SH-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期化"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じ症状で困ってます… インフォメーションセンターにきいたらドコモショップでとのことで… 多分この機種は使い過ぎたときにこんな症状がでると思います… あまりつつかないときは全然不具合が出ません♪ 一回試しにスマホをゆっくりつついて、あまりスマホに負担をかけないようにするといいかも♪ヽ(´▽`)/
4499日前view109
全般
 
質問者が納得バッテリーの寿命でしょう。バッテリーは消耗品です。毎日充電しているなら使用開始から1年ほどを目安に交換です。 ショップで見てもらうのがよいかと思いますが、バッテリー寿命と判断された場合、新しいバッテリーの購入は自腹になります。(修理扱いにはなりません)
3734日前view61
全般
 
質問者が納得セキュリティキーは何も変更してなければ初期のセキュリティ番号です。 初期のセキュリティ番号は『12345678』です。
4062日前view141
全般
 
質問者が納得↓そんなわけあるかwwww 日本製スマホはこの手の不具合、多発してますね・・・。 自分はHTC製のDesireHDを利用して1年半経ちますがその手の不具合は一度も起きたことがありません。 友人のHTC JやMotorola RAZRも同様です。 スマホに関してはやはり海外が強く、安定した動作をしていると言えます。 あまりに我慢ができないようでしたら、早めの機種変更をおすすめします。
4222日前view4
全般
 
質問者が納得電話帳は「Gmailアカウント」側に登録して同期しておけば、修理後や別端末からでも同じアカウントにログインするだけでデータが復元されます。 アプリもplayストアの「マイアプリ」欄を横スライドさせるとインストール履歴がありますので、簡単にアプリを再インストール可能です。 端末によってはアプリも自動的に復元されるものもあります。(完全ではないですが) 契約内容はSIMカードの方ですから、端末は関係ありませんよ。 補足 playストア画面でメニューボタンを押して下さい。その中に「マイアプリ」という項目がありま...
4366日前view3
全般
 
質問者が納得バックアップとリセット
4147日前view1
全般
 
質問者が納得設定の言語とキーボードからお使いのキーボードへ進み、学習辞書とか、予測変換とかそんな感じのところのリセットをしてください。
4556日前view198
全般
 
質問者が納得私もsh-01dを使っていますが、たしかに電池の減りはめちゃ早いです。しかし、あなたのは異常ですね。 もし他社にMNPで移るなら 予約番号代(約2000円)+初期手数料(約3000円)=約5000円 電話番号が変わってもイイなら予約番号代はかかりません。また、docomoの更新月でなければ約10000円の解約金が発生します。 個人的にdocomoは悪くないと思います。私は今までauとsoftbankを使っていたのですが、auはショップ店員の対応が悪いしSIMの差し替えが気軽にできない、softbankは電波...
4507日前view36
全般
 
質問者が納得折衝の際、“新品に交換”と言われたのか、“本体を交換”と言われたのか、で話は変わってきます。 どちらにせよ、パスワードが分からないのは困りますね。 過失は先方にありますが、ショップ店員ではなくショップに過失があることを間違えずに、再度折衝するしかないですね。
4412日前view129
  1. 1

この製品について質問する