D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"写真"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得取扱説明書126ページ「連番モード」をご覧ください。初期設定では「オフ」になっています。これを「オン」にすればカードを変えてもファイル番号が連続します。このことに限らず説明書は隅から隅までよく読みましょう。気が付かない設定や使い方が見つかることがあります。また誤った使い方で保障のきかない不具合を引き起こす可能性も防げます。.
5803日前view27
全般
 
質問者が納得背景がぼけやすいということは、それにともなってピントの合う範囲が狭くなり、ピントあわせはシビアになりますよ。(もし、ピントをはずしてしまったらすぐにぼやけてしまう)だから、現状で満足してボケ量をもとめなくても・・ま、検討中の中なら1です。いや、しかしタムロンのAFはトロイんですよ、スポーツですから、シグマ70-200F2,8 HSMがいいです。(相対的に比較してしまうと、やはりタムはシグに比べ遅い)レンズのF値は、日中で光が差し込んでくるような場所ならF値の大きい廉価ズームでもOKですが、すこしくらいと被写...
5811日前view27
全般
 
質問者が納得ただ撮るだけならコンパクトでも良いでしょうが、やはり拡張性に限りがありますから、初心者から一眼レフでも問題ないと思いますよ。むしろ私はコンパクトより一眼レフをお勧めします。さて、kiss X2かD60ですが、どちらも初心者向けということから、機能にそこまでの大差はありません。スペック上ではkiss X2が若干勝るところもありますが、一般の使用では、まず問題ありません。むしろ、グリップの感触やシャッターの押しやすさ、操作がしやすいかなどを、販売店で触られてから購入することをお勧めします。写真は好みによる部分が...
6050日前view45
全般
 
質問者が納得X2がお勧めです。さぁこれでますます迷う事でしょう。(^▽^ケケケ何てことは置いておいて。(^^ゞ実のところどちらでも構いません。実際に店頭で試し撮りしてフィーリングのあった方を選んだ方が良いでしょう。どちらのメーカーでもレンズ資産は幾らでも(と思える位)有りますから、それが決め手にはなりません。最後は貴方が使って、「使いやすい」方が、手になじんで「良いカメラ」になります。操作スイッチの位置、メニューの構成や意味の解りやすさなども評価点にしてみてもいいでしょう。
5826日前view26
全般
 
質問者が納得Adobeの画像処理ソフトであればどれでもExifは保存されます。サイズを軽くするためにExifを切ることも可能です。
6058日前view73
全般
 
質問者が納得>今のオレが例えば目の前の花を撮ったとしても、きっと別の人が同じカメラと同じレンズで、同じ絞りと露出とSSの設定で同じフレーミングで撮れば、ほぼ100%全く同じ写真が撮れるわけで。そんなんなら、別にオレがその花を撮る必要つーか必然性はまったくないわけで。理屈で言えばその通りなのですが、この考え方が一番悪いと思います。写真を撮る事に限らず、自分の個性をも全否定しているようなものです。今のままでは、試行錯誤しながらフルマニュアルで撮っても、オートで撮ったのと一緒じゃんって事になってしまいます。まずは今の機...
5857日前view28
全般
 
質問者が納得kissx4で十分だと思います。初級モデルにしてはかなりの高スペックですし申し分ないと思います。写真をうまく撮るにはたくさん撮って自分の腕を磨くことが重要です、カメラを変えたからと言ってそれほど変わるものではありません。特に最近のものはどれも性能が良いので申し分ありませんよ。最初は自分のインスピレーションを受けたものを購入して、その後に自分の撮りたいものを見つけ、レンズを変えましょう。その時キャノンやニコンであればレンズも豊富だし後々困らなくて良いと思います。安くすませたいのであればフィルターをレンズの上に...
4976日前view358
全般
 
質問者が納得ペンタックスのKー5ⅡやKー30は駄目?これならGPSユニット買うと天体追尾きのうのアストロトレーサーが使えるメリットがあります。Kー30はエントリ機種の価格でフアインダはヘンタプリズムでコマンドダイヤルもふたつ。機能性は中級機種。防滴の18ー135のキットと合わせて使うと少々の雨でも撮影出来ますよ。予算があるなら上位機種のKー5ⅡやⅡsがオススメ。コンパクトさはKー30が良いので持ち運びは楽ですね。 それと最近知りましたが、私は ニコンD7000からKー30に買い 換えました。D7000の写真にく ...
4238日前view34
全般
 
質問者が納得DimageA200はまだ一眼レフが普及する前に開発されたDimage7の系統であり、光学部分や機械的な部分はそれなりにコストがかかってます。(部分的には一眼レフの初級機以上)これで勉強するもよし、新しいカメラを買うならサブ機として使っても悪くないかと思います。仮に新しいカメラを買っても、28-200mm相当の明るめのズームでマクロ機能もついているA200もそれなりに使い道はあると思います。さらに前のDimageA1を未だにメイン機で使ってます。urlは自分のブログです。http://yuuhi.cocol...
6090日前view59
全般
 
質問者が納得ネオ一眼と一眼レフを単純比較は出来ません。軽自動車とスポーツカーを比べるようなものです。ネオ一眼とは一眼レフみたいな形をしてますが中身はコンデジです。最大の特徴、唯一の利点は超望遠を手軽な価格で楽しめるのみです。私はフジのHS10を所持してます。因みに後継機はHS20です。主に自分の草野球チームで使用してます。ピッチングでは使用した事ありませんが、バッティングでは使用しました。連写で打ち始めから空振りの瞬間(又は打つ瞬間)、空振りした後の体勢まで連写で撮れます。ボールを止まったようには写せませんがフォームチ...
4920日前view16

この製品について質問する