D80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"物"62 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)がおすすめです。http://kakaku.com/item/K0000183010/15倍ズーム手ぶれ補正付きは非常に使い勝手が良く、重さも450グラムとこの性能にしては軽く負担が少ないです。風景では望遠は不要かとも思われますが、思わぬところで動に出くわしたりしてシャッターチャンスを逃すと悔しい思いをするので、1本だけを持ち歩くのであればこういった高倍率ズームがおすすめです。以下のサイトでレンズスペック...
4871日前view86
全般
 
質問者が納得キャノンのカメラはカカクコムを見る限り、(拡大した時に見える)光の筋が切れるのです。他社の方が(キャノン以外が)いいです。それから、新しいカメラを買ってもいい写真は撮れませんのでそのまま使い倒してください。愛着がわいていいと思います♪
5815日前view56
全般
 
質問者が納得D80を本体のみ購入して、あとはレンズメーカーのタムロン17-50F2.8かシグマ18-50F2.8を買ってみてはいかがですか?F値が明るいレンズは魅力だと思います。ニコンの単焦点50F1.8も室内やポートレート撮影するのにも魅力だと思います。
5902日前view45
全般
 
質問者が納得とりあえず、マニュアルにしたがって(操作ガイド お手入れ編)ノズルチェック印刷をしてみてください。印刷結果にムラやかすれがあれば、ノズルが詰まっていますので、ヘッドクリーニングしてください。また、インクの取り付け位置も確認してみてください。赤いLEDランプが点滅していればそのインクに異常があります。インクカートリッジに関しては、のオレンジ色のラベルがはがされているか確認してください。あと、設定リセットやギャップ調整もしてみてください。どれを確認してもだめだった場合、最悪、プリントヘッドの故障が原因かもしれま...
4919日前view58
全般
 
質問者が納得それだけ撮りたいものが決まってて、しかも時間がないというのであれば今手に入るD80でいいのではないか?と思いますけど..D60は、スペック的にはD80より下なので、待ってても意味が無いと思いますが..
5985日前view34
全般
 
質問者が納得回答いたします焦点距離にもよりますが、シャッター速度は通常1/250s以上を確保しておけば余程の事がない限り手ブレも被写体ブレも拾いません中央のAF点でフォーカスロックした後の構図決定は問題外です、コサイン誤差により絶対にピントが合いません目が良い方ならMFをオススメしますが、D80はお世辞にもファインダーが見易い部類ではありません、MF主体ならD300、D700以上が望ましいでしょう。あと開放F値だとピントが甘くなります、最新レンズでも1段は絞った方がよりシャープになります。私はモデル撮影の場合、AFレン...
5037日前view60
全般
 
質問者が納得>電車や飛行機等を撮る時 連写速度が速い方がいいのでしょうか?? 電車や飛行機等では普通置きピン(一定の場所にピントを合わせて置く)をしたり、流し撮りをしたりしますよ。ですから連射速度などは要りません。昔プロとしてスポーツ写真を撮っていましたが、連射速度が必要なのではなく、シャッターを切った後に次のチャンスを狙う為に、出来るだけ早くチャージが出来る(シャッターを切るための準備)という意味で連射速度が速い機種を欲しがりました。(5駒/秒撮れるなら次のシャッターチャンスまでは0.2秒でチャージできますが3駒/秒...
5989日前view83
全般
 
質問者が納得乗りであれば、連写の速度に優れた40Dの方が、より良いと言えるかもしれませんね。ただ、金属製の防塵・防滴ボディのため、外装がプラスチック製のD80より重めです。自分はD80使用中です。連写速度を重視する使い方をしないのと、旅行等で持ち歩くのに小型軽量を重視したからです。40Dにはその他、ライブビュー機能やローパフィルタのゴミ取り機能などもありますが、どちらも絶対的なものではない(ライブビューは、AF時に映像が途切れてしまうので、被写体を追うような場合には使えない。ゴミ取り機能でも取れないゴミは付くので、結...
5992日前view38
全般
 
質問者が納得オリンパス・ペンやパナソニックのGF1などレンズ交換が出来る大き目のコンデジスタイルのカメラは画質が良いですよ。D80と同等に綺麗に写せます。ペンE-PL1やGF1だと顔認識もしますしこちらを向いててくれてる間は自動で追尾してAFし続けてくれる機能も有ります。AFが遅いと言っても余程動きが激しくなければ充分使えますしコンデジよりは遥かに早いです。(実際にお店で試して見ると良いですよ)カメラ内のデジタルフィルター(アートフィルター)と搭載してるのはペンシリーズになりますね。ボディ内手ブレ補正も付いてるので少々...
5125日前view28
全般
 
質問者が納得20万あって、その選択肢の中なら断然EOS40Dがいいと思います。最新の機能が搭載されて連写も早い!レンズは、風景中心なら広角レンズ、CANONなら10mm-22mmというのがあります。その組み合わせで、私の職場の同僚が2人購入しました。でも、レンズは18-200mmを普段つけておけば大体のシーンはカバーできます。ちなみに、20万で本体だけなら NIKON D300がいいのでは。私はNIKONユーザーです。
6016日前view41

この製品について質問する