D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ストロボ"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TTLオートストロボは純正が一番なのはマッチングを考えれば一番なのは間違いないのですが国内メーカーのサンパック(トーカド)がメジャーです http://www.sunpak.jp/RD2000 http://www.sunpak.jp/japanese/products/rd2000/index.htmlはコンパクトでそこそこの光量で重宝しますし。最近,各社のOEM生産から自社ブランドを出してきているニッシンのものhttp://nissin.weblogs.jp/光量のいるバウンス撮影ならスピードライト D...
5669日前view61
全般
 
質問者が納得そもそも夜の室内は、蛍光灯を点けていたとしてもカメラには難しい条件だと考えておいてください。(たとえ一眼レフカメラでも、です)で、D40なのですが、最大の問題はメーカーでは生産が終了していて、市場の流通在庫しかないということですかね。売り切れたら再入荷はありません。D40は画素数低めなので、同時期のカメラの中では高感度性能(ノイズ耐性)が良いカメラでした。そのおかげで後発のD40Xより長期間販売継続されたくらいです。レンズの使用制限については、初めて一眼レフを購入する人は気にしなくていいと思います。古めのレ...
5669日前view33
全般
 
質問者が納得大きくかさばるな撮影機材を「ラブホ」に持ち込んでの「ゲリラ」ロケは色んな意味で大変ですし、最悪ホテル側からの損害賠償になったりと世知辛い世の中になりました。照明機材を持ち込むにもボストン一つにまとまる様にコンパクトのまとめるのが一番です。アイランプなどの電球は、カーテンを焦がしたりやけどしたりとお勧めできませんよ?すすめるのは純正TTLオートストロボの大光量GN40以上のものでワイヤレスシンクロ機能の有るもの複数台をうまくパウンス発光で使ってライティングを作るやり方です。ニコンだとSB 600以上のクラスの...
5681日前view33
全般
 
質問者が納得この 20C-2は 外部オート調光・マニュアル発光のみの機種になります。外部オート調光タイプですので、i-TTL調光制御等の発光には対応しておりません。ストロボ光の色温度が自然光に近いと定評のある小型ストロボなんですがね・・・
5701日前view36
全般
 
質問者が納得カメラが水平に近ければ真上でいいのでは・・・見下げる角度の場合やや後方、見上げる角度の場合やや前方にしてみては・・・・白いカバーよりも、白い名刺などの紙をストロボの発光部を上に向けた後部にテープで貼り付けると、発行した光の一部は被写体に、大部分は天井に行き、ホテルのボールルームなど天井が高い場合などに有効だと思います。コストが課かる訳でないので、試してみては・・・・
5734日前view35
全般
 
質問者が納得大きいライトバンク/面光源の照明を組む事が一番大事散っていてなおかつしっかりコントラストが出せるストロボを大きな面光源を作るのが大事かと。カメラとレンズは現状の物:NIKON D40 レンズ:SIGMA 30mm 1:1.4 DC HSMでも問題は有りませんが 高出力の大型ストロボやモノブロックストロボが優位なのでシンクロ接点をホットシューから取り出す機器を用いて優先で繋いでマニュアルで露出を決めてしっかり撮影の光を綺麗に散らしてメリハリの有る物にしてカメラで記録するのが一番である事です。下手にカメラのやレ...
5052日前view37
全般
 
質問者が納得D40xとSB-600の組み合わせなら、ワイヤレスで発光できるはずですよ。D40xのフラッシュをコマンダーモードに設定し、SB-600をスレーブモードに設定すればOKです。D40xの方は手もとに実機がないのでよく分からないですが、同じニコンのD70で確認すると『メニューボタン→カスタムメニュー→内蔵SB発光→コマンダーモード』でフラッシュの発光モードが変更できるので、D40xも同じような設定方法になっていると思います。SB-600の方は、ズームボタン+マイナスボタン長押しで表示される最初の設定を『ON』にす...
5656日前view20
全般
 
質問者が納得え~と、その撮影方法、かなり問題ありです。まずピントは手前から中央の方が鮮明となると、フォーカスロックが出来ていない可能性があります。また、光が十分届いていないのでノイズがでて不鮮明になっている可能性もありますね。ちなみに通常、こういったケースの場合、フォーカスロックしても普通にボケやすいシチュエーションです。MFでささっとあわせるか、ピントの合わせたい位置にあるAFポイントを使う設定でピントを合わせるのが基本です。問題点はD40XはAFポイントが少ないので選べるほどAFポイントが無いということですね。また...
5661日前view17
全般
 
質問者が納得・外観(屋外)撮影の場合は、さほど神経質になる必要はないと思いますが、撮影の時間帯によって色温度が変わるので、ホワイトバランスの設定に若干注意をしたほうが良いでしょう。それと、撮影前にお店のガラスをきれいに拭いておくとか、見せの前にゴミが落ちていないか掃除するとか、そういうちょっとした神経を使うか使わないかが、けっこう後で“あ、こんなところにゴミが”とか“うわ〜、ガラスが汚れている”と言わずに済みます。近場の現場ならまた行けばいいでしょうけど、なるべく現場で神経を使うことです。・屋外でも屋内でも撮影の際は必...
6025日前view35
全般
 
質問者が納得室内、ストロボ撮影ならレンズフードは付けない方が良いのでは?カメラ本体のストロボ使う場合など特にフードでストロボ光がさえぎられて変な影が写ります。カメラ上部に付けるクリップオンストロボでも撮影に必要な光はストロボからがほとんどなので画質に有害なフードでさえぎらないといけない光は少ないのでは?外部光源で逆行気味や乱光が多い状況ならフードは有った方が良いかも知れませんが・・・フードは撮影に必要な光以外をさえぎる為のものなので状況に合わせて使えば良いです。屋外逆行気味とか乱反射の多い状況とかレンズの画角以外から不...
5677日前view50
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する