D3100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"候補"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得どちらの機種もオススメですが実機を試されてX4が気に入ったのならX4でよいと思います。ただ、X4の液晶モニターの方がD3100より高精細なので仮に同じものを見てもX4の方が良く見えます。主なスペック比較X4 ISO感度が6400まで対応(暗所で数値を大きくすればノイズはのるがシャッタースピードが稼げてブレが少なくなる。) 連写が3.7コマ/秒 ダブルレンズの望遠側が250mm(35mm換算で400mm) 純正レンズ全てでオートフォーカスが可能D3100 ISO感度が3200まで対応 連写が3コマ/秒 ダブ...
5102日前view125
全般
 
質問者が納得カメラだけで見れば、この予算で何とかなるかもしれませんが、フィルターとか考えると、もう少し余裕をみたいでね。今レンズがないのであれば、Wズームキットにすると、レンズ代だけで本体が買えるのでお得です。でも、少し予算オーバーですね。思い切るしかないでしょう。このなかでは、D3100かなと思います。その次は、X4ですね。性能的には、変わりません。超個人的な意見(一般的にもそうだと思います)ですが、先々、レンズ性能や自分なりの撮影方法、絵作りにこだわるならnikonかなと思います。オートマチックでお手軽にすませたい...
4846日前view14
全般
 
質問者が納得家猫でも野良猫でも、猫の世界はのんびり、たくましく、ボクも好きな被写体です。 >*ペンタックスにした場合背景をボカして撮影できるのでしょうか。 >レンズは何を購入すればいいのでしょうか。 これはまず2項目に分けて説明します。 (1)映像素子(CCD・CMOS等)・センサーサイズ 挙げられた機種の中でも「K-x」「kiss X4」「kiss X5」「D3100」の4機種。 これらは”APS-C”というサイズの映像素子です。 対して「E-620」は”フォーサーズ”という映像素子センサーのサイズ規格です。 ...
4616日前view14
全般
 
質問者が納得このクラスでSONYだけ劣ってるなんてことはありません。好き嫌いは個人の考えなので。SONYはカメラ本体だけでなくCCDやCMOSなどのセンサーも作ってます、NikonのカメラもSONY製のセンサーを使っています。SONYのαシリーズは元々ミノルタ(現コニカミノルタ)のブランドです、かつてミノルタはキャノン、ニコン、ペンタックス、オリンパスとともに五大一眼レフメーカーと言われました。歴史あるブランドです。ここで私の好みを言っても意味が無いので、カメラ選びについて。あせらずネットや雑誌でじっくり機種選びしまし...
5137日前view30
全般
 
質問者が納得光学ファインダーを電子ファインダーに変更した「デジタル一眼」や、レンズが交換できないものの比較的大きめのレンズを搭載した「ネオ一眼」(コンデジが大きくなった感じのカメラ)があります。ここら辺は、SONYが品揃えが良いですね。ただ、背景をぼかしたいのでしたら、やはりデジタル一眼レフをお勧めします。D3100でいいと思いますよ。
5135日前view36
全般
 
質問者が納得カメラ自体に特に拘りが無い、出来るだけ安く、将来は望遠を買い足す事は可という条件で選択すると。予算はオーバーですが以下をお勧めします。http://kakaku.com/item/K0000089558/これに望遠はhttp://kakaku.com/item/K0000150561/普通の方が普通に使うのなら低価格でそこそこをクリアできる組合せと思います。基本的にWズームは何が何でも安く必要な焦点距離カバーすることを第一条件にする以外は全くお勧めしません。少し拘りが出てくると結局使いづらいので箪笥の肥やし...
5027日前view16
全般
 
質問者が納得そもそも、デジタルの場合には色補正したものを出力していますから「フォトショで色補正というのはなしの方向で」というのはまったく意味を為しません。それにモニタで見る場合にはモニタの発色をきちんと整えていないとこれも意味を為しません。色彩に厳しくと言うのであればそこまできちんとしないと意味無いですよ。>補足ホワイトバランスの色温度を変えれば変わります。他の人も書いてますが、カメラの味付けが気に入らなければRAWで撮影して自分で現像すればいいだけのことです。そもそも、デジタルにしろフィルムにしろ自然界の連続ス...
5188日前view47
全般
 
質問者が納得どちらでも変わらないと言えば、変わらないのですが…α55の対抗馬は、NikonならD5100、CanonならEOS KissX5ですね。今までお使いの一眼レフがどのメーカーの物なのかにもよりますが、候補のD3100とα55はいずれもエントリークラスのモデルになり、操作性よりもお手軽さを優先した機種です。なので、気に入った方を買われるのが一番です。まぁ既にいずれかのメーカーのレンズを数本もっているなら、レンズを持っているメーカーのものを買うのが、良いと思います。SONYのαシリーズは現行ではαAマウント(コニ...
5028日前view17
全般
 
質問者が納得予算内で考えるとD3100のダブルズームは200mmまでですね。X4もやすくなりましたね。二機種+ペンタックスk-rを候補に加えて比較しましょう。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150299.K0000089559.K0000271231基本的にどれを購入しても不満はないでしょう。個人的見解として、キットのレンズはニコンが優秀。キットレンズ以外買います予定がないならD3100がおススメ。連写性能や夜景やイルミネーションを重要視する...
4830日前view22
全般
 
質問者が納得私はNIKON派なのですが、CanonのX4を推します。理由はCanonの方がカメラメーカーとして良い製品を出していると思っているのもありますが、基本性能を見ても、●EOS Kiss X4画素:1800万画素連写:3.7枚/秒動画:1920×1080画素(30フレーム/秒)ISO:100~6400(拡張時12800)●D3100画素:1420万画素連写:3枚/秒動画:1920×1080画素(24フレーム/秒)ISO:100~3200(拡張時6400,12800)とX4が劣るところがなく、また発売されてから時...
5241日前view107

この製品について質問する