NF/B50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"40 - 50 件目を表示
20このパソコンには、トラブルに備えて、ハードディスクの「リカバリ領域」という場所に、ご購入時の C ドライブの中身が保存されています。 パソコンにトラブルが起こったときは、このリカバリ領域から C ドライブをご購入時の状態に復元します。しかし、何らかの原因でリカバリ領域のデータが読み込めなくなると、パソコンにトラブルが起こってもご購入時の状態に戻すことができなくなります。そのため、パソコンご購入後はできるだけ早く、リカバリ領域のデータを DVD にバックアップしてください。 リカバリ領域のデータを DVD にバックアップしたものを「リカバリディスク」といいます。 ここでは、「リカバリディスク」を作成する方法を説明します。リカバリ領域のデータを DVD にバックアップする方法を説明します。 必要な DVD の枚数はお使いのモデルによって異なります。手順 5( P.22)の画面に表示される枚数を確認し、必要な枚数のDVD を用意してください。なお、お使いになれるディスクは DVD-R のみです。BIBLO LOOX R/ B70Nでご購入時にCD/DVDドライブなしを選択した方、 LOOX P シリー ...
54パソコンの C ドライブを、ご購入時の状態に戻したり、マイリカバリでバックアップしたときの状態に戻したりすることを「リカバリ」と言います。原因が特定できない不具合が起きたときなどに、リカバリをすると解決されることがあります。しかし、リカバリをするとCドライブ内のデータや設定がすべて削除されてしまいますので、本当にリカバリが必要なのかをもう一度確かめてください。リカバリをしなくても、問題を解決できる場合があります。リカバリをするときは、以降の記載をお読みになり、あらかじめリカバリについて理解しておきましょう。パソコンが次のような状態になったときに、リカバリを行います。・電源を入れても Windows が起動しない・ウイルスに感染してしまったが、駆除できない・原因はわからないけれどパソコンが動かない・システムを入れ直したい・ハードディスクの領域を設定し直したいリカバリを行うと、C ドライブのデータはすべて削除されます。重要と思われるデータは、お客様の責任において、D ドライブや CD や DVD など別の媒体にバックアップをしてください。なお、バックアップできない設定情報やファイルがあった場所などは、リカバリ...
16万一なんらかの原因で、Windows がうまく起動しなくなった場合や、データを誤って紛失 してしまった場合に備え、大切なデータは予備を保存しておくことをお勧めします。データの予備を保存しておくことを「バックアップ」と言います。このパソコンには、バックアップをしないとどんな困ったことになるのか、何のデータをバックアップすればいいのかなど、バックアップについてわかりやすく説明したアニメーション「バックアップをはじめよう!」を用意しています。初めてバックアップをする方は、ぜひご覧ください。『画面で見るマニュアル』のトップページにある「バックアップをはじめよう!」をクリックしてご覧ください。パソコンには次のようないろいろなデータが保存できます。・デジタルカメラの写真・文章、イラスト、映像・知人とのメール・アドレス帳に登録したメールアドレス・「Internet Explorer[インターネットエクスプローラ]」のお気に入り(ホームページのアドレス集)しかし、次のような状態になると、多くの場合、保存したデータは、もう元に戻すことはできません。・ファイルが壊れた・誤って消去した・ハードディスクが壊れた1バックアップとは...
4613 データの復元が始まります。しばらくお待ちください。このとき、タブをクリックするなど他の操作は行わないでください。14 「復元結果」ウィンドウで、結果を確認します。ファイルが復元されなかった場合15 「復元結果」ウィンドウで、「閉じる」をクリックします。Windows の再起動を促すメッセージが表示された場合は、 「OK」をクリックして Windows を再起動してください。この場合手順 16 は必要ありません。16 「FM かんたんバックアップ」ウィンドウで「終了」をクリックします。これで、バックアップしたデータが元の場所に復元されました。このとき、復元したファイルを開いて、データが復元されたことを確認すると、より安心です。次のような原因が考えられます。・「復元データ格納先」が間違って指定されている保存したときの「保存データ格納先」と同じものに指定し直してください。・ ファイルがバックアップされていないファイルのバックアップに失敗しています。この場合、ファイルの復元はできません。
170パソコンになんらかのトラブルが発生したときに、Windows をセーフモードで起動すると、最小限 の機能で起動できます。次の手順に従って操作してください。1 キーボードの の位置を確認し、押せるように準備しておきます。2 パソコンの電源を入れます。電源が入っている場合は再起動します。3 FUJITSU のロゴ画面が表示されたらすぐに を押します。FUJITSU ロゴ画面が表示されない場合は、 (スタート)→ の →「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動して FUJITSU ロゴ画面を表示させてください。を押すのが遅かった場合4 「オペレーティング システムの選択」画面が表示されたら、お使いのOS が選択されていることを確認し、 を押します。「詳細ブートオプション」画面が表示されます。5 で「セーフモード」を選択し、 を押します。「前回正常起動時の構成」とはセーフモードで起動します。  を押しても Windows が起動してしまう場合セ ーフモードで起動するセーフモードではなく、通常の状態で Windows が起動します。次の操作を行い、手順 3( を押す)からやり直してください。1. (スタート...
パソコンがおかしいときの Q&A 集 109目的に合わせてお読みください● DESKPOWER の場合● BIBLO の場合原因 対処一定時間操作が無かったため、 「電源オプション」の設定に従ってディスプレイの電源が切れているマウスを動かして数秒待つか、キーボードの のどれかを押してください。ディスプレイのケーブルが正しく接続されていない/ディスプレイの電源ランプが消灯、またはオレンジ色に点灯している [DESKPOWER CE シリーズ]ディスプレイのケーブルがパソコン本体に正しく接続されているか、ディスプレイに電源ケーブルがある場合には、電源ケーブルが正しく接続されているか確認してください。『スタートガイド1 設置偏』ディスプレイの電源が入っていない/ディスプレイの電源ランプが消灯している [DESKPOWER CE シリーズ]ディスプレイの電源ボタンを押してください。ディスプレイの電源を入れ直しても改善されない場合は、パソコンの電源を入れ直してください。→「Q パソコンの電源がどうしても切れない」(P.114)入力信号が正しくない[DESKPOWER CE シリーズ]ディスプレイの入力信号を、パソコン...
パソコンがおかしいときの Q&A 集 115目的に合わせてお読みください画面画像が揺れる・色がずれる・画像がちらつく・画像がぼやけるなどの場合、次の点を順番に確認してください。近くにテレビなどの磁気を発生するもの、携帯電話やトランシーバーなどの電波を発生するものがありませんか?これらの磁気や電波を発生するものは、ディスプレイやパソコン本体に影響が出ない場所に置いてください。また、高圧電線の近くにお住まいの場合、ディスプレイやパソコン本体の置き場所を変えることによって、画面の乱れが直る場合もあります。画面に何も映らないディスプレイの電源が切れている、スリープや休止状態になっているなど、いくつかの原因が考えられます。対処方法については、「Q パソコンの電源が入らない」 ( P.107)をご確認ください。画面が乱れる近くにテレビなどの磁気を発生するもの、携帯電話やトランシーバーなどの電波を発生するものはありませんか?ディスプレイのケーブル類は正しく接続されていますか? [DESKPOWER CE シリーズ]ディスプレイの調整は正しいですか?解像度、発色数やリフレッシュレートの設定が変わっていませんか?ハードウェア ...
パソコンがおかしいときの Q&A 集 125目的に合わせてお読みくださいパソコンに添付されているワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスをお使いの方は、次の点を確認してください。「Q マウスポインタが動かない、キーボードが操作できない」 ( P.122)の対処方法も参考 にしてください。ワイヤレスキーボード/ワイヤレスマウスをお使いの場所は適当ですか?パソコン設置場所やお使いの状況によっては、通信を妨げる原因となる場合があります。次のマニュアルをご覧になり、正しい配置とワイヤレスキーボード/ワイヤレスマウスを使用するときの注意事項を確認してください。→「パソコンの取り扱い」→「ワイヤレスキーボード/ワイヤレスマウスを使う」ワイヤレスキーボード/ワイヤレスマウスに正しく電池がセットされていますか? 電池が切れていませんか?電池が正しくセットされていなかったり、適切でない電池を使用していたりした場合、ワイヤレスキーボード/ワイヤレスマウスが正しく動作しなかったり電池寿命が極端に短くなったりすることがあります。また、ご購入時に添付されている乾電池は初期動作確認用のため、すぐに寿命に達する場合があります。なお、標準...
140正常に起動したときの設定に戻す状態によって対処法が異なります。が赤く点灯/点滅しているバッテリの残量が少ない、バッテリが正しく充電できていないなどの原因が考えられます。AC アダプタを接続し、充電し直してください。や がオレンジ色に点滅しているバッテリ本体の保護機能が働いて、充電が休止しているなどの原因が考えられます。しばらくそのままでお待ちください。自動的に充電が再開されます。▼ バッテリや充電について→「バッテリで使う」▼ 状態表示 LED について→「各部の名称と働き:状態表示 LED」周辺機器を取り付けた後で、Windowsが起動できなくなった場合、前回正常起動時の構成を使用して、Windows を起動することができます。次の手順に従って操作してください。1. パソコンの電源を切り、追加した周辺機器を取り外します。2. パソコンの電源を入れます。3. FUJITSU のロゴ画面が表示されたら を押します。FUJITSUロゴ画面が表示されない場合は、 (スタート) →の→「再起動」の順にクリックし、パソコンを再起動して FUJITSU ロゴ画面を表示させてください。4.「オペレーティング システム...
108画面にメッセージが表示されていますか?▼ 表示されている→「Q パソコンの電源を入れても、Windows が起動しない」 ( P.111)をご覧ください。▼ 表示されていない→ に進んでください。パソコン本体の電源(パソコン電源)ランプ( や )、または電源ボタンやその周囲が点灯していますか?【消灯している場合】【オレンジ色に点灯している場合[DESKPOWER LX シリーズ、CE シリーズ、EK シリーズ] 【点滅している場合[DESKPOWER F シリーズ] [BIBLO]】【緑色に点灯している場合[DESKPOWER LXシリーズ、 CEシリーズ、EKシリーズ] 【点灯している場合[DESKPOWER F シリーズ] [BIBLO]】●全機種共通原因 対処休止状態になっている (休止状態に設定した方のみ)電源(パソコン電源)ボタンを押して(DESKPOWERF シリーズの場合は、 に触れて) 、元の状態に戻してください。周辺機器が正しく取り付けられていない[DESKPOWER]「Q 周辺機器を取り付けたら、動作がおかしくなった」(P.139)原因 対処スリープ状態になっている 電源(パソコン電...

この製品について質問する