D5100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マーク"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得リップルツールが選択されています。このツールはクリップの長さを 調節するツールなので移動できません。 ツールのなかから一番上の矢印をクリックして選択ツールでクリップを 選択して移動してください。 シーケンス設定は、DSLR 30Pと思います。 25Pにしてはいけません。PAL方式です。 音楽ファイルも移動できない。 こちらも矢印をクリックして、選択ツールにてクリックして、クリップを 移動してください。 移動するときの注意ですが、左手でCTLRキーを押しながらクリップを 移動させてください。
4866日前view45
全般
 
質問者が納得無限遠はピント位置、ズームはレンズの焦点距離(画角)を変える事ですから、広角でも、望遠でも、画角に関係なく無限遠のピント位置にピントを合わせる事ができます。 まず、花火は本当は無限遠ではありません。100mとか、500mとか遠いのは事実ですが無限遠ではないのです。それほど大きくプリントしないなら無限遠で撮影しても良いですが、厳密にはピントを合わせたほうが綺麗に撮れます。 被写界深度に入っているから良いと言う勘違いを説明する人が居ますが、被写界深度は2Lくらいの大きさにプリントしてボケて見えないくらいボケ...
4346日前view247
全般
 
質問者が納得転送先が必要です。ニコンのホームページからViewNX2をインストールすれば、自動的に転送先が初期設定されます。WindowsならマイピクチャーのCUsere○○○・・・・○○nikon transfer2 になります。 補足について 参照から転送先フォルダーを開き、Transfer2を指定して下さい。 念の為転送元画面で表示対象にカメラがチェックされているか。 又、一度転送した画像はそのままでは転送できません。環境設定画面で[新しいファイルのみ転送する]のチェックを外して下さい。 ダメな場合は、お手数で...
4124日前view42
  1. 1

この製品について質問する