P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"実際"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得F09-Aを使ってます。長いので、時間のある時にゆっくり読んで下さい^^;>【ワンセグの画像の写り具合と、見やすさと、受信感度?の良さ】■普通に綺麗ですが、ショップでSH等と比べれば劣るかなって程度。写り具合の鈍さはFの唯一の弱点のようです。ショップで 自分の許容範囲か確認した方が無難。これさえクリアすれば神機種だと思います。■受信感度・・・私は自宅や外出先屋外ではフリーズも全くなく滑らかですが、ただでさえ通話電波の弱いビルの中ではさすがに全く観れませんでした。>【メールをよくするので、変換と、絵文字の使い...
5411日前view26
全般
 
質問者が納得3G回線なら2~3時間くらいですかね Wifiならかなり持ちますね ゲームとかやったらあっという間ですけどね
4716日前view17
全般
 
質問者が納得悩んでいるのがタッチパネルのみでしたらF-09Aをお勧めします。なぜなら画面が大きいからです。P-08Aも小さくはないですが、F-09Aと同じ3.4インチではないからです。また、タッチパネルの操作性の良さもF-09Aだと思います。また今回のF-09Aは前回発売されたF-03Aよりもカナリ向上してるそうなので、F-09Aをお勧めします。あとソフト(中身)はFのが使いやすいですよね。
5506日前view32
全般
 
質問者が納得P902iからP-08Aに機種変したものです。私の考えでは、「DのスタイルにPの技術を入れた機種!?」と考えてます。メニューの並びなどは若干違和感あるかと思いますが、すぐに慣れますよ。一番のセールスポイントはワンセグの受信感度と表示フレーム数が多いので(60フレーム)、他の機種と比べて動きが非常に滑らかです。なのでDのスライドスタイルが好きな方には、私もP-08Aを薦めてます。丁度、P905iの後輩もP-08Aに機種変しましたし(笑)
5365日前view33
全般
 
質問者が納得わたしは昨日、P-08Aに機種変したばかりです。わたしもスライド式はこれが初めてなのですが、個人的には使いやすいと思います。ボタンも押しやすいし、真ん中のボタンの周りにあるクルクル回るやつ(名称がわからない;)も、スクロールが素早くできるので気に入っています。それから、810万画素なので画質がいいし、ボタン一つでカメラモードに切り替え可能なので、急いで写真を撮りたいときなどにも便利だと思います。ワンセグの写りもdocomoの機種の中では一番良いと評判です。わたしは、P-08Aにして良かったと思います(^o^...
5458日前view29
全般
 
質問者が納得カメラ起動→メニューボタン→静止画詳細設定→保存先→本体/SD→本体選択これで出来ます!!!
5071日前view30
全般
 
質問者が納得docomo PRIME series F-09A http://review.kakaku.com/review/K0000035542/docomo STYLE series P-08A http://review.kakaku.com/review/K0000035521/私は上記の機種を使っているわけではありませんが、実際に使用しているユーザーのコメントなどが記載してあるサイトです。参考までに・・・
5288日前view24
全般
 
質問者が納得P-08Aを使っています。ネット上の文章のコピーできますよ。手の形のアイコンが表示され、始点と終点を選べるので表示されてない部分までコピーできます。字数制限まではわからないですが、今やってみたら(iモードブラウザですが)ページの上から下まですべてコピーできました。
5347日前view26
全般
 
質問者が納得昨日から使っています。画質がよく,iアプリも充実していて感動しました。ですが電池の消耗が激しい!!放っておいても減ります。液晶画面が大きいからでしょうか…。P08AもP02Aもさして変わりないようなので後者も考えてみるといいかも…電池消耗が早いのは痛いですよ…
5476日前view29
全般
 
質問者が納得新機種の正確な発売日は、ホームページで公式に発表があるまでは、誰にもわかりません。公式発表前に噂が流れることもありますが、あくまでも噂であり正確な情報ではありません。仮に6月25日に発売だとして、現時点で一週間以上ありますので、まだ公式な発表がなくても不思議ではありません。
5488日前view24
  1. 1

この製品について質問する