P-02A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"38 件の検索結果
全般
 
質問者が納得取説は見ましたか?ドコモのサイトは見ましたか?http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/p_series/index9.html
5319日前view41
全般
 
質問者が納得その携帯はいつ買った物でしょうか?1年以内で、自然故障でしたら、無料修理になると思います。新品交換にはなりません。水濡れ、全損を除く利用者過失による故障の場合は、有料修理になりますが、新品との交換にはなりません。①ドコモ プレミアクラブ(会費無料)に加入していますか?加入していれば、有料修理になった場合、5250円以内で修理できます。(水濡れ、全損など修理不能品は対象外)5250円を超えて、修理代金請求される事は、ありません。もし未加入でしたら、修理依頼時にDoCoMoの窓口で、プレミアクラブに加入する事も...
4980日前view37
全般
 
質問者が納得>・・・USBを使って・・・ 取扱い説明書377ページにあるように、FOMA USB接続ケーブル ことだとしてお話します。↓http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/usb_cable02/index.htmlhttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p02a/P-02A_J_16.pdf#page=37>・・・説明書を見てもさっぱり分かりません...
5353日前view254
全般
 
質問者が納得SoftBankを使っていた時に、SDカードをフォーマットしてしまっている可能性がありますね。名前携帯内での設定になっているので、難しいでしょう。今度からは、SDの中の写真の編集で名前や日付を詳しく残せるのでそちらを利用するといいと思います。
5392日前view28
全般
 
質問者が納得D905iのカメラの画素数とP-02Aの解像度の違いです。古いデータはデータ量が少ないため、今の機種で画面いっぱいに設定すれば、ぼやけた写真になります。もともとのD905iのデータ量が少ないので、増やすことはできません。パソコンを使っても無理でしょう。小さいサイズでみるしかありません。
5100日前view88
全般
 
質問者が納得P-02Aは空のmicroSD 2GBにワンセグを640分(10時間40分)録画できると総合カタログの一覧表に書かれています。2GBを1,965,696KBとすると2時間録画は、÷640×120で、368,568KBが必要な容量です。録画番組やメモリー管理によって誤差も有ると思いますが、今の残り容量ならワンセグ2時間録画は出来ると思います。※1時間と3時間半の録画で残りが約400MBという事は、他のデータ(アプリや動画や写真など)もmicroSDに記録しているんですよね?
5418日前view35
全般
 
質問者が納得一旦、MPEGにして、再度docomo用に変換って手はどうでしょうか?無料変換アプリは沢山あるので色いろ試してみるのもいいと思います。(自分はWoopire使ってます)
4993日前view119
全般
 
質問者が納得画像は、決められた正しいフォルダに正しいファイル名で入れる必要があります。画像は、このように入れます。(Jpeg)microSDの中の「PRIVATE」フォルダ→「DOCOMO」フォルダ→の中の「STILL」というフォルダを探す。無ければ「STILL」という名前のフォルダを作成します。その中に「SUDxxx」というフォルダを作成(xxxは数字)(例SUD001)フォルダ分けしたい場合は、「SUD002」「SUD003」と作る。そのフォルダの中にファイルを入れます。ファイルを入れる際のファイル名「STILxx...
5195日前view112
全般
 
質問者が納得microSDカード、アダプター、PC、携帯電話だけで大丈夫です。まずjpeg形式で保存してくださいね。次にファイル名ですが、機種によって読み取れるファイル名がちがいます。Pなら・・・PCで、画像のプロパティからP1000001.jpgというファイル名に変更します。次の画像はP1000002.jpg、P1000003.jpg、・・・とします。Pの後の3桁は、フォルダ名の数字、その後4桁は0001、0002、0003・・・となります。SDの中にDCIMというフォルダがあります。その中に100_PANA という...
5115日前view34
全般
 
質問者が納得動画を転送する場合は、MTPモードではなくmicroSDモードにしてください。それからあなたがやっているようにフォルダにデータを入れてみてください。きっとできるはずです。
5213日前view33

この製品について質問する