D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"色"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得最近、撮影したらほとんど青く写ってました。 WBが白熱灯になってたからでした。 一度、確認してみてはどうですか?
3742日前view60
全般
 
質問者が納得ピント調節フォーカスはレンズの先端の方で手動で調整できます。本体ではありません。そのときはオートフォーカスOFFでk-mも出来ると思いますよ。オートフォーカスのON OFFはピント合わせはフォーカス合わせのことです。一眼レフと言っても、自動で写せばコンパクトカメラみたいにシャッターを押すだけで自動でポイントを合わせ写します。で、ボケた写真が撮りたいとか、逆光を撮りたいとかでマニュアル撮影も出来ます。
5459日前view23
全般
 
質問者が納得私は最新ニコン使いではないので、ご参考までに。(愛機はD1とキヤノン40Dです。レンズのピントリング回転方向が逆で使いにくいだろうと思われるかもしれませんが、愛用レンズは、タムロンのMFレンズなので問題ありません。)現代のAF用ファインダースクリーンは、像を明るくするために素通しに近くなっているので、ピントの山がつかみにくくなっていると言われます。ですから、マグニファイヤーを使っても状況が画期的に好転するかどうか疑問です。まずは昔のMFカメラについていたような、スプリットイメージやマイクロプリズムのついたフ...
5478日前view32
全般
 
質問者が納得問題解決する方法として最も手っ取り早いのがF値の明るい単焦点レンズを使うことですよ、私もD40を使用していますが室内でシャッタースピードを稼げないと思った時は迷わず明るいレンズを使います。ISO感度ですが背景が暗い場合は800が限界です。それ以上上げると背景の暗い部分にノイズが乗り汚くなってしまいますね、背景が明るければもうワンランク1600まで上げても大丈夫ですよ、ノイズが殆ど目立たなく鑑賞に堪えられます。それでも限界を感じたのなら思い切ってスピードライトを購入してください。SB-600の中古だと2万円以...
4630日前view66
全般
 
質問者が納得http://www.nikon-digital.net/bbs/software/こちらへ質問されたほうがいいかもしれません。
5950日前view56
全般
 
質問者が納得オススメはキャノンEosKissなどですホントはNikonD40が良いですが、それ以外であればこの一眼ですね
5499日前view32
全般
 
質問者が納得>鮮やかにくっきり写る事が好みです。それならまあキャノンですかね。デジタルのなんてのはフェイクですから自分でなんとでもなりますけど。>楽しく長続きするほうはどちらでしょうか? どちらも変わりません。前の方が書いてらっしゃるように42000円も出せば新品が手に入りますね。デジタルの中古はトラブルも多いので避けた方が宜しいですよ。ネットは玉石混淆です。店によってはかなりのリスクもありますから安さだけで手を出すと痛い目を見ることもたまにはあります。
5650日前view19
全般
 
質問者が納得私もD40を愛用しています。アイピースやマグニファインなどは、ファインダー倍率が高くなりますが、だからといって、ピントのヤマが見易くなるとは限りません。D40のファインダーは、このクラスにしては見易いほうですが、性能に余裕が無く、マグニファインなどを付けると、視野が狭くなったり、スクリーンのキレが悪くなったりして、場合によってはピントのヤマが甘くなります。内蔵の視度調整で、明るさや目の疲労度に応じて、こまめに調整し、ピントを微調整しながら、可能な限り多くのカットを撮るのが、最良の方法と思います。
5956日前view34
全般
 
質問者が納得誕生日おめでとうございます。COOLPIX 800良いカメラですね。古くてもしっかりしてて発も良いです。アルカリ乾電池だとすぐに無くなりますがニッケル水素なら結構持つと思うのですがデジタル一眼レフですが用途に合ったレンズを使うのがベストですよ。これは初心者であろうが無かろうが同じです。カメラ+標準ズームはとりあえず写真が撮れるように安いズームレンズセットにした物なので多くの被写体や撮影方法に充分対応でき無いのは確かです。(画質はとりあえず置いといて撮影の守備範囲的にはコンパクトタイプの方が広い場合が多いで...
5514日前view22
全般
 
質問者が納得最大画素で撮影して保存しておくのがベストと思いますが・・・銀塩プリント、最低でもインクジェットなどプリント状態にしなければ「写真」でなくて「画像データー」ですね。いつでもプリントできるように大きなサイズで記録する事をすすめたいですよ。RAWでの記録はしっかりと「」を扱える基準をしっかりと出来るパソコン、モニター、プリンターの環境が整っていないのでしたら安易にはお薦めできませんね。信頼できる外付けのハードディスクは安価ではないですしね。編集は、基になるデーターはそのまま保管して、複製データーを加工して、途中...
5682日前view20

この製品について質問する