしてる事もありますし、動くものなら出来るだけ...
4608日前view36
全般
 
質問者が納得画質設定の差で記録時間が延びた訳じゃないですね。 D90だと撮影メニューの設定で長秒時ノイズ低減の処理をOffに出来ますよ。 長秒時のノイズは画面のあちこちに出る輝点ではなく画面の一部に赤などの色ムラが出るタイプの熱ノイズです。 (輝点ノイズやカラーノイズは高感度ノイズです) かなりの長時間露光で無いと長秒時ノイズは出てこないのでどの位の露光時間で出てくるのか事前にテストして確認する方が良いですよ。 後で合成するなら長秒時ノイズが出ない範囲での露光にしておき明合成すれば長時間露光と同じ効果が出せますし背景の...
5141日前view122
全般
 
質問者が納得スペックだけで判断しても意味がありません。画素数が多いことはほとんどの場合メリットにはなりませんしISO感度も高く設定できるだけでは無意味です(画質が重要)また、ランクが違う機種を比較すれば当然価格は違いますので、その比較も無意味です。このランクはスペックの高さではありません。
5321日前view43
全般
 
質問者が納得bakuchiku11さんへ 補足から推測する症状はおそらく絞り関係の不具合だと思います。 だんだん暗くなるということは絞りこんで、その後開放まで戻っていないという事ではないでしょうか? 暗くなっているときに、レンズをそのまま覗き込んで絞りが見えるようならレンズの絞り機構の異常でしょう。 参考になれば幸いです。
4285日前view109
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する