D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"実際"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得キヤノンEOS 50D(中級機)、同40D(中級機)、同X2、同F(初級機)の中から選べばいいです。どれでもいいですが、やはりできれば「中級機」をオススメします。50D がイチオシですが、40D でも「充分」です。最新鋭の50D がある現在、40D は「お買い得」です。1000万画素あるので、プロ使用にも「充分」です。EOS はおしなべて「操作性が良く」、ボデイもしっかり造られています。車で言えば「トヨタ車」です。品質も高く、安心して使えます。サービス体制も「万全」です。安価だが、実力は「中級機並」のX2 ...
5636日前view75
全般
 
質問者が納得ニコンは良く分からないがキャノンでは露出マニュアルでもその絞りに適したストロボの発光をします。中のインジケーターは、定常光の値だけです定常光とストロボの光の差をそこで判断する事がある程度出来ると思います例えばインジケーターが-1の時にその-1の分を補う為にストロボも-1で発光すれば定常光とストロボは1:1-2を示していれば1:2位とか…まぁそんな感じです
4641日前view57
全般
 
質問者が納得カメラといえばNikonかCanonという考え方は日本人的な長いものにはまかれろ的な考え方が多分に含まれているのであまり好きな表現ではありませんね。プロ用のサービスをもっているのがCanonとNikonという理由からプロカメラマンが多く使っていて、結果、プロが使っているから・・・という理由で言われるようになったに過ぎません。またSonyがカメラメーカーとしてどうか?ですが、SonyもMINOLTAというカメラメーカーを吸収してαを作り上げた点を踏まえても立派なカメラメーカーですし、一般の人がつかうには十分な...
5647日前view51
全般
 
質問者が納得Canonに傾いているのならCanonを買った方がご自身が納得します。僕はポイント還元で買う事がないので・・その場で安く買いたいからです。エントリー機はどれも同じように感じますけど^^;僕ならレンズキット・Wレンズキットでも買いませんけどね・・なるべく1本で用を済ませたいのでタムロン18-270mmにしますね。
5672日前view73
全般
 
質問者が納得デジタル以前のレンズをデジ一で使用した場合、フレア、ゴーストの発生率が高く使い物になりません。 つまり、デジタル以前のレンズは使用できず横一線と言うことです。 だから、各メーカーが次々と新しいレンズを出しているのです。 オリンパスはデジタル専門のような写真家が強く推しています。 発色は映像エンジンによって決まりますが、売れているキヤノン、ニコンとは逆にオリンパス、ペンタックスが上です。 オートにおいてと前提はつきます。 ペンタックスK-mは専用レンズを発売しましたが、これ以降は未定です。過去には途中でやめた...
5733日前view55
全般
 
質問者が納得ご自信の目が一番だと思いますので、一番手っ取り早いのは価格コムのレンズコーナーで両メーカーの同性能程度のレンズのクチコミに個人投稿されている写真を見比べていかれる方法だと思います。マクロレンズだと花のアップ写真が多いから色や雰囲気の違いも分かりやすいのかなと思うのですが。私の感覚でよければ、キャノン:明るく白目、全体アッサリ系の上に派手な色がキッパリのってくる感じで、遠近感に少し乏しい。日本人の肌の色を特に女性好みに表現できる。ですので現代的でファッション感覚なものに適している。ご家庭で家族のスナップが多い...
5790日前view115
全般
 
質問者が納得画素数などの数字の差に比例しない写りの良さがお解りいただけると思います。作者の意図を伝えやすいのが一眼レフです。その反面、失敗するとコンパクトデジカメの方が優れています。被写体の一点にピントを合わせてその前後をぼかすとか、やや暗めのところでも安心して高感度モードで撮影できるなど、デジタル一眼ならでは利点があります。たちまちは、キットレンズをご利用ください(キャッシュバックもありますし、それなりに良いレンズです)。そしてマクロ撮影とか、遠方の鳥を撮影するとか、建物とか、広い風景とか、ポートレートとか・・・ 撮...
5831日前view50
全般
 
質問者が納得ライブビュー機能を、コンパクトデジカメと似た機能だとお考えならそれは、全く違います。1) カメラを三脚に据えて、ファインダー像よりもっと微かい部分のピントを確認したいとき、視野率100%で確認したいとき2)地上すれすれの撮影などで、ファインダー撮影だとアングルファインダーなどのアタッチメントを使用しないと画像確認が出来ないようなときに使うものです。上記、1)、2)を全く行う予定がないのなら、なくてもよい機能です。AF測距点の数についても、他の回答者さまコメントのように一般的には、中央でAF、AFロック(シャ...
5640日前view30
全般
 
質問者が納得プロのスポーツカメラマンのレンズを見れば分りますが、大砲のような物が付いています。焦点距離も、500mmとか、それ以上有ります。 標準ズームでは、選手は豆粒位にしか写らないんじゃないかと…。フラッシュの光も全く届きません。まぁ、撮影する位置にも依りますが…。 旅行の予行練習なら、風景写真の方が良いと思います。近所の河原でも公園でもいいです。旅行では、あまり長いレンズ(望遠系のレンズ)は使わないです。持っているとそれなりに嵩張るので、ここは割り切って短いレンズだけで練習しては如何でしょうか? あ、あと、...
5565日前view1
全般
 
質問者が納得一番のお勧めは、当然のことながら①ですね。手振れ防止に関しては、三脚で何とかなりますので、ここでは考えない事にします。このレンズは設計が新しいので、フレアの発生が抑えられ、②よりすっきりした画像になります。また、EDレンズと云う、高額な特殊レンズを使用しているために、色々な収差が効果的に抑えられています。②よりは③の方が使いやすいと思います。これは、モーター内蔵という意味合いです。決して画像が良いと云う意味ではありません。残念ながら、画質と値段は関連性が高いのです。安かろう悪かろう・・・これが結論です。②③...
5098日前view73

この製品について質問する