F200EXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"F200EXR"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得基本はEXRオートにしておけばカメラが状況に合わせて高解像度優先、高感度低ノイズ優先、ダイナミックレンジ優先を切り替えて撮影してくれるのですが・・・ 結婚式なら室内で明るさも充分でない状況が多いので敢えてEXRの各モードを指定するとしたらISO感度をAUTO1600にして高感度低ノイズ優先を選ぶのが良いのでは・ 手ブレ、被写体ブレを抑えやすく綺麗な写真が撮りやすくなるはずです。 シーンモードはSPシーンモード内にパーティーモードが有るのでこれが一番向いてると思いますが人物をアップで撮る場合などは美肌や人物モ...
5198日前view8
全般
 
質問者が納得夜でも綺麗に撮るには、フラッシュ・レンズの明るさが問題だ ワシならフラッシュは多用しません。
5205日前view7
全般
 
質問者が納得近所の電気店で売ってる一番安いので十分です。 ちなみに私が使ってるSDもトランセンド(2ギガですけどね)。 当時、近所の電気店で800円くらいでした。
5224日前view7
全般
 
質問者が納得HD画像?HRモードのことですか? 普通はEXRモードに設定した上でHRモードを指定して撮影すると思います。 個人的にはコンデジの画素ピッチで1200万もあってもあまり意味を感じないこと、F200の場合ハニカムでの補間処理がたまにうまくいかないことがあることから、日中風景はDRモードを使うことの方が多いですが。
5069日前view4
全般
 
質問者が納得EXR Autoの仕様ですよ。 F70EXRも同様に鳴りますが音は小さいです。
5228日前view7
全般
 
質問者が納得画像圧縮率の指定ですね。FだとFineで低圧縮、Nがノーマルで通常の圧縮率です。 前者の方が細かいディテールの多い画像なんかで圧縮ノイズが目立たない可能性はあります。 (Nでも例えば携帯のカメラの標準よりは低圧縮なのでアラもそれほど目立たないと思いますが)
5083日前view5
全般
 
質問者が納得F40以降のFシリーズは2~3月あるいは8月発売されてます。 2~3月 F40、F100、F200 8月 F50、F60、F70 発売されるなら8月と思いますが、暫くは高いでしょうね! 超破格値のF200EXRに行っちゃってもいいかも。
5230日前view8
全般
 
質問者が納得その場その場でモードを使い分けています。 EXRモードももちろん使います。
5302日前view5
全般
 
質問者が納得簡単なのはEXRオートでの撮影ですね。 カメラが自動で夜景を認識して適切なモードを選んで撮影できます。 (この場合、三脚使用が前提です) 自分で設定するなら三脚を使用する場合はEXRモード、高解像度優先、ISO100~400にすれば良いです。 手持ちならEXRモード、高感度低ノイズ優先、ISO1600~3200にすると良いですがISOが高いとザラザラする場合も有ります。 手持ちと言っても柱や手摺、ベンチなど固定物を利用してカメラが動かないようにする必要が有ります。 完全な手持ちではどうしてもぶれやすいので綺...
5234日前view8
全般
 
質問者が納得基本はフラッシュなしです。 WBを白色蛍光灯に設定して ISO感度を400ぐらいにすればどうでしょう。 少し明るめの室内でしたらISO200ぐらいでもいけるかも。
5361日前view5

この製品について質問する