P-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得購入店は量販店でしょうか、それともカスタマーセンターで機種変更されたのでしょうか? カスタマーセンターで機種変更され、宅急便でGL01Pが届いたのであれば、GL01Pが開通するのは(D25HW→GL01P の切り替え)、到着日の翌日から使用可能とカスタマーセンターから案内されているはずです。 (宅急便同封の紙には数日かかると記載がありませんか?) ちなみに、私もカスタマーセンターで機種変更したのですが 案内された到着日の翌日になっても切り替わらず、しびれを切らしてカスタマーセンターに電話したら、先方...
4377日前view5
全般
 
質問者が納得それ違法コピーじゃないですか? BDの入手元を明示してください。
4448日前view5
全般
 
質問者が納得spモードのメールが使える状態になっている前提で進めます。 メール設定は3Gでネットに接続しないと出来ません。wi-fiやspモード以外のアクセスポイントになっていると行うことが出来ません。 spモードメールアプリのメール設定からその他、メール全般の設定を選ぶとメール設定のサイトに飛びます。 このページで希望アドレスを選ぶと変更が出来ます。 dメニューアプリは画面をスライドさせればどこかのスクリーンにあるはずです。無い場合にはdocomo palette UIの場合は左下の▼より 端末標準UIの場合は真...
4455日前view3
全般
 
質問者が納得VirtualPCはエミュレートするグラフィックデバイスがTrio32だから、そもそも動かないとみますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Virtual_PC#.E3.82.A8.E3.83.9F.E3.83.A5.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E7.92.B0.E5.A2.83 Trio32は文字通りの意味合いでの前世紀のグラフィックデバイスじゃないかな。 追記: > じゃあVirtualpcじ...
4466日前view1
全般
 
質問者が納得docomoのスマートフォンの場合、MVNOのSIMでは基本的にテザリングはできません。 これはテザリング時にspモードのアクセスポイントを使うためで、MVNOと契約してもspモードが使えないのでテザリングできません。 APN設定を書き換えないとテザリングが使えませんが、ユーザーが書き換えることはできません。なので、基本的にテザリングはできません。 ただ、P-01Dの場合はandroid OSをアップデートしていなければ、APN設定を書き換えるソフトで対応可能という情報もあるので、それを試してみては? た...
3694日前view87
全般
 
質問者が納得P02-Dユーザーです。 確かに電池の減りは早いですが、何も操作しない状態で7時間程度しか経過してなければ、数%しか減りません。 (ECOモードで同期なし、GPSも切ってありますが、ウィルス対策ソフト等は常駐しています。) 初期不良の可能性もあるでしょう。 携帯に買い替えまで検討されているのなら、ダウンロードしたアプリは一旦断念し、電話帳等必要なデータをバックアップして、初期の状態まで戻してみてはどうでしょうか。 時間が取れれば、PC等にバックアップを保存してから、ショップで機体の点検(15分程度・無料...
4472日前view5
全般
 
質問者が納得一度再起動させて、それでもダメな場合はDSにいったほうがいいです
4476日前view1
全般
 
質問者が納得この頃はワング も内蔵アンテナになって来ており、開いた状態ではロッドアンテナ同様以上の感度があるとメーカーは言うものの実際に比較してみないと何とも言えませんね。 確かにパナソニックは一部の機種でアクティブダイバーシティー受信を行なっており、ワンセグの感度向上に実績と意気込みがありますね。 NECはソフトの面ではパナソニックとの共同開発になったとは言え、ハードの面では、どうでしょうか? 携帯電話自体の感度(ワンセグとはアンテナが別です)ではNECはパナソニックと遜色無いので、富士通(東芝)よりは上かも知れませ...
4488日前view2
全般
 
質問者が納得http://ameblo.jp/nickynix-kenkyuujo/entry-10969885274.html ここを参考にしてみては?
4524日前view2
全般
 
質問者が納得デスクトップ画面全体を撮る場合は [Print Screen]キーを押す アクティブウィンドウだけを撮る場合は [Alt]+[Print Screen] Windows付属のペイントでも何でもいいのでペイントソフトを起動し、ペイントソフトの画面上で[Ctrl]+[V]で貼付け。 あとは保存するだけです。
4548日前view2

この製品について質問する