GZ-HM450
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"GB"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ハイビジョンカメラは大きくわけて2種類あります。ハイビジョン映像は207万画素だけど、207万画素で撮影できるフルハイビジョンカメラもあれば、120~140万画素で撮影する低価格のハイビジョンカメラもあります。また手ぶれ補正も光学式と電子式があって、低価格のハイビジョンカメラはほとんどが効果が劣る電子式です。(フルハイビジョンカメラは画質が綺麗で手ぶれ補正もほとんどが光学式だけど、光学ズームの倍率は低めです)HM450/HM690は140万画素で撮影するカメラで、手ぶれ補正も電子式です。その2つなら室内撮影...
4881日前view187
全般
 
質問者が納得多分、画質調整して、DVD-Rに収まるように出来るはずですよ。 というか、元映像がAVCHDのHD画質なんでしょう。DVD-VideoならばSD画質(標準画質)でしか録画出来ないはずで、今までも低画質変換してDVD-Rに記録されていたはずです。 低画質化の度合いさえ調整してやれば、というか、ソフトが勝手にやる・やってくれてたんじゃないですか。
4423日前view235
全般
 
質問者が納得映像フォーマット、取り込みソフト、音声がずれるプレーヤーソフトなどを明記してください。
4749日前view136
全般
 
質問者が納得私なら、このURLをみて思った感想です。http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hm450/spec.htmlSDメモリーは「SD/SDHC/SDXC」が使用出来るとのこと。まずは、SDXCはまだまだ高価ですので、SDHCの32GB(Class6以上)を購入するでしょう。class10は使える機種とそうでない機種があるとききますが、ま~大丈夫なんじゃないでしょうか。感ですが…撮影時間などについては、上記URLにも書かれています。それと、使用出来る容量は、上記URLの「動画撮影時間...
4678日前view53
全般
 
質問者が納得GZ-HM450の仕様を見てもフィルター取付けねじ径が書かれていません、(HM350やHM570などはフィルター径47mmと書いています)、オプションにレンズ保護フィルターやNDフィルターすら載せていないカメラですから、当然魚眼レンズなどコンバージョンレンズを取り付けること自体を考えていない設計でしょう。
4689日前view180
全般
 
質問者が納得そりゃ、Windowsムービーメーカーだし、コーデックがWMVだし、性能悪いのは仕方が有りません。どうしてもその方法でやるなら、WMVファイルを作成する時に、ビットレート数値を大きくしましょう。目一杯。ファイルサイズなどは気にせずに。そして、出来あがったWMVファイルを、「ニコエンコ」に掛けるんです。ニコエンコでニコニコ動画に最適なMP4ファイルに動画変換するんです。そしてそれをニコニコ動画にUPする。「ニコエンコ」がお薦めです。http://dl.dropbox.com/u/136728/nicoenc....
4652日前view209
全般
 
質問者が納得撮影可能時間は仕様として取扱説明書に記載があります。16GBのSDHCカードを使用した場合、UXPモード(最高画質)で約1時間20分、XPモードで約2時間、SPモードで約2時間50分、EPモードで約7時間10分となっています。# http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hm450/spec.htmlどのぐらいの容量を買えばよいのかは、撮影対象や撮影スタイル、運用方法などに影響を受けるため、何とも言えないのですが、バッテリー持続時間(連続撮影時間)が2時間であることから、32GB程...
4645日前view70
全般
 
質問者が納得お店に行って、デモ機を触ってみましたか? 40倍までズームして、店は隅っこにある壁のポスターなどを映して、きちんと字が読めるかどうか試してみると良いとおもいます。 光学ズームのスペックで○○倍というのは、どれだけ遠くのものを大きく取れるかという数字ではありません。 ズームを一番手前にした状態と奥にした状態の比を表しているだけですので、実際にデジカメとかと比較するためには、ズーム○○倍の数字(今回で言うところの5と40)を比較しても全く意味が無く、カタログスペックの35mm換算というところを見てください。 G...
4530日前view87
全般
 
質問者が納得HM450のファイルはAVCHD形式で、拡張子は.mtsです。MACのコンピューター用のソフトが付いていませんが、iMovie`11でMACのコンピューターに取り込む事が可能です。予算的に許されれば、HM670をお薦めします。どちらもフルハイビジョン対応ですが撮像素子の画素数:125~63→144万画素静止画の最大画素数:1920×1080→2400×1344内蔵メモリー:8GB→32GBとなります。
4573日前view82
  1. 1

この製品について質問する