F70EXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得2つの機種の説明ページをみただけですが、CANON 繊細感あふれる画像、記憶色富士 暗部での撮影に強いという感じですね。ただ、富士の機種よりも、SONYの裏面CMOS機(←専門用語ですので気になさらずに)のDSC-WX1の方が暗闇に強いです。店員さんに「sonyの裏面CMOS機」といえば分かるハズですので、検討してみてください。記憶色というのは、実際の色を再現するのではなく、より「鮮やかで感動する色」に変えてしまおう、という発想です。言い方は悪いですが、綺麗です。記憶色の好みについては分かれますので、レビュ...
5581日前view29
全般
 
質問者が納得やはり室内などの暗いところでの撮影を考えるとFinePix F200EXRSONY WX1だよろしいかと思います。夜景をメインで考えるなら WX1がオススメです。手持ちでもかなりきれいな写真が撮れます。総合的にバランスが良いのはF200EXRですね。F70EXRのほうが新しいですが基本性能ではF200EXRの方が上です。CCDの大きさが高級コンパクト機で使用するような大きさのCCDを使ってますのでズーム倍率10倍を捨てれるならF200EXRを選んだ方がいいです。
5601日前view45
全般
 
質問者が納得毎度言うことなのですが。ソニーのBDレコーダーは、レコーダーからのDVDへのハイビジョン録画に対応していません。対して、パナソニックはDVDレコーダーからDVDへのハイビジョン録画(AVCREC)に対応しています。AVCRECに対応しない機器で再生するなら、使わなければ良いだけの話ですから、あって損する機能ではないです。また、最新のDBレコーダーでは、ソニーとシャープ以外は、ほとんどAVCRECに対応しています。HDRECという独自路線だった東芝も、この夏に発売のBDレコーダーではHDRECを撤退(再生には...
5210日前view42
全般
 
質問者が納得まず、「デジカメ」と「一眼レフ」と書かれていますが、正しくは、「コンパクトデジカメ(コンデジ)」と「デジタル一眼レフ」でしょうか。コンデジは、技術の進歩もあり、誰でも簡単にキレイに撮れるという特徴があります。ただ、カメラ任せなところがあり、「自分が思っているように撮れない」「自分でもっと操作がしたい」という欲求には答えられません。一眼レフであれば、自分が望むレンズを使い、自分が望む設定で撮影することが出来ます。オートモードもありますが、基本自分の設定ということになります。つまり、使うだけの知識があれば、一眼...
5369日前view32
全般
 
質問者が納得ヤフオクなんかの物撮影だと、周りに紙を置いたりとかライトを複数用意して明るさもきっちり確保するなどの基本ができているとして、カメラ側の設定は、・ズームは完全に広角側ではなく、数段回望遠側にしておく 広角が27mm相当(富士のはさらに公称より広角寄りの画角になる傾向があるのでもっと広いかも)なので、小さなものを撮るために近づきすぎるとパースが付きすぎて遠近感が強調されすぎます。(極端な例としては、昔流行った鼻だけ大きな犬の写真みたいな…)・(照明が十分に乗ってる条件で)EXR-DR辺りを使い、FボタンでISO...
5458日前view22
全般
 
質問者が納得これだけ多くの人にデジカメが普及したのは、コンパクトになった、スリムになった、そして価格が2万円以内になったからというのが大きいと個人的に感じています。おっしゃるように低価格になったというのは画質に妥協したから。つまりパーツに安いものを使っているという側面はあると思います。(逆に言えば、そういうパーツでできたカメラの写真で満足している、あまり写真の質にこだわりをもっていない購買層がいるのもまた事実なんですよね。)F810は決してスリムではないし、それほどの高倍率ズームでもありませんよね?F810の持ち歩きに...
5084日前view32
全般
 
質問者が納得私は富士の絵作りが好きなので、私ならF100fdの後継機種のF200EXRを購入します。今が底値だと思うので買いでしょう。私もF100fdを使っていますが、F200EXRが欲しいです^^もしズームが必要でしたらF70EXRになりますね。ホント、なぜあんなに値段が安いんでしょう?やはり人気のない機種はそうなってしまうのでしょうか・・・コストパフォーマンスで考えたらF200EXRはベストじゃないですかね^^
5451日前view34
全般
 
質問者が納得ここに簡単な比較記事が載っています。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090807_307889.html後継機については、F200EXRがF100fdの発売から1年で出ていますので、来年3月ごろではないでしょうか。
5611日前view20
全般
 
質問者が納得画素数ではなく、CCD(撮像素子)の大きさで判断してください。よって画質的にはF200EXRの方が上です。富士のデジカメのランクでもF70EXRの上位機種になります。F200EXRは現富士フィルムのコンデジの中でのフラッグシップモデルです。コンデジは値下がりも激しいので発売時期によって、例え上位機種であっても下位機種より安くなってしまう価格の逆転現象が良くおきます。つまり値段が高い=上位機種だとはならないケースがあるのです。F70EXRの方が後発売なので、この場合は正常な状態(性能に応じた価格)に戻ったと言...
5638日前view42
全般
 
質問者が納得どちらも良いカメラだと思うのですが、あえて言うならキャノンの高感度撮影は、ノイズが出やすいように思います。私だったらF70EXRかな。>人物や風景等を主に撮りますってことになると、大きな光学ズームは、あまり必要ではないような気がします。その場合は1つ前のF200EXRのほうが、コストパフォーマンスの面からも良いように思います。補足ってことならF70EXRがいいですね。それ以上を選ぶ場合は、ネオ一眼と呼ばれるタイプのほうが良いでしょう。
5663日前view29

この製品について質問する