D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得会場は明るいとは言えないから そんな暗いレンズじゃ無理だと思うよ。 ストロボ使うなら話は別だが。
4146日前view53
全般
 
質問者が納得こういうサイトの撮影データを参考にされるとわかりやすいですよ。http://photohito.com/search/photo/?value=%E6%9C%9D%E6%97%A5
4884日前view99
全般
 
質問者が納得私の場合は 三脚セットしてリレイズかリモコンシャッターでとりあえず全部マニュアル設定でISO感度を100にして シャッタ-速度1秒 絞りをF8かF11でまAFで一回ピンと合わせたあとMFにしてあとは次の花火から撮り始めます手を当ててるとぶれるので 手持ちだとやっぱり揺れますあと撮れた写真見ながら微調整してます
5022日前view57
全般
 
質問者が納得使用者の説明マニュアルとプログラムとシャッター速度優先の設定で、シャッター速度の秒数を長い方にまわすとバルブになります。バルブ時間は30分までです。勝手に消えます。
4879日前view213
全般
 
質問者が納得こんばんわ プロの方が撮影しているのならRAWで撮影して編集はしていると思います。 デジカメですからRAWで撮影して編集してみてはいかがでしょう? 僕の場合の動物の撮影ですが、 何時間でも待つが基本ですね もちろん他の人のじゃまにならないようには気をつけますが、動物なんて思い通りに動いてくれないし また、いつ変わったことをしてくれるか解らないのでとりあえず自分でいいなって思うまでは張り付きますね あとは、可能であれば目線の高さに合わせるって事は気にしてます。 どうしても上からしか撮影できない...
4357日前view270
全般
 
質問者が納得まず必要な物は長秒露出になるのでカメラを確り固定できる頑丈な三脚。 (ツアーなどでは借りられる場合があります。問い合わせてみてください。) バルブ撮影時にシャッターを切るケーブルレリーズ。 寒冷地では性能が落ち、直ぐに使えなくなるので、予備バッテリー。 (予備1個より2~3個あれば安心です。) 出来れば明るい広角単焦点レンズ。 カメラは氷点下では正常に動作しない場合が有るので、カメラの防寒対策も必要です。 撮影方法はバルブで。 絞りは開放か一段絞る。 ISOは高めに設定し、(1600以上)オーロラの明る...
4493日前view1248
全般
 
質問者が納得内蔵バッテリー(キャパシタ)が消耗しているので取り替えるしかありません。 新品から3~5年以上経つと、時刻や時差などの情報を保持する内蔵電池が消耗して充電できず、バッテリーを入れ替えている間にリセットされてしまいます。 カメラをあまり使用せず放置しておくと、内蔵電池の寿命は短くなります。SONYに限らずどのメーカーのカメラでも同じ症状が出ます。 メーカーへの有償修理交換となります。 ■補足について■ 古いカメラだと自分でやれるボタン電池の交換で150円ほどですが、SONYの内蔵バッテリーはキャパシタ(コ...
4005日前view88
全般
 
質問者が納得シャッターボタンの後ろにある大きな撮影モードダイヤルの撮影モードが、カメラの絵の付いたAUTOになっていると思いますから、撮影モードダイヤルを回してP(マルチプログラムオート)に合わせてください。 また、シングルポイントにできたのであれば、カメラ背面右側の丸いボタンの外側の、上下左右に付いている三角のところを押しますと、AFエリア内でフォーカスポイントが移動できます。 ちなみに、A(絞り優先オート)、S(シャッター優先オート)、M(マニュアル)などでも移動できますが、撮影になれるまでは、P(マルチプログ...
4325日前view145
全般
 
質問者が納得測拒エリア設定を選択して変更すれば良いと思いますが。簡単に出来ますよ。 ファインダー内に幾つかの測拒箇所を示した小さな四角形があるでしょう。 それを中央の一点にするというモードです。
4327日前view140
全般
 
質問者が納得■コントラストの調整やフィルターなどで ■できればPC無し いいね! D5100だと、エントリー機種なので、どこまで追い込めるかわかりませんが。 (1)ISO感度を思いっきり上げてしまう。 単純にノイズが出ますので、ざらざらになります。 ノイズ除去など関連の処理は、OFFにしておいてください。 (2)W/Bを変なものに。 組み合わせをあえて違う風にすると、色がめちゃくちゃになります。 (3)露出を補正してみる。 過不足ある状態にすると、さらに画像が荒れて雰囲気が出ます。 (4)ピクチャーコン...
4852日前view73

この製品について質問する