D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一眼"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得特殊じゃないレンズなら基本的に全部使えると思って差し支えないですよ。友人も確かF2?F3?からD200に替えましたよ。でも貴方がどれぐらいF3を使いこなされたか知りませんが、彼の意見と私の経験(EOS -1HSからEOS 10Dへ)から言いますと、D70クラスではストレス溜まりますよ。相当下級クラスのカメラになりますので。私も彼もそう感じています。D200は相当上級へシフトしていますが、それでも中級機、私の10DもD200クラスと同じですが3年以上前のカメラ、今で言うKISS Xクラス・・・性能は高くても、...
6336日前view56
全般
 
質問者が納得まぁ一眼がブレにくい理由っていうのは色々あるんですよ。挙げていきますね。・3点支持一眼はコンパクトと違い、ファインダー(覗き穴)があります。普通のデジカメは、右手、左手の2点支持なんですが、一眼はファインダーを覗くときにそこでも支えるので安定しやすい。自転車は倒れるけど、三輪車は倒れないのと同じ理由です。・センサーサイズ、レンズが大きい光を多く受けることができるので、それだけシャッタースピードを速くできる。・重い重いほうがシャッターボタンを押したときにブレにくい。主にこの3つの理由ですね。曇りの運動会、室内...
4784日前view127
全般
 
質問者が納得ホワイトバランスの問題ではないですかね?ホワイトバランスの設定はオートにしていますか?もし、そうであればホワイトバランスの設定を”晴天”に固定して撮影してみたらいかがでしょうか?ちなみにD70のダイヤルの「A」は絞り優先モードですよね、オートは「AUTO」です。
6384日前view60
全般
 
質問者が納得ニコンサイトをご覧くださいhttp://www.nikon-image.com/support/repair/index.htmから、 [>見積もり金額の確認・修理のお申し込み]で 見積もりが可能です。それによると、 13905円ですね>どのような部分に故障が出やすいでしょうか? 電子部品の集合体とお考え下さい。もちろん、一番故障し易いのは『機械的に動く部分』や『接触点(スイッチやコネクタ)』ですが、電子部品の破損という、機械式フィルムカメラでは致命的とはならなかった故障が怖いですね。
4635日前view80
全般
 
質問者が納得おそらくローパスフィルタ面にゴミが付いたのですね。クリーニングにだす前に、ミラーアップをし出来るだけ大きなブロアーで吹き飛ばしてみて下さい。それで、白い面をピンぼけで写すとゴミ付着の有無がはっきり判ります。それでほとんどとれますが、数回繰り返してゴミがとれないようでしたら、クリーニングへ出すとよいと思います。私はクリーニングセットを購入使用し、自分でクリーニングをやっていますので、いくらかかるか判りませんが1万円前後と聞いたことがあります。なお、クリーニングはニコンで行うため、どこの店に出してもそれほど価格...
6405日前view123
全般
 
質問者が納得蛍の光はかなり弱いので難しいですよ。ISO感度を上げると街頭の光や月の光でもかぶってしまうので、月の無い曇った日に少し感度高めで撮ると良いでしょう。D70ならRAW撮影が出来るし、デジタルなんだから下手に長時間露光掛けるより画像合成で重ねて乱舞は出来ますよ。
6569日前view108
全般
 
質問者が納得15年前に出た交換レンズ今のデジイチで使ってますよ。全然OKです。そのタムロンのレンズもOKですよ。ただ風景や草花を写したいと言われるのなら、28mm-では絶対後悔されると思いますよ。上の方も言ってられてるように、18mm-のズームが欲しいですね。つまり18×1.5=27mm相当は広角側で必要と思いますよ。ニコンはあまり知りませんが、友人がD200と合わせて純正ですが「18-200mm」を予約してましたよ。タムロン、シグマ、トキナーでも18-70mmか18-200mmならあると思いますよ。HPで探してみて下...
6624日前view72
全般
 
質問者が納得とにかく広く撮りたいのであれば、ニコン純正以外では、SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM,TAMRON 11-18mm F4.5-5.6 DiII,TOKINA AT-X124 PRO DX 12-24mm F4が挙げられます。私は1mmでも広く撮りたいのでSIGMAを選びました。明るめのレンズとなると、TAMRON 17-35mm F2.8-4 Diや今月末に発売予定のSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROがあります。実売価格は後者の方が安いようです。私だっ...
6708日前view74
全般
 
質問者が納得リコールは生命に関わる事例に限り使用されます。後は「不具合」などの情報として扱われるだけです。場合のよってはあなたのようになることも有ります。(初期段階での状態なのかも知れませんしね)
6731日前view78
全般
 
質問者が納得D70は1.5倍換算です。35mmフィルムで50mmが標準と呼ばれていますが、50mmはなかなか技術が伴わないと扱い難いものです。ポートレートを主体にするのであれば換算値85mmのレンズを、風景を主体にするのであれば換算値35mmのレンズの方が撮影し易いと思います。換算値85mmであれば50mm,換算値35mmであれば24mmとなります。50mmのレンズは比較的安価で購入できますので、ポートレートでは受光素子がAPSサイズのデジカメにはぴったりです。
6800日前view148

この製品について質問する