D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Nikon"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得RAW撮影。1段アンダーで撮影して、現像ソフトで露出を調整。でシャッタースピード稼ぎます。
5165日前view34
全般
 
質問者が納得AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gがとりあえず一番いいでしょう。ただ単焦点買って、何を撮られるんでしょうか?明るいレンズが必要だからでしょうか?もっとカリカリの写真が好きなんでしょうか?カミソリピントのボケ写真でしょうか。同じ画角は今お使いのレンズでも撮りますよ。私の周りにはとりあえず買って、使ってない方が結構おられます。もったいないですね。ただ、画角の勉強にはなりますね。足を使って撮る事により、ズームを使ってる時でも安直に撮る事が減りました。
5182日前view37
全般
 
質問者が納得http://www.eyefi.co.jp/products/
5195日前view25
全般
 
質問者が納得まずはメーカーサイトに入って、D5300、Dfを検索して、カタログ、仕様をしっかり見比べましょう。カタログにはほとんどが書かれています。尚、D5300とDfの一番の違いは、イメージセンサーの大きさです。Dfはフルサイズで大きいのです。D5300はAPSといってイメージセンサーが一回り小さいです。もちろんフルサイズ機の方が値段も高いです。イメージセンサーのことも、PCで検索して自分で何のことか覚えて下さい。そうやって覚えている時が、一番楽しい時でもありますよ・・・尚、Df買うお金があるのならDfが良いです。但...
3685日前view63
全般
 
質問者が納得普段どんな被写体を撮影されるのかによって、必要とするものに違いが出るかと思います。今あるレンズで不足の場合、モノによっては本体よりレンズの方がずっと高価なものもあります。また、付随してフィルターも必要としていたり、別の視点では三脚という場合もあり得ます。三脚も本当に良いものは、やはりカメラ本体より高いものもあります。或いは高機能、高精度な露出計だとか、防湿庫という考え方も・・・この辺は予算の都合で、どうしても後回しになりがちですからね。機材やアクセサリーが事足りているなら、今より使い勝手の良いカメラバッグが...
5220日前view31
全般
 
質問者が納得もちろんあります。おっしゃるような高倍率ズームレンズはニコン純正を始め、レンズメーカーからもリリースされています。(もちろん、D60においてオートフォーカスが作動するもので、です)ニコン純正であれば、18-200mmシグマなら、18-200mm または、18-250mmタムロンは、18-200mm / 18-250mm / 18-270mmニコン純正とシグマについては、超音波モーターでのオートフォーカスになります。タムロン製は、超音波モーターではないですが、D60でのオートフォーカスができるようになっていま...
5221日前view27
全般
 
質問者が納得内蔵フラッシュを使う場合、ファインダー内の液晶表示の1番右はじにあるフラッシュマークが点灯するまではシャッターは切れません。半押しした時にフラッシュマークが点灯でなく、点滅している時はフラッシュ充電中です。点灯になるまで待ってもう一度シャッターを押して下さい。とにかく押せば撮れるようにするには、内蔵フラッシュを諦めて外部ストロボ使って、フォーカスはマニュアルでしょうか
5234日前view46
全般
 
質問者が納得取扱説明書の177ページを見るとわかるように、撮影モードダイアルが「AUTO」やシーンモードになっているときは仕上がり設定を操作することはできません。ホワイトバランスも「オート」に固定されており、設定を変更することはできません。仕上がり設定やホワイトバランスを操作したいときは、P/S/A/Mのいずれかの撮影モードで撮影して下さい。
5238日前view30
全般
 
質問者が納得液晶カバーの内側ではないですか?D60って液晶保護カバーは付属品であったかな?液晶保護カバーでなく、液晶とガラスの間に入ってるなら、Nikonのサービスに出して掃除してもらってください。
5254日前view37
全般
 
質問者が納得まず、すでに回答されたみなさんの意見をちゃんと読みましょう。みなさん、同じようなことを書かれていますね。厳しい意見ばかりと感じるかもしれないけれど、みなさん親切に解決方法を模索していらっしゃると思います。つまり、「カメラじゃない」ということです。候補に挙がっているカメラも、ちょっとズレてるかなあ。まず、D100とD70よりも君が持ってるカメラのほうが「いいカメラ」だってことに気づいているかな?そして、Canon 30Dなんだけど、メーカーさんを変えると、今もってるレンズも全部買い替えなきゃいけないんだ。だか...
5278日前view29

この製品について質問する