D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"影"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得多分、その2機種で比較するとなれば、バリアングル液晶のD5100の方が良いと思う。 但し、どんなデジカメでもそうですが、SONYとPanasonic以外のデジカメの殆どは、AVCHDファイルじゃないmovとかH264とかの特殊なファイルで、PC上では再生出来るけど、BDレコーダーでは読み込めないってのが殆どです。 BD化DVD化どちらにするにしても、PC上でファイル方式を変換しないといけませんので(PCのスペックにもよりますが、これまた時間がかかるんです・・・)、それを考えると、ぶっちゃけ、SONYとPan...
4473日前view90
全般
 
質問者が納得自分はNikonD300sを使用していますまずD5100ですが、初心者ならD5100でいいと思いますD5100は初心者でもきれいな写真が撮れるのでお勧めです外部ストロボですがSIGMAなどの会社でも販売していますがストロボは純正のSB-700がいいとおもいます単焦点レンズはSIGMAの30mm F1.4 EX DC HSMがおすすめです18-200は少々値が張りますがNikonの純正が一番いいです・Nikon SB-700・SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM・Nikon AF-S DX NI...
4793日前view139
全般
 
質問者が納得>今はフォーカスポイントを中央 つまりシングルAFですね? それでいいと思います。 しかし、親指AFは電車に合わせるのじゃなく、電車が来る前に線路の枕木などに合わせておく、いわゆる「置きピン」をするために使うもので、撮るときは親指は押しちゃダメです。 ピントを合わせた枕木と、先頭車のスカートが並んだ瞬間に切る。 AFというよりMF的な使い方ですね。親指AFは。 今はAF&AE一眼レフが一般的で、それしか選択肢がないので仕方ないのですが、面倒臭いカメラばっかりですね。 鉄道写真はやっぱりマニュアル一眼...
4145日前view168
全般
 
質問者が納得キャノンのX4かX5にしてみては?補足について…D5100もD3100もエントリーモデルです。キャノンのX5とX4の関係と同等ミドルクラスはD7000ですよ、キャノンでは60Dですかねぇ
4595日前view25
全般
 
質問者が納得買うならニコン・キャノンがレンズ豊富ですのでそれで考えるのはありです。バリアングルモニターあるかどうかですかね?ローアングルハイアングル撮るかどうかでは??最近の写真でローアングル出します。好みに近いとありがたいですね。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13221
4606日前view29
全般
 
質問者が納得取扱説明書49p、「撮モードP,S,A,M,(食事マーク)の場合」 以降を参照してください。 後は、絞り優先モードを利用すると良いでしょう。 測光モードは、マルチパターン測光で良いと思いますが、状況によって被写体がフラッシュで白飛びする場合があります。 その様なときは、中央重点測光などに切り替えて見てください。 フラッシュの発光量は、I-TTL調光なので、カメラの方で判断してくれます。 ホワイトバランスは、電球で良いと思いますが、撮の際には、「RAW+JPEG・FINE」 を使用すると良いでしょう...
4177日前view170
全般
 
質問者が納得風景・接写・室内スポーツの用途なら、キヤノンでもニコンでもダブルズームのレンズではすぐに不満になると思いますヨ。カメラ単体+必要なレンズを最初から購入した方が良さそうです。キヤノン用 例1シグマ17-70とEF50mmF1.8の組み合わせ(安価な組み合わせ)17-70はソコソコ接写の出来るズームレンズですので風景・接写用。室内スポーツにはEF50mmです。(置きピンがメイン) http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000073220.1050...
4796日前view44
全般
 
質問者が納得キヤノンとニコンは、直接のライバル関係にあり、この2台も絶対的な性能差はありません。はっきり言って「好み」で選ぶことになります。どちらがいいかを聞いても、ニコンファンはD5100といい、キヤノンファンはX5と言います。将来、レンズ購入や、ボディのグレードアップも視野に入れ、システムとして、どちらのメーカーがいいか、自分で判断するのがいいと思いますよ。
4776日前view41
全般
 
質問者が納得①レンズ構造が単純で高画質が得られます②汎用性が高くさまざまなシーンに対応できます③画角を広く撮りたい場合に使用します。④特殊レンズ? 具体的にはマクロ(近接撮)魚眼(広角をさらに広くし収差を利用し構図の幅を広げる。。)日食撮は金環状態ならISO100 F8程度でD4(ND10000)フィルター をつけて 1/500秒程度
4593日前view34
全般
 
質問者が納得初期のデジタルカメラは書き込みに異常に時間がかかったり、バッテリーがすぐ消耗してしまい使い勝手が大変悪いものでした。新しい機種が出るたび少しずつ改善されたので2年くらいで買い替えていました。最近のカメラはフィルム時代よりストレスが少なくなりました。どれくらいシャッターを切るかにもよりますが大事に使えば機械部分は10年位は大丈夫なのではないですか?それよりもOSがUPされるごとにメーカーが対応してくれるかも重要です。昔ハイエンド機で新しいOSにソフトが対応せずに痛い目に会いました。その点NikonとCanon...
4798日前view37

この製品について質問する