T-01D
x
Gizport
 
"電池"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得純正の充電器ですよね? 私は、そんなこと無いですが…ドコモショップにも相談してみてください。 T-01d だし 国産スマホだし トラブルが多そうですから
4988日前view53
全般
 
質問者が納得僕もこの機種にはほんとなほんとにえらい目に遭わされました。 買い換えた方がいいのでは? iPhone以外にするのならGALAXYを選べば間違いありませんよ。 基本性能、操作性、信頼性、快適性、すべてにおいてレグザフォンとは比べものにならないぐらいです。 デザインが不満なければ迷う必要なしです。
4503日前view5
全般
 
質問者が納得私もT-01Dを使用しております。 バッテリーの表示は私もバラバラです。 先日、ドコモショップに行ったら問題なしといわれました。 1日バッテリーが持てば私自身、気にはしませんが・・・。
4963日前view124
全般
 
質問者が納得「①T-03Dが冬モデルで出るとおもいますか?またおくだけ充電対応するとおもいますか?」 T-02Dの人気次第ですね ちなみに秋モデル以降はDではなくEになります 「②F-11Dが冬モデルで出るとおもいますか?またF-10Dの問題点電池が熱くなる点は改善されるとおもいますか?」 F-11Dは既に存在します 真夏のドコモ大感謝祭 実施中!! http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/xi_sumahowari/index.html ここにある割引きサービスはどれ...
4733日前view53
全般
 
質問者が納得部分修理ができないのは法律・規約の為仕方ないですし 契約者もそれに対しては法律でも決まっていれば 何も文句は言えない状況かと・・・ 端子と外装については使用上のものですので 基本有料になるのは当然になります、 なので修理するならすべて合わせて5250円になってしまいます。 ※部分修理はできませんが、1つ1つの修理単価を合計すると 普通は5250円以上になってしまいます。 うろ覚えですが端子が2100円ほど外装が4900円ほどで 2つだけでも7000円ちょい、プレミアクラブ会員なら5250円超えた分は請求な...
4442日前view6
全般
 
質問者が納得REGZA PHONE T-01Dは不具合の為販売停止になりました。 どちらにするにしても購入はしばらく待った方がいいですよ。
5018日前view134
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する