D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"43 件の検索結果
全般
 
質問者が納得潤沢な資金があるならD3系でしょうが、「フルサイズまでは考えずに今のレンズも活用したい」ということならD300Sです。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000049461.K0000049460
5239日前view73
全般
 
質問者が納得D40XからD90へのステップアップに反対はしません。 しかし、一年半ということと、18-135の一本しか使っていないことを考えると、もう少しD40Xで頑張ってみてはどうでしょうか? 廉価で望遠のお勧めとしては以下の通りです。 なお28‐300のような高倍率ズームレンズは、かなり無理な設計をしていますのでお勧めしません。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011923.K0000063157.10503511804http://kak...
5263日前view64
全般
 
質問者が納得保証期間内であれば、ゴミとりくらいですと基本的には無料になるかと思います。私はソニーで利用したことがありますが、無料でした。(しかも、サービスで業者がとりに来てくれた)ただ、状況によっては分解などが必要になる場合などもあるらしく、お金もかかるケースもあるそうなので、一度カスタマーセンターに連絡してみて状況確認後、見積もりをしてもらった方がいいですね。お店に持って行くより先に、カスタマーセンターへ連絡した方がいいと思います。お店に人はメーカーの人間で無いので、判断できかねます。http://www.nikon...
5275日前view81
全般
 
質問者が納得予算が3万ちょっと有るなら中古で乗り換えるよりは新しいレンズを追加する方に使ってみてはどうですか?G1のレンズキットをお使いならパナソニックの20mmF1,7を追加すれば今使ってる標準ズームより背景もぼかしやすくなりますし室内でも写しやすくなりますよ。(室内でもISO感度を少し上げれば(ISO400~800程度)ノーフラッシュで写せます)中古で他のカメラに乗り換えても結局はレンズを追加しないと背景ぼかしで満足できる結果にはなり難いですし出費的にはG1にレンズを追加するより高くつきますよ。また、写りの違いは機...
4548日前view62
全般
 
質問者が納得D60はニコンクリエイティブライティングシステム(i-TTL)対応カメラです。現行品のストロボなら使用出来ますよ。SB-400でも大丈夫です。でも、せっかくなのに小さいかな(光量含めて)すこし本格的に天井バウンスなどを考えているのでしたらスピードライト SB-700でも良いかなとは思いますよ。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151495/あと社外品ですがサンパック PZ40Xhttp://www.sunpak.jp/japanese/products/pz40x/これは自分も使...
4563日前view43
全般
 
質問者が納得ボディーとセットの標準ズームレンズをしばらく使われていて、子供のバック(背景)をもっとぼかしたい、と言う要望が多いと思います、その時に選ぶであろう単焦点の明るいレンズがキヤノンには安価(9000円程)であります。付属無料ソフトがキヤノンの方が高機能です。
5486日前view51
全般
 
質問者が納得ある程度、目的を明確にされていらっしゃいますね。おっしゃる使用目的なら、エントリーモデルは外し、中級機を選択されるといいと思います。そして、中級機なら、キヤノンEOS 50D、ニコンD90、どちらでもご満足いただけると思いますよ。両者をガチンコで比べたらEOS 50Dのほうがスペックは上ですが、D90で不足があるようには思えません。スポーツを撮りたい場合は、確かに連写性能は重要になってきます。「そんなに頻繁にはない」ということだったので、どちらでもよいという回答にしましたが、「スポーツ撮影に備えたいな」とお...
5499日前view57
全般
 
質問者が納得私もD3000ユーザーです。比べてみると上位機種の方が優れたポイントが当然たくさんありますが、どうしてもD3000では撮れない場面というのは一般的には非常に少ないと考えていいと思います。自分は人物、ライブ、景色、建物、植物、モータースポーツ、飛行機などなど、色んなところに持ち出して楽しんでますよ。本体はこのままで構わないのですが、レンズを増やしたい欲求はかなりあります。よく言われるとおり、フィルム時代と違ってデジタルの機種の方が進歩が非常に早いので、できるだけ新しい機種を買った方がいいと思います。後継のD3...
4699日前view24
全般
 
質問者が納得思いつくのは「朝日カルチャーセンター中之島教室」にいくつかのカメラ教室があります。以下のサイトで見て下さい。http://www.asahiculture.com/LES/list.asp?JCODE=0020&CACODE=65&PJ=1&NECODE=201107&PCOCODE=10#10
4730日前view23
全般
 
質問者が納得こんにちは。トミーさんですね。ローカル線のSSです。こんな所でお会いできるとは思いませんでした(o□ow)質問と回答の順番がバラバラですが、お答えします。1・レンズキット、Wズームキット・・・鉄道写真を撮る上、というか良い写真を撮ろうとすれば望遠レンズを手に入れることは絶対です。標準だとズームがほとんど出来ません。私も先日、Nikon D60(Wズームキット)を購入しましたが、標準レンズのズームは使い物になりません。あくまでも標準です。2・Canon製品・・・Canon(また、Nikon)は一眼レフの国内売...
5511日前view60

この製品について質問する