D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"意見"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得とりあえずで買うならレンズキットが良いでしょう。これが一番安く上がります。でも最初から望遠を想定しているならWズームにしましょう。後から望遠レンズを買い増すよりは割安です。他社製レンズや別キット以外の高価なレンズは、キットレンズに不満を覚えてからで十分です。ボディは目先の機種で選ぶのではなく、上位機種の充実度やレンズやアクセサリ類の充実度でメーカーを選びましょう。いずれボディを買い換える時は、レンズの流用出来る同一メーカーで買い換える事になると思います。なので好みのメーカーを選びましょう。どのメーカーが良い...
5735日前view62
全般
 
質問者が納得予算的に問題ないならD60が良いでしょうね。何かあっても友人に相談も出来るしね。予算が厳しいなら、D40が良いでしょう。画素数は600万画素と少なく思えるでしょうがA3以上を頻繁に印刷する訳でないなら十分です。画素数以外はD60とほぼ同じ感覚で使えると思います。どちらにしても、最初はレンズキットを買って、慣れたらレンズを買い増せば良いでしょう。金額的に問題ないなら、ダブルズームキットの方がお買い得です。
5736日前view51
全般
 
質問者が納得D60ライブビューないですよ。D90どうですか。アップされている画像はほとんどレタッチされているようですが食べ物http://photohito.com/category/food風景http://photohito.com/category/landscapeキャノンのキットレンズはあまり良いと思えません。ボディとレンズは別で購入をおすすめ。X2機能的にはとてもいいと思いますが、画質がFや、40D、x、よりソフトです。http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?S...
5550日前view29
全般
 
質問者が納得デジタル以前のレンズをデジ一で使用した場合、フレア、ゴーストの発生率が高く使い物になりません。 つまり、デジタル以前のレンズは使用できず横一線と言うことです。 だから、各メーカーが次々と新しいレンズを出しているのです。 オリンパスはデジタル専門のような写真家が強く推しています。 発色は映像エンジンによって決まりますが、売れているキヤノン、ニコンとは逆にオリンパス、ペンタックスが上です。 オートにおいてと前提はつきます。 ペンタックスK-mは専用レンズを発売しましたが、これ以降は未定です。過去には途中でやめた...
5765日前view55
全般
 
質問者が納得(1)COOLSCAN III以降のニコンやコニカミノルタのフィルムスキャナでは、スキャン解像度が3,200 〜 4,000dpiになったり、A/D変換が14〜16bitになったりしていますので、そういう意味ではCOOLSCAN IIIよりも高性能ですし、COOLSCAN IIIは、現在のPCではマイナーと言えるSCSIという接続インターフェイスになっていますので、USB2.0やIEEE1394で接続できるスキャナに比べれば、使いづらいと感じる人が多いと思います。私も以前は、ニコンのLS-2000というSC...
5553日前view140
全般
 
質問者が納得無難なメーカーで可もなく不可もなくってところですかね。デジタル一眼レフの主要パーツを自社で賄えない会社、エントリー機のコストダウンが激しい会社というイメージもありますが、だからといって悪いというレベルにはならず、そつなくまとめてきている会社というイメージもあります。まぁ、一眼レフのイメージなんて機種によってもかなり変わるので、メーカーのイメージなんて気にする必要はないですよ。
5589日前view36
全般
 
質問者が納得nikon使いですのでD60と申したいところですが、X2と比較してしまうとD60ではちょっとキビシイと思います。無くてもいいけどあったら便利的な機能がD60よりも豊富。でもボディの質感や金属的なシャッター音はいただけません。好みはあるでしょうが写りに関しては大差なしだと思います。よく問題にされるD60のレンズ制限の話も、サードパーティを含めほぼ問題なくなって来ていると思いますし、最終的には自分の好みで買われてもぜんぜん問題ないでしょう。ただレンズ資産の関係で次回の買い替えの際も同じメーカーになってしまうケー...
5811日前view52
全般
 
質問者が納得一眼レフが得意とする分野(望遠とか背景のぼけ)をどのくらい必要とされるかでしょうね。GR-Dで満足されているのであれば、そういう機能はあまり必要とされていないのかなとも思いますが。一眼の一番のデメリットはなんと言っても大きくて重いことです。それに耐えられるのであれば、問題はないと思います。ただ、レンズは良いものを選んだ方が宜しいでしょう。本当はカメラも小型で一眼レフ並の撮像素子を持つレンジファインダー機をお勧めしたいところですが、安いR-D1sでも本体のみで20万円、ライカM8だと70万円に及びますのでちょ...
5672日前view26
全般
 
質問者が納得>今のオレが例えば目の前の花を撮ったとしても、きっと別の人が同じカメラと同じレンズで、同じ絞りと露出とSSの設定で同じフレーミングで撮れば、ほぼ100%全く同じ写真が撮れるわけで。そんなんなら、別にオレがその花を撮る必要つーか必然性はまったくないわけで。理屈で言えばその通りなのですが、この考え方が一番悪いと思います。写真を撮る事に限らず、自分の個性をも全否定しているようなものです。今のままでは、試行錯誤しながらフルマニュアルで撮っても、オートで撮ったのと一緒じゃんって事になってしまいます。まずは今の機...
5764日前view28
全般
 
質問者が納得DimageA200はまだ一眼レフが普及する前に開発されたDimage7の系統であり、光学部分や機械的な部分はそれなりにコストがかかってます。(部分的には一眼レフの初級機以上)これで勉強するもよし、新しいカメラを買うならサブ機として使っても悪くないかと思います。仮に新しいカメラを買っても、28-200mm相当の明るめのズームでマクロ機能もついているA200もそれなりに使い道はあると思います。さらに前のDimageA1を未だにメイン機で使ってます。urlは自分のブログです。http://yuuhi.cocol...
5997日前view59

この製品について質問する